• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん化学療法における口腔粘膜炎予防のセルフマネジメントプログラムの開発と検証

研究課題

研究課題/領域番号 19K10893
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関国際医療福祉大学 (2023)
福岡大学 (2019-2022)

研究代表者

吉川 千鶴子  国際医療福祉大学, 福岡保健医療学部, 教授 (60461539)

研究分担者 高松 泰  福岡大学, 医学部, 教授 (50320297)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードがん化学療法 / 口腔粘膜炎予防 / セルフマネジメント / プログラム
研究開始時の研究の概要

がん化学療法を受ける患者が口腔粘膜炎予防に対するセルフマネジメントができるようになることを目的に、セルフマネジメントプログラムを開発して介入し、その成果を検証する。プログラムは、歯科・歯科衛生士による口腔環境評価と専門的口腔ケア、口腔粘膜炎リスクのスクリーニング、アセスメント、ケアプラン、タブレットPCを活用した口腔ケア指導、セルフマネジメントのモニタリングで構成される。

研究実績の概要

2019年度~2020年度は口腔粘膜炎リスク要因のスクリーニング指標作成の基礎データを得るために、地域がん診療拠点病院に指定されている900床規模の大学病
院において、診療録(50例)を基に後ろ向き調査を行った。2021年度は、がん化学療法を受けた患者のうち以下の条件を満たす患者を対象に前向き調査を行っ
た。厚生労働省の「重篤副作用疾患別対応マニュアル」をもとにリスク要因として、口腔衛生状態、免疫能、栄養状態の3点を調査した。
2022年度はがん化学療法を受ける患者を対象に、口腔粘膜炎リスク要因の中で、口腔粘膜炎の重症度に影響を与える要因を調査・検討し、重症度に関連する要因
は、口腔衛生状態の中で、義歯・歯周炎・義歯不適合、歯磨き回数、Grade3以上の白血球減少であることを明らかにした。その結果を基に、口腔粘膜炎予防のセ
ルフマネジメントプログラムに使用する「がん治療中の口腔ケアガイド」のコンテンツを作成した。2023年度は、「がん治療中の口腔ケアガイド」を口腔セルフケア支援ツールとして、がん化学療法を受ける患者を対象にケア介入を行った。通常ケアをコントロール群として口腔セルフケア支援ツールを用いた群を介入群とした。結果、口腔粘膜炎のGradeは介入群で低くなり、口腔粘膜炎の持続日数も0.9日短くなった。口腔内痛はday9以降で介入群が低くなった。したがって、口腔セルフケア支援ツールによる介入は、口腔粘膜炎の程度を軽減し、口腔内痛の緩和と摂食状況への影響を少なくすることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

口腔粘膜炎リスク要因と重症度に影響を与える要因を明らかにし、その結果を基に口腔粘膜炎予防プログラムに使用するコンテンツ作成し、セルフマネジメントプログラムの試案作成までを予定していたが、COVID-19パンデミックによる臨床研究規制で前向き調査のデータ収集が思うように進まなかった。そこで、今年度は、作成したコンテンツの有用性を検証するために、口腔セルフケア支援ツールによるケア介入を行った。口腔セルフケア支援ツールによるケア介入は、口腔粘膜炎の程度を軽減し、口腔内痛の緩和と摂食状況への影響を少なくすることが示唆された。その結果を受けてセルフマネジメントプログラム作成に活かす予定である。

今後の研究の推進方策

口腔セルフケア支援ツールによるケア介入の結果を基に、セルフマネジメントプログラムの試案を作成する。パイロット的にセルフマネジメントプログラムを実践し、口腔粘膜予防効果について評価する。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Identification of factors associated with the severity of oral mucositis in patients receiving cancer chemotherapy2024

    • 著者名/発表者名
      chizuko yoshikawa
    • 雑誌名

      Journal of International Nursing Research

      巻: 3 号: 2 ページ: e2023-0015-e2023-0015

    • DOI

      10.53044/jinr.2023-0015

    • ISSN
      2436-1348, 2436-3448
    • 年月日
      2024-08-25
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 外来がん化学療法を受ける患者の口腔粘膜炎と日常生活への影響―3つの標準レジメンにおける解析-2023

    • 著者名/発表者名
      吉川千鶴子
    • 雑誌名

      日本口腔ケア学会雑誌

      巻: 18(1)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 唾液腺マッサージによる効果の基礎的研究2021

    • 著者名/発表者名
      吉川千鶴子
    • 雑誌名

      日本健康医学会

      巻: 30(1) ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] がん化学療法患者に対する口腔セルフケア支援ツールを用いた介入の評価2023

    • 著者名/発表者名
      吉川千鶴子,横山光代、能間国光
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Oral mucositis and its influences on daily life in patients receiving outpatient cancer chemotherapy2023

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Yoshikawa
    • 学会等名
      26th East Asian Forum of Nursing Scholar
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Risk facter for the development of oral mucositis in patients who receive cancer chemotherapy identified by intergroup comparisons2022

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Yoshikawa
    • 学会等名
      25th East Asian Forum of Nursing Scholar
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん化学療法を受ける患者の口腔粘膜炎リスク要因と口腔粘膜炎重症度の関連ー口腔粘膜炎Grade別比較ー2022

    • 著者名/発表者名
      吉川千鶴子
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Risk factors for the development of oral mucositis in patients who receive cancer chemotherapy identified by intergroup comparisons2022

    • 著者名/発表者名
      Chizuko Yoshikawa
    • 学会等名
      25th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 外来がん化学療法を受ける患者の口腔粘膜障害と生活行動の関連2021

    • 著者名/発表者名
      吉川千鶴子
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん化学療法を受けた患者の口腔粘膜障害と口腔のセルフケア行動の後方視的検討2020

    • 著者名/発表者名
      吉川千鶴子
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi