• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運転適性相談員が高齢運転者の免許更新/返納選択の意思決定を支援するプロセスの構造

研究課題

研究課題/領域番号 19K11166
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関鳥取大学

研究代表者

三好 陽子  鳥取大学, 医学部, 准教授 (80746967)

研究分担者 山本 美輪  香川大学, 医学部, 教授 (70353034)
吉岡 伸一  鳥取大学, 医学部, 教授 (00191544)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2021年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード安全運転相談員 / 高齢者 / 自動車運転 / 運転免許返納 / 意思決定支援 / 相談スキル / 混合研究法 / 高齢運転者 / 運転適性相談員 / 運転免許更新/返納
研究開始時の研究の概要

日本の高齢化問題のひとつに高齢運転者の交通事故件数の増加がある。2015年には、高齢運転者の免許自主返納を促すなど、カウンセリングを行う運転適性相談員の配置が導入された。本研究では、わが国の運転適性相談員を対象に、高齢者および家族から受ける運転免許更新あるいは返納選択に関する相談や指導など活動の現況や課題について、アンケート及び面接やインタビューによる全国調査を実施し、運転適性相談員が高齢運転者の運転免許更新あるいは返納選択について意思決定を支援するプロセスの構造を明らかにすることを目的とする。本研究の成果は、今後の高齢者および家族の安全な生活支援のために役立つことが期待される。

研究実績の概要

今年度は、参加者11人のインタビュー結果から得られたテキストデータについて、2021年度に明らかとなった「8つの相談スキル」の転用可能性について検証した。これらの研究結果には類似性があり8つの相談スキルは、転用可能性があることを示唆していた。
今後実用化やコホート研究に貢献する可能性がある。 さらに、これらの相談スキルは安全運転相談員の育成やトレーニングに組み込むことができる。運転相談員の経験年数に関わらず、一律かつ的確な介入を行うことで、高齢運転者の免許証自主返納の意思決定を支援することに役立つだろう。8つの相談スキルは、将来、地域住民の安全・安心な暮らしを支えることが期待できる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナ感染拡大防止のため、他県との往来ができないなど対面でのインタビュー調査を見合わせた期間があったため、2022年度の時点でインタビュー実施が遅れていた。対面を電話やEメールインタビューに切り替え対応してきた。海外渡航ができない期間があり、研究成果を国際学会で発表できなかったため、学術雑誌への投稿が遅れた。パンデミックによる研究計画の経年的な遅れが本研究課題の計画実施が「やや遅れている」理由である。

今後の研究の推進方策

全ての研究データが揃ったため、学術雑誌に英文投稿し現在査読を受けている。今後原著論文として掲載される予定で準備を進めている。

報告書

(5件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 15件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 日本における高齢者とICTに関する研究の動向と課題: KH Coderによる計量Text Mining2024

    • 著者名/発表者名
      天川 莉奈、今村 紅葉、髙木 陽菜、谷口 颯渚、三好陽子
    • 雑誌名

      米子医学雑誌

      巻: 75 ページ: 10-21

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] バーチャル・リアリティー(VR)認知症体験による看護学生の認知症イメージの変化2024

    • 著者名/発表者名
      三好陽子
    • 雑誌名

      VR医学

      巻: 20 号: 2 ページ: 11

    • DOI

      10.7876/jmvr.20.11

    • ISSN
      1347-9342, 2187-2201
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本におけるCOVID-19感染による高齢者の生活への影響:Text Miningを用いた文献レビュー2022

    • 著者名/発表者名
      中川智晴,櫛引万里奈,小谷茉悠華,細川悠斗,三好陽子
    • 雑誌名

      米子医学雑誌

      巻: 73 ページ: 45-53

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超高齢日本における高齢者への運転免許自主返納に関する意思決定支援に効果的に関与した相談スキル2022

    • 著者名/発表者名
      三好陽子、吉岡伸一、山本美輪
    • 雑誌名

      日本交通科学学会誌

      巻: 2 ページ: 45-55

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 夜間勤務する看護師のストレスに対するリストラティブヨガの効果 ヨガ日誌のText Mining(KH Coder)による内容分析2021

    • 著者名/発表者名
      三好陽子
    • 雑誌名

      第51回日本看護学会論文集 看護管理 看護教育

      巻: 51 ページ: 68-71

    • NAID

      40022692937

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本における高齢者の異状死に関する過去20年間の研究動向:KH CoderによるText Mining2021

    • 著者名/発表者名
      井上瑞稀、小椋菜央、富田紗季、星島佐千子、三好陽子
    • 雑誌名

      米子医学雑誌

      巻: 72 ページ: 6-15

    • NAID

      120007167936

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢者の自動車運転に関する研究の動向と課題: Text Mining (KH Coder)による分析2020

    • 著者名/発表者名
      浅原華奈、城市祐理、谷本悠来、陽川優希、三好陽子
    • 雑誌名

      米子医学雑誌

      巻: 71 ページ: 18-26

    • NAID

      120006936312

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Health Related Quality of Life in Japanese Patients with Localized Prostate Cancer: Comparative Retrospective Study of Robot-Assisted Laparoscopic Radical Prostatectomy Versus Radiation Therapy2020

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miyoshi, Shuichi Morizane, Masashi Honda, Katsuya Hikita, Hideto Iwamoto, Tetsuya Yumioka, Yusuke Kimura, Shin-ichi Yoshioka, Atsushi Takenaka
    • 雑誌名

      Yonago Acta Medica

      巻: 63 号: 1 ページ: 55-62

    • DOI

      10.33160/yam.2020.02.008

    • NAID

      130007800477

    • ISSN
      0513-5710, 1346-8049
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Restorative yoga for occupational stress among Japanese female nurses working night shift: Randomized crossover trial2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miyoshi
    • 雑誌名

      journal of Occupational Health

      巻: 61 号: 6 ページ: 508-516

    • DOI

      10.1002/1348-9585.12080

    • NAID

      130007750970

    • ISSN
      1341-9145, 1348-9585
    • 年月日
      2019-11-20
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Literature review of research trends on clinical nursing practicum for the elderly in Japan: 2011 to 20162019

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y, Yoshimura, J, Yamamoto, M
    • 雑誌名

      Int j Jpn. nurs. care pract. study

      巻: 8 ページ: 24-28

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 夜勤のある女性看護師の職業性ストレスに対するリストラティブヨガの効果2019

    • 著者名/発表者名
      三好陽子
    • 雑誌名

      女性健康科学研究会誌

      巻: 8 ページ: 38-42

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] プロジェクション型VRスクリーンシステムを活用した夜間の高齢患者転倒シナリオコンテンツの教育効果2024

    • 著者名/発表者名
      三好陽子,谷村千華,片岡秀幸
    • 学会等名
      第5回日本看護シミュレーションラーニング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Literature review of trends in research on older adult drivers and safe‐driving education in Japan:A text minig analysis2024

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miyoshi, Yui Akita, Yoko Oda, Kurumi Sato, Yuzuka Matsuo
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プロジェクション型VRスクリーンシステムを活用した看護学VRシナリオコンテンツの開発と教育効果の検証2023

    • 著者名/発表者名
      三好陽子、谷村千華、片岡秀幸
    • 学会等名
      第22回日本VR医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 180 度 3DVR 映像を利用した教育支援教材の作成2023

    • 著者名/発表者名
      片岡秀幸、三好陽子、谷村千華、吉村純子、渡部佑、江原浩明、福原隆宏、藤原和典
    • 学会等名
      第22回日本VR医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Transferability of effective consultation skills for decision-making support in the voluntary surrender of older adult drivers’ licenses in super-aging Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y., Yamamoto M., Yoshioka S
    • 学会等名
      International Association of Gerontology and Geriatrics
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Changes in nursing Students’ image of dementia after a virtual reality dementia experience: A text mining analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miyoshi
    • 学会等名
      International Council of Nurses congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Review of Literature on providing support to reduce caregiver burden in family ca2023

    • 著者名/発表者名
      Junko Yoshimura,Yoko Miyoshi
    • 学会等名
      International Council of Nurses congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transformation in nursing students after virtual reality dementia experience: Analysis of participants’ learning using text-mining of report data2023

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, Y.
    • 学会等名
      26th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 看護学生に対するVR認知症体験および高齢者疑似体験によるAngle Shift学習成果の可視化-日本語版Fraboniエイジズム尺度短縮版を用いた検証-2023

    • 著者名/発表者名
      三好陽子
    • 学会等名
      第4回日本看護シミュレーションラーニング学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Learning of Korean simulated education considered by Japanese nursing students of University2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M., Nishimura M., Miyoshi Y.
    • 学会等名
      7th World Academy of Nursing Science Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Learning of Korean Simulated Education Considered by Japanese Nursing Students of University2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M., Nishimura M., Morikawa Y., Maekawa Y., Miyoshi Y.
    • 学会等名
      The 7th International Nursing Research of World Academy of Nursing Science
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Republic of Korean simulated education considered by nursing students ―by Text date mining analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M., Nishimura M., Morikawa Y., Maekawa Y., Matsui S., Miyoshi Y.
    • 学会等名
      The 6th Korea China Japan Nursing Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コロナ禍における統合実習代替としてのシミュレーション教育の学習効果 老年看護学分野における学習活動自己評価尺度を用いた検証2022

    • 著者名/発表者名
      三好陽子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第27回学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] VR認知症体験による看護学生の認知症イメージの変化- Text Miningによる比較検討-2022

    • 著者名/発表者名
      三好陽子
    • 学会等名
      第21回日本VR医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 高齢運転者の安全運転相談に関する基礎調査―安全運転相談員を対象とした全国郵送調査報告2022

    • 著者名/発表者名
      三好陽子
    • 学会等名
      第11回日本認知症予防学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 老年看護学におけるシミュレーション教育の効果:日本語版Fraboniエイジズム尺度短縮版を用いた検証2022

    • 著者名/発表者名
      三好陽子
    • 学会等名
      第10回日本シミュレーション医療教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における高齢者とICTに関する研究の動向と課題:KH Coderによる計量Text Mining2022

    • 著者名/発表者名
      三好陽子
    • 学会等名
      第34回日本老年学会中国地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における高齢者の異状死に関する過去20 年間の研究動向 KH Coder による Text Mining2021

    • 著者名/発表者名
      三好陽子、井上瑞稀、小椋菜央、富田紗季、星島佐千子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第26回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Literature review of research trends on unnatural deaths in older adults in Japan: A text mining analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi Y., Inoue M., Ogura N., Tomita S., Hoshijima S.
    • 学会等名
      24th East Asian Forum of Nursing Scholars, Philippines, Virtual Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Text data mining of nursing literature on the infection of elderly people with dementia2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M., Nishimura M., Morikawa Y., Maekawa Y., Miyoshi Y.
    • 学会等名
      24th East Asian Forum of Nursing Scholars, Philippines, Virtual Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Korean simulated education considered by Japanese nursing students2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M., Nishimura M., Morikawa Y., Maekawa Y., Miyoshi Y.
    • 学会等名
      2nd Global virtual summit on Nursing Education (Nursing Diversity 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Literature review of research trends on older adult drivers in Japan from 2009 to 2019: Analysis by text-mining2021

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miyoshi, Yuri Joichi, Kanaho Asahara, Yura Tanimoto, Yuki Hikawa.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Congress 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of restorative yoga for occupational stress among Japanese female nurses working night shift: Analysis of participant's yoga diaries data using text-mining.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miyoshi.
    • 学会等名
      International Council of Nurses Congress 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Korean simulated education considered by Japanese nursing students: Comparison with National University’s students and Private University’s students2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto M., Nishimura M., Morikawa Y., Maekawa Y., Miyoshi Y.
    • 学会等名
      Nursing & Healthcare 2021- Webinar
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高齢者の自動車運転に関する研究の動向と課題 Text Mining(KH Coder)による分析2020

    • 著者名/発表者名
      三好陽子、浅原華奈穂、城市祐理、谷本悠来、陽川優希
    • 学会等名
      日本老年看護学会第25回学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 夜間勤務する女性看護師のストレスに対するリストラティブヨガの効果 ヨガ日誌のText Mining(KH Coder)による内容分析2020

    • 著者名/発表者名
      三好陽子、吉村純子
    • 学会等名
      第51回日本看護学会‐看護管理-学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Research trends in simulated education in gerontological nursing by text mining analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., Nishimura, M., Morikawa, Y., Maekawa, Y., Miyoshi, M., Yoshimura, J.
    • 学会等名
      International Psychogeriatric Association International Congress, Virtual (Web)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of restorative yoga on occupational stress in female nurses working night shift in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miyoshi
    • 学会等名
      International Council of Nurses congress, Singapore, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Learning activities of nursing students receiving simulation training for gerontological nursing in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi,Y, Yoshimura, J, Yamamoto, M
    • 学会等名
      International Council of Nurses congress, Singapore, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Literature review of elderly primary caregiver burden2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, J, Yoko Miyoshi, Yamamoto, M
    • 学会等名
      International Council of Nurses congress, Singapore, 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of the social skills of national nursing university students in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Miyoshi, Yamamoto, Haruka Aoto, Yasue Suzuki
    • 学会等名
      International Society of Caring and Peace
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 看護教育におけるシミュレーション教育2019

    • 著者名/発表者名
      International Journal of Japanese Nursing care practice and Study研究会(分担;三好陽子)
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      デザインエッグ株式会社
    • ISBN
      9784815011819
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi