• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在宅高齢者における足部の生理的、機能的、形態的の特徴と転倒リスク要因に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K11111
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関東京情報大学 (2021)
名古屋大学 (2019-2020)

研究代表者

藤井 かし子  東京情報大学, 看護学部, 准教授 (80837500)

研究分担者 福本 貴彦  畿央大学, 健康科学部, 准教授 (10412149)
本田 育美  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (30273204)
林 登志雄  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (80303634)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードフットケア / 足の状態 / 足趾把持力 / 歩行速度 / フットケアの知識 / フットケアの実践力 / 高齢者 / 看護・介護職員 / 居宅サービス事業所 / フットケア知識 / フットケア実践力 / 在宅高齢者 / 足の調査 / 足 / 足の測定項目 / 足のアセスメント / 看護師 / 介護職員 / 通所施設 / 足の特徴
研究開始時の研究の概要

本研究は、通所施設に通う在宅高齢者の足部の生理的、機能的、形態的特徴と転倒要因リスク関連の解明を行う。在宅高齢者の足の特徴(爪の形状、皮膚温度、皮膚水分量と油分量、胼胝、鶏眼、角質肥厚、足趾間の皮膚の状態、足アーチ、足趾の形状、足関節、足趾の可動域等)と転倒要因リスク(足趾把持力、歩行速度、バランス機能、足趾の開き具合、視力、痛みレベル、座位時間の長さ)を測定し分析する。また通所施設に通う在宅高齢者に対する看護・介護職員のフットケア支援の取り組みの現状を明らかにする。

研究成果の概要

本研究では、通所施設に通う160名の足の状態から、介護保険で要介護認定を受けている人は、より多くの足の問題を抱えていることが示唆された。足の状態を多面的な角度から調査し、実態を把握した。重回帰分析により、足の部位と歩行速度、足趾把持力との関連性を検討し、足の状態を良好に保つための示唆を得ることができた。居宅サービス事業所に勤務する看護・介護職員対象の調査では、フットケアに関する関心や学びの意欲とフットケアの教育の実態は反比例していることが明らかになった。知識・実践力に関する設問の回答から、介護職または両職種におけるフットケアの知識向上に向けた取り組みをする対策が必要であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は,これまで注目されてこなかった通所施設に通う高齢者の足の実態に焦点を当てたことである.また、通所施設で働く看護・介護職員のフットケアに関する知識・実践力・フットケアに関する認識を明らかにすることにより、地域高齢者の足の健康を守るための方策を講じるための基礎資料とすることができた。その学術的価値、社会的価値が認められ、国際的に高い評価のある国際誌数誌に論文掲載となった。1誌は現在査読中である。今後はさらに対象者を拡大し総括的な研究を展開していく。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Effects of Nurse and Care Worker-led Foot-Care Program on Older People’s Foot Conditions: Before and After Intervention Study2021

    • 著者名/発表者名
      Kashiko Fujii, PhD, MPA, RN, Minna Stolt, PhD, Takuyuki Komoda, MD, Mariko Nishikawa, MPH, RN
    • 雑誌名

      SAGE Open Nursing

      巻: 7 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1177/23779608211058492

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 地域在宅高齢者のフットケア施行に伴うリスク対策について2021

    • 著者名/発表者名
      藤井かし子
    • 雑誌名

      日本フットケア・足病医学会誌

      巻: 2(1) ページ: 27-31

    • NAID

      130007977523

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Foot care knowledge and practices among Japanese nurses and care workers in home care and adult service center: a cross-sectional study2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii,K., Komoda, T, Maekawa A, & Nishikawa M
    • 雑誌名

      BMC Nursing

      巻: 19:75 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1186/s12912-020-00467-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intervention study of a foot-care programme enhancing knowledge and practice among nurses and care workers at in-home service providers2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii, K.,& Stolt, M
    • 雑誌名

      Nursing Open

      巻: 7 号: 4 ページ: 1039-1051

    • DOI

      10.1002/nop2.479

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of the development process and effects of a foot care program with educational tools for nurses and care workers at in-home service providers2020

    • 著者名/発表者名
      Fujii, K.,& Stolt, M
    • 雑誌名

      BMC Research Note

      巻: 13:418 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s13104-020-05263-3

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅高齢者における足部の特徴と足趾把持力に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      藤井かし子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: Vol22 NO6 ページ: 40-42

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 通所施設に通う在宅高齢者の歩行、足趾把持力、 足病変の関連性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      藤井かし子
    • 学会等名
      日本フットケア・足病医学会誌
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Foot care perception , knowledge and practices among Japanese nurses and care workers in the community2022

    • 著者名/発表者名
      kashiko fujii
    • 学会等名
      EAFON
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Intervention study of a foot care program enhancing knowledge and practice among nurses and care workers working in the community2021

    • 著者名/発表者名
      kashiko fujii
    • 学会等名
      International Council of Nurse
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Foot health for the Elderly living in the community as an integrated product of nurses and care workers literature review2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiko Fujii
    • 学会等名
      TWING2020 Taiwan
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development process of foot care questionnaires for nurses and care workers in community2020

    • 著者名/発表者名
      藤井かし子
    • 学会等名
      Presentation at Japan Academy of Nursing Science in Japan
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The development of integreated foot care educational package for nurses and care workers2020

    • 著者名/発表者名
      Kashiko Fujii
    • 学会等名
      Eafons
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Integrated nursing education2019

    • 著者名/発表者名
      Kashiko Fujii
    • 学会等名
      7th world congress on nursing and health care
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi