• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子育てママの地域とのつながりを育むロボットアプリの開発及びその効果と課題の検証

研究課題

研究課題/領域番号 19K11142
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関札幌市立大学

研究代表者

本田 光  札幌市立大学, 看護学部, 准教授 (80581967)

研究分担者 町田 佳世子  札幌市立大学, デザイン学部, 教授 (40337051)
石井 雅博  札幌市立大学, デザイン学部, 教授 (10272717)
喜多 歳子  札幌市立大学, 看護学部, 教授 (30530266)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード子育て支援 / つながり / 絆 / 孤立 / 孤独 / ソーシャルサポート / ソーシャルネットワーク / RCT / Webアプリ開発 / 介入研究 / ポジティブ心理学 / ウェルネス支援 / アプリ開発 / ソーシャル・サポート / 孤立(孤独) / ポピュレーション・アプローチ / チャット・ボット / 孤独(孤立) / コミュニティ / ロボット / コミュニケーション
研究開始時の研究の概要

近年のわが国の社会構造とその情勢の急速な変化により,人々の間における関係性は希薄になりつつあり,地域から孤立した孤独な子育てが問題になっている.研究代表者は,この課題に取り組むために,これまでに母親の「地域とつながる力」を測定する尺度を開発してきた.本研究は,これまでの研究成果を子育て支援の現場へ応用する一つの戦略として,近年の技術開発の進展が著しい人工知能(AI)やそれを搭載したロボットを活用しようという試みである.この研究を通して,子育て支援におけるロボットの利活用を検証するに留まらず,AI 新時代を迎えるにあたって準備しておかなければならない新たな倫理的課題を明確化することを目標とする.

研究成果の概要

母親の地域とのつながりを促進するWeb型アプリケーションの開発を目的とした.開発したアプリは,筆者がこれまでの研究で開発した尺度を主な評価軸として,尺度に回答した母親には、そのアルゴリズムに応じたポジティブなフィードバックがもらえる展開とした.アプリケーションの構築には,近年注目されているポジティブ心理学を応用し,フィードバック内容に対応した母親にとって馴染みやすいイラストを挿入するなど工夫した.効果検証には,高いエビデンスレベルが得られるランダム化平行群間比較試験を用いた.その結果,有効性が示唆されるアウトカムが確認された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

孤立や孤独に起因する問題は今や世界的な関心事であり、課題となっている.本研究は子育てにおける孤立・孤独の問題に焦点を当て,時代の要請に応えようとする挑戦であった.またアプリケーションに応用した尺度は,筆者がこれまでの研究を通じて開発したものであり,尺度開発研究の次の段階としての社会実装化に向けた一つのアイデアの提案にもなっている.学術分野では多くの心理測定尺度が開発されているが、多くはその成果についての論文出版で終わってしまっている現状もあり,それを必要とする国民の手元にまで届いていない実情がみられる.本研究の取り組みは,そうした尺度開発研究において今後につながる提案になると期待される.

報告書

(5件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Social Prescription for Isolated Parenting in Japan: Socioeconomic Characteristics of Mothers with Weak Social Connectivity in their Community2021

    • 著者名/発表者名
      Honda H, Kita T
    • 雑誌名

      Health & Social Care in the Community

      巻: on line first 号: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1111/hsc.13610

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 外国人である父親が日本での子育てを通して獲得している父親役割2021

    • 著者名/発表者名
      小倉未久, 成田陽香, 本田 光, 村川 奨, 深川周平, 青木亜砂子, 上田 泉
    • 雑誌名

      北海道公衆衛生学雑誌

      巻: 35 ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外国人である父親が構築している子育てのつながり~札幌市に在住する外国人である父親へのインタビュー~2021

    • 著者名/発表者名
      成田陽香, 小倉未久, 本田 光, 村川 奨, 深川周平, 青木亜砂子, 上田 泉
    • 雑誌名

      北海道公衆衛生学雑誌

      巻: 35 ページ: 119-124

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保健師が気に掛ける地域とのつながりが少ない母親の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      本田 光
    • 雑誌名

      北海道公衆衛生学雑誌

      巻: 34 ページ: 115-121

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A strategy to rescue mothers from isolated parenting: development of the “Social Connectivity of Mother with people in the community Scale”2020

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Honda, Toshiko Kita, Michiyo Hirano, Kazuko Saeki
    • 雑誌名

      Children and Youth Services Review

      巻: 118 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.childyouth.2020.105395

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Analysis of the Becoming Parents Program Book to Examine the Japanese Version of a Father Support Program Focusing on Child Abuse Prevention2022

    • 著者名/発表者名
      Fukagawa S, Ueda I, Aoki A, Murakawa S, Honda H
    • 学会等名
      6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CHARACTERISTICS OF MOTHERS WITH POOR SOCIAL CONNECTIVITY SKILLS WHO ARE REARING SMALL CHILDREN2021

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Honda, Toshiko Kita
    • 学会等名
      24th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference, Virtual Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Testing the Reliability and Validity of the Scale for Measuring Social Relationship in Mother of Small Children2020

    • 著者名/発表者名
      Honda H, Kita T, Watanabe Y
    • 学会等名
      23th East Asia Forum of Nursing Scholars : Chiang Mai, Thailand
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi