• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高強度パルスレーザー照射による疼痛緩和機序の検討と適応・非適応の明確化

研究課題

研究課題/領域番号 19K11329
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関高崎健康福祉大学

研究代表者

竹内 伸行  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授 (20587076)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード低出力レーザー / 疼痛 / リハビリテーション / 半導体レーザー / 温熱 / レーザー / 圧痛 / 神経 / 時間的加重 / 時間的荷重 / 近赤外線
研究開始時の研究の概要

本研究は、出力10Wのレーザーをパルス照射するレーザー治療器を用いて、疼痛緩和のメカニズムの一端を明らかにしようとする研究である。加えて、その結果を基に、実際にどのような疼痛に対してHILTが効果を示すのか、またどのような疼痛は効果が無いのかを検討するものである。

研究成果の概要

10W半導体パルスレーザーによる疼痛緩和作用と、疼痛緩和を生じる機序に関する基礎的検討を行ってきた。レーザー照射によって、機械的刺激による圧痛閾値、電気的刺激による電流痛覚閾値、慢性疼痛の一要因といわれる時間的加重現象などに対する抑制性の効果を認めた一方で、通常の(侵害受容性神経活動ではない)知覚には影響しないことが明らかになった。また、これまではいわゆる低出力レーザーは組織に対する温熱作用は無いといわれていたが、本研究課題の検討結果から、10W半導体レーザーには深部組織に対する温熱作用があることが確認できた。深部温熱作用による局所循環改善などは、疼痛抑制機序の一つであることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

低出力レーザーは様々な目的で使用される治療法である。疼痛緩和も良い適応であるが、リハビリテーション領域では適切に用いられているとは言い難い。操作は簡便であり、患者負担は少なく、適切に使用すれば副作用もほとんど生じないというメリットがある。一方で、適応となる疼痛の病態やそのメカニズムは曖昧な部分も多く、リハビリテーション領域での活用が進まない要因と考えられた。本研究課題によって、異なる侵害刺激によって生じる疼痛の抑制効果や、抑制したくない通常の知覚には影響を与えないことなどが確認できた。レーザー療法の臨床応用を進めていくうえでの社会的および学術的意義のある知見を得ることができたと考えられた。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 圧痛閾値と電流痛覚閾値および電流知覚閾値の関連性-健常成人における基礎的検討-2023

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、松本昌尚、樋口大輔
    • 雑誌名

      慢性疼痛

      巻: 42(1) ページ: 32-36

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] リハビリテーション領域における半導体レーザー療法の有用性2023

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行
    • 雑誌名

      JaLTA

      巻: 21(2) ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 10W半導体レーザーのパルス照射が圧痛閾値と時間的加重に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nobuyuki、Matsumoto Masanao
    • 雑誌名

      PAIN RESEARCH

      巻: 37 号: 1 ページ: 26-34

    • DOI

      10.11154/pain.37.26

    • ISSN
      0915-8588, 2187-4697
    • 年月日
      2022-03-30
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 対側同部位への低出力レーザー照射が圧痛閾値に与える影響-健常成人によるクロスオーバー試験-2022

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行 , 松本昌尚 , 樋口大輔
    • 雑誌名

      慢性疼痛

      巻: 41 ページ: 70-75

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 無偏光近赤外線照射が手指母指球部の圧痛閾値と触覚閾値および時間的加重に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nobuyuki、Matsumoto Masanao
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌

      巻: 42 号: 1 ページ: 2-7

    • DOI

      10.2530/jslsm.jslsm-42_0001

    • NAID

      130008025017

    • ISSN
      0288-6200, 1881-1639
    • 年月日
      2021-04-15
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 10 W半導体レーザーのパルス照射が電流知覚閾値と電流痛覚閾値に与える即時効果―健常成人を対象とした基礎的検討―2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nobuyuki、Matsumoto Masanao
    • 雑誌名

      日本レーザー医学会誌

      巻: 40 号: 4 ページ: 309-313

    • DOI

      10.2530/jslsm.jslsm-40_0051

    • NAID

      130007785791

    • ISSN
      0288-6200, 1881-1639
    • 年月日
      2020-01-15
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 異なる方法で算出した時間的加重の関連性について2024

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、松本昌尚、樋口大輔
    • 学会等名
      第53回日本慢性疼痛学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Photobiomodulationを想定した異なる強度の低出力レーザー照射による生体内散乱光強度の検討2024

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、松本昌尚、樋口大輔
    • 学会等名
      第63回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] レーザースポーツ医科学 疼痛管理におけるレーザー治療2024

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行
    • 学会等名
      第35回日本レーザー治療学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 10W半導体レーザーのパルス照射が組織温に与える影響―健常成人によるクロスオーバー試験―2023

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、松本昌尚、樋口大輔
    • 学会等名
      第44回日本レーザー医学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 圧痛閾値と時間的加重の関連性-健常成人における性差の検討-2023

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、松本昌尚、樋口大輔
    • 学会等名
      第45回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 圧痛閾値と電流痛覚閾値、電流知覚閾値の関連性-健常成人における基礎的検討-2023

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行, 樋口大輔
    • 学会等名
      第52回日本慢性疼痛学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 180mW半導体レーザー照射によるconditioned pain modulation様効果─健常成人におけるRandomized Controlled Trial─2022

    • 著者名/発表者名
      竹内 伸行, 松本 昌尚, 樋口 大輔
    • 学会等名
      第44回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 60mWの低出力レーザー照射による生体内散乱光強度の計測2022

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行, 松本昌尚, 樋口大輔
    • 学会等名
      第27回日本基礎理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 低出力レーザー照射による生体内散乱光強度の計測2022

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行, 松本昌尚
    • 学会等名
      第61回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 10W半導体レーザーのパルス照射によるconditioned pain modulation 効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行, 松本昌尚, 樋口大輔
    • 学会等名
      第59回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 低出力レーザー照射によるconditioned pain modulation効果の検討 健常成人を対象としたクロスオーバー試験2022

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、樋口大輔
    • 学会等名
      第51回日本慢性疼痛学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 10W半導体レーザー照射による散乱光強度の計測2021

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、松本昌尚
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リハビリテーション領域における半導体レーザー治療の有用性2021

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行
    • 学会等名
      第32回日本レーザー治療学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低出力半導体レーザー照射が触覚閾値と圧痛閾値および時間的加重に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行
    • 学会等名
      第50回日本慢性疼痛学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 10W半導体レーザーのパルス照射が圧痛閾値と触覚閾値および時間的加重に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、松本昌尚
    • 学会等名
      第42回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 近赤外線照射が触覚閾値と圧痛閾値および中枢性疼痛修飾系に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、松本昌尚
    • 学会等名
      第57回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 半導体レーザーのパルス照射が痛覚閾値に与える影響-健常成人による基礎的検討-2019

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、他
    • 学会等名
      第41回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 電気刺激を用いた知覚・痛覚定量分析装置の電極脱着を伴うtest-retest 信頼性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      竹内伸行、他
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] エビデンスから身につける物理療法 第2版2023

    • 著者名/発表者名
      庄本康治、竹内伸行、他
    • 総ページ数
      343
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758102629
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi