• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

透析看護CNが行う保存期CKD患者の自己管理エンパワメントを支援する看護の明確化

研究課題

研究課題/領域番号 19K10913
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58060:臨床看護学関連
研究機関関東学院大学

研究代表者

西岡 久美子  関東学院大学, 看護学部, 教授 (40345905)

研究分担者 森田 夏実  東京情報大学, 看護学部, 教授 (90229310)
平野 道枝  東都大学, 幕張ヒューマンケア学部, 講師 (70823508)
野村 佳代  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 教授 (90335589)
川島 徹治  関東学院大学, 看護学部, 准教授 (90916008)
柴田 愛  関東学院大学, 看護学部, 助手 (70968619)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード自己管理エンパワメント / 保存期CKD / 透析看護認定看護師 / 慢性看護学 / 透析認定看護師 / エンパワメント / 自己管理
研究開始時の研究の概要

1. 透析看護CN会に所属し、保存期CKD患者への看護経験を持つ透析看護CNに研究協力を依頼し、同意を得た10名程度に面接調査を実施する。対象選定は、透析看護CN会会長に協力依頼する。2.面接で得られた実践内容を、質的帰納的に分類し保存期CKD患者への看護実践を明らかにする。3.面接調査と既存の透析看護CNへの調査で明らかになった項目を臨床現場で活用できる項目(ステージ毎のケア)に洗練化する。

研究実績の概要

本研究の目的は、保存期CKD看護への高い専門的能力を有する透析看護認定看護師(Certified Nurse)が行う保存期特有の自己管理エンパワメントを支援する看護の明確化である。
2023年度は(5年目)は、デルファイ法で明らかになった結果を保存期慢性腎臓病(保存期CKD)患者のエンパワメントをもたらす看護実践の臨床指針として論文化を行った。
また、保存期CKD患者の自己管理エンパワメントを支える情報と活用の支援として、保存期CKD患者が自己管理エンパワメントするための情報とその活用の支援を、質的(面接法)・量的(デルファイ法)データを活用して明確化した。透析看護CNは患者の自己管理エンパワメントを支えるため、腎機能を示すデータを情報として活用しつつ、患者が情報を 活用していく際の継続性や判断の困難を理解し、患者の病期や状況に合わせた支援を行っていた。数値や症状だけでなく、生活しながら抱く思いや気持ちが重なっていることを理解する姿勢をしっかり伝え、患者とゴールを共有する看護師の姿勢が求められること、支援内容については記録に整理し、多職種間で共有し、患者理解に役立てる必要性が示唆された。
ここでは、「自己管理エンパワメント」の支援において、「情報活用」は有用であるが、情報活用以外の支援(情緒的支援、多職種連携等)と組み合わせることがより個別性のある支援となること、さらに、実践知を一般の看護師がケアの実際として具現化していくためには、  本研究のように面接調査を組み込むことで、より詳細な看護実践内容が明らかになることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究期間はCOVID-19のため延長していたが、臨床指針として明確化することができた。

今後の研究の推進方策

今までの分析結果を整理しつつ、2024年度は臨床指針を一般の看護師が活用しやすい形として示す。これについては、研究者間で検討した後、透析看護認定看護師の協力を得て実施する予定である。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 保存期慢性腎臓病患者のエンパワメントをもたらす看護実践指針の明確化2024

    • 著者名/発表者名
      西岡久美子,森田夏実,平野道枝
    • 雑誌名

      日本看護学教育学会誌

      巻: 33 号: 3-2 ページ: 99-110

    • DOI

      10.51035/jane.33.3-2_99

    • ISSN
      0916-7536, 2436-6595
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 慢性病者の家族の看護に関する文献研究2023

    • 著者名/発表者名
      西岡久美子,野村佳代
    • 雑誌名

      山陽看護学研究会誌

      巻: 13

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保存期慢性腎臓病患者の意思決定を支援する看護 -透析看護認定看護師の知見から-2021

    • 著者名/発表者名
      西岡久美子,森田夏実,平野道枝,木村剛
    • 雑誌名

      インターナショナル Nursing Care Reserch

      巻: 20(2) ページ: 13-30

    • NAID

      40022563406

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 保存期CKD患者の自己管理エンパワメントを支える情報と活用の支援2023

    • 著者名/発表者名
      西岡久美子,森田夏実,平野道枝,川島徹治,柴田愛,木村剛
    • 学会等名
      日本腎不全看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 透析看護認定看護師の保存期慢性腎臓病患者への自己管理エンパワメントを支援する看護実践2021

    • 著者名/発表者名
      西岡久美子、森田夏実、平野道枝、木村剛
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] G3~G5期の保存期CKD患者の自己管理エンパワメントを支える看護の臨床指針2021

    • 著者名/発表者名
      西岡久美子、森田夏実、平野道枝、木村剛
    • 学会等名
      第24回日本腎不全看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 保存期慢性腎臓病患者の自己管理エンパワメントを支える看護に関する研究~療養生活を支える具体的看護の示唆~2021

    • 著者名/発表者名
      西岡久美子、森田夏実、平野道枝、木村剛
    • 学会等名
      第15回日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] G3~G5期の慢性腎臓病患者の自己管理エンパワメントを支える看護の臨床指針への示唆2020

    • 著者名/発表者名
      西岡久美子,森田夏実,平野道枝
    • 学会等名
      日本看護学教育学会 第30回 学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 保存期慢性腎臓病患者の自己管理エンパワメントを支える看護に関する研究~療養生活を支える具体的看護の示唆2020

    • 著者名/発表者名
      西岡久美子,森田夏実,平野道枝,木村剛
    • 学会等名
      第14回 日本慢性看護学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Nursing Care for the Chronic Kidney Disease Stage G3 to G5 Patients by Certified Nurses in Dialysis Nursing2020

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Nishioka, Natsumi Morita
    • 学会等名
      第6回 世界看護科学学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 透析看護認定看護師による保存期慢性腎臓病患者の情報の活用を支える看護2019

    • 著者名/発表者名
      西岡久美子、森田夏実
    • 学会等名
      第13回 日本慢性看護学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi