• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外国人旅行者にオリエンテッドなヘルス情報ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K11157
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関人間環境大学

研究代表者

西川 まり子  人間環境大学, 看護学部, 教授 (80412344)

研究分担者 山中 仁昭  海上保安大学校(国際海洋政策研究センター), 国際海洋政策研究センター, 教授 (00352047)
柴沼 晃  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 講師 (90647992)
桐谷 純子  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (90797177)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードオリエンテッド / 情報ツール / ヘルス / 外国人旅行者 / 外国旅行者 / 情報提供 / CSQ-8 / 行動変容 / RCT / 外国人 / 健康教育 / 外国人訪問者 / オリエンティド / ツール開発
研究開始時の研究の概要

本研究は,年間約 2,900万人(2018年),さらにオリンピックに向けて急増が予測される外国人旅行者の目的や関心事,特性(国,性,年齢等) を分析し,それぞれのグループに対応した日本滞在中の病気やけがの予防に伴う,効果的でオリエンテッド(利用者重視)なヘルス情報ツールの開発である.そのために、(1)外国人旅行者調査,(2) 医療機関調査を経て,(3)両方を合わせたヘルス情報を明らかにし,(4)オリエンテッド型情報提供ツールの開発をする.外国人を受け入れる側が,ユーザ重視でカスタマイズした情報提供する予防的な対応は,世界的にも既存の研究では見当たらず,日本のヘルスにおけるおもてなしを目指す.

研究成果の概要

本研究は,訪日外国人のためのオリエンティッドな情報ツールの開発で,これまで外国人調査や病院で医療を提供する人々に調査した内容をふまえて,2021年 3月に米国,英国,オーストラリアで1062名にWeb介入調査で,CSQ-8で満足度と情報の理解度,オリエンティッドな情報の希望内容を実施した.その調査で,オリエンティッドな情報として希望が多かった順に,感染症,四季をふまえた観光,祭り,温泉,船旅であった.これらの結果をふまえて,オリエンテッドなツールを開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は学術的意義や社会的意義は、外国人旅行者に一方的に同じ情報を発信するのではなく、彼らの関心事やそれぞれの特性に合わせることで効果的で、オリエンテッドな(ユーザ重視型)ヘルスの情報提供を行うことにある。外国人旅行者の関心事や特性を知り、個々の特性にターゲットを合わせた情報提供ツールの開発を行うため、よりカスタマイズした情報提供により興味と病気への予防効果が大きくなることが予測され健康状況に合わせた受診も可能になる。これにより外国人旅行者の目的である旅行を楽しむことができるし、医療機関も彼らへの準備を整えやすい。日本主導になりうる本研究は、国際的にもこの時代に合わせて有効に活用できる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Cross-cultural information for Japanese nurses at an international hospital: a controlled before-after intervention study2022

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nishikawa, Masaaki Yamanaka, Akira Shibanuma, Junko Kiriya, & Masamine Jimba
    • 雑誌名

      Sage Nursing: Preprint

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nursing care for oversea visitors in Japan: A text-mining and logistic regression analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nishikawa, Nasako Okayash, Youko Tsuda, & Kiyoka Niiya
    • 雑誌名

      The Japan Society of Human Health Care

      巻: 6 ページ: 9-23

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese health and safety information for overseas visitors: protocol for a randomized controlled trial2021

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Mariko, Yamanaka Masaaki, Shibanuma Akira, Kiriya Junko, Jimba Masamine
    • 雑誌名

      BMC Public Health

      巻: 21 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1186/s12889-021-10627-w

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 国際看護学から視るシンガポールの医療と看護師たちの挑戦:International Council of Nurses Congress 20192019

    • 著者名/発表者名
      西川まり子, 若園尚美, 安達美穂, 林さえ子, 高田みなみ
    • 雑誌名

      日本ヒューマンヘルスケア学会誌

      巻: 4(2) ページ: 61-69

    • NAID

      40022114222

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health Information for International Visitors in the world: literature review2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nishikawa
    • 雑誌名

      日本ヒューマンヘルスケア学会誌

      巻: 5(1) ページ: 51-51

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ジャーナルにアクセプトされるためのチップス(Tips)2019

    • 著者名/発表者名
      西川まり子
    • 雑誌名

      日本ヒューマンヘルスケア学会誌

      巻: 5(1) ページ: 18-19

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The health and information of expatriates in developed and developing countries2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nishikawa,Naomi Wakazono, Miho Adachi, Nana Nishimura
    • 学会等名
      27th International Council of Nursing
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Global Health and Nursing as Practical Nursing: A quality research with text mining analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nishikawa, Emiko Higo, Sho Nagai, Shigeo Okumura, Ayano Sato, Saeko Hayashi, & Naomi Wakazono5
    • 学会等名
      日本ヒューマンヘルスケア第4回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ナイチンゲールの遥か180年前:ジェン・マンス2021

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nishikawa
    • 学会等名
      日本ヒューマンヘルスケア第4回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 世界のトップ学術論文から疫学的に読み解くCOVID-19(SARS-2)の自然介入による効果検証2020

    • 著者名/発表者名
      西川 まり子
    • 学会等名
      日本ヒューマンへルスケア学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cultural concerns of nurses: comparing an international and local hospitals in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      NISHIKAWA Mariko, YAMANAKA Masaaki, IKEGAME Midori, ADACHI Miho, WAKAZONO Naomi, KOTHAVALA Zavareh
    • 学会等名
      International Council of Nurses (ICN) 29th Quadrennial Congress, Singapore 2019. 7 1, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anxiety related to medical care for children of Japanese mothers living in Bangalore, India2019

    • 著者名/発表者名
      ADACH Miho, NISHIKAWA Mariko
    • 学会等名
      International Council of Nurses (ICN) 29th Quadrennial Congress, Singapore 2019. 6 30, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Health Information for International Visitors in the world: literature review2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Nishikawa
    • 学会等名
      3rd Japan Human health care conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ジャーナルにアクセプトされるためのチップス(Tips)2019

    • 著者名/発表者名
      西川まり子
    • 学会等名
      第3回 日本ヒューマンヘルスケア学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi