• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心不全の緩和ケアに関する研修プログラムの効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 19K11267
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

研究代表者

松井 美帆  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 教授 (60346559)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード心不全 / 緩和ケア / 研修プログラム / 看護師
研究開始時の研究の概要

慢性心不全は主として高齢者の疾患であり、高齢化のさらなる進展により心不全患者の顕著な増加が見込まれている。心不全の緩和ケアについては十分に実施されているとは言い難く、医療従事者を対象とした教育が必要であるが、教育ニーズや教育効果を検討した報告はなく、研修プログラムについてもその内容は確立していない。
本研究では、診断時からの心不全緩和ケアの普及へ向けた研修プログラムの効果を検討することを目的として、1)循環器病棟に勤務する看護師を対象に緩和ケアに関する教育ニーズを明らかにする、2)心不全の疾患特性を踏まえた緩和ケアについて看護師を対象とした研修プログラムを実施、その効果を検証する。

研究成果の概要

本研究では、看護師を対象に心不全緩和ケアの研修プログラムを実施し、その効果を検証した。介入群には90分からなるオンライン研修を行い、心不全緩和ケアの概念、症状マネジメント、意思決定支援等についてテキストを用いて説明した。対照群には同様のテキストを送付した。
対象者全体の平均年齢は39.95歳、看護師経験年数は平均16.94年であった。心不全の研修プログラムの効果について、緩和ケアに関する知識については、介入群では介入前に比較して介入直後に得点が上昇し、対照群においてもテキスト閲覧直後に同様の傾向が認められた。緩和ケアに関する困難感では、両群共に介入前に比較して1か月後に得点が減少していた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

緩和ケアを必要とする人の3人に2人は心臓、肺、肝臓、腎臓、脳など慢性疾患の非がん疾患であるとされている。わが国でも高齢化の進展を背景に非がん疾患の緩和ケアのニーズが高まっている。2018年 4月の診療報酬改定により緩和ケアの対象疾患に末期心不全が追加されたが、予後予測が困難であること、患者・家族と医療者とのコミュニケーション不足などにより適切な緩和ケアが提供されているとは言い難い現況にある。医療チームの一員として、看護師が心不全の臨床経過や予後、アドバンス・ケア・プランニングについて精通した上で、適切な症状マネジメントを行うことは、心不全の診断時からの緩和ケアにおいて重要である。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] Nurses’ symptom management and views on death and caring for heart failure and chronic obstructive pulmonary disease2022

    • 著者名/発表者名
      Miho Matsui
    • 雑誌名

      International Journal of palliative Nursing

      巻: 28 (5) 号: 5 ページ: 214-221

    • DOI

      10.12968/ijpn.2022.28.5.214

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nurses' symptom management and views on death and caring for heart failure and chronic obstructive pulmonary disease2021

    • 著者名/発表者名
      Miho Matsui
    • 雑誌名

      International Journal of Palliative Nursing

      巻: -

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Nurses' evaluation of palliative care seminar for heart failure2024

    • 著者名/発表者名
      Miho Matsui
    • 学会等名
      World Congress on Patient Safety & Nursing Healthcare
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationships between caring for dying non-cancer patients and their families and communication among nurses in hospital settings2023

    • 著者名/発表者名
      Miho Matsui
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Educational needs of palliative care for heart failure patients among cardiovascular nurses2023

    • 著者名/発表者名
      Miho Matsui
    • 学会等名
      8th International Conference on Euro Nursing & Healthcare
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心不全緩和ケア研修に参加する看護師の教育ニーズアセスメントツールを用いた評価の検討2023

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Symptom management of cerebrovascular and cardiovascular disease in end-of-life stage2022

    • 著者名/発表者名
      Miho Matsui
    • 学会等名
      22nd World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心不全緩和ケアに関する看護師の教育ニーズの検討2022

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護師を対象としたオンライン研修の効果に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 緩和ケアの教育・研修プログラムに関する調査研究における医療職者の教育ニーズの検討2020

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 非がん疾患患者をケアする看護師の緩和ケアに関する研修参加状況2020

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 学会等名
      第26回日本緩和医療学会学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Palliative care seminar and symptom management for heart failure patients2020

    • 著者名/発表者名
      Miho Matsui
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 緩和ケアに関する看護師を対象とした教育・研修プログラムの文献的考察2019

    • 著者名/発表者名
      松井美帆
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi