• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

身体的要因と心理的要因との相互作用に基づく高齢者の転倒・骨折リスク評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K11394
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関北里大学

研究代表者

上出 直人  北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (20424096)

研究分担者 柴 喜崇  福島県立医科大学, 保健科学部, 教授 (40306642)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード転倒 / 高齢者 / 縦断研究 / 歩行能力 / 転倒関連自己効力感 / 予測モデル / 相互作用 / 縦断的観察研究 / 歩行機能 / 交互作用 / 歩行予備力 / 自己効力感 / 運動機能 / バランス能力 / 転倒リスク
研究開始時の研究の概要

本研究課題は,地域で生活を送る高齢者を対象に3年間の観察研究を行う.調査内容は,歩行能力やバランス能力といった身体機能面の評価と転ばずに活動する自信の程度である転倒関連自己効力感という心理面での評価,さらに転倒や骨折の発生を調査する.得られるデータから,歩行能力,バランス能力,転倒関連自己効力感の評価を組み合わせた新しい転倒・骨折リスク評価手法を確立するものである.

研究成果の概要

本研究課題では,身体的要因(歩行能力)と心理的要因(転倒関連自己効力感)の評価指標を組み合わせることで,高齢者の転倒を高い精度で予測可能な評価手法を構築することを目的とした。280名の地域在住高齢者を1年間追跡調査し,調査で得られたデータに対して決定木分析を使って転倒予測モデルを作成した。分析の結果,過去の転倒歴,疾患数,年齢に加え,歩行能力と転倒関連自己効力感,の5つの因子を用いて,将来の転倒発生を予測するモデルを構築することが可能であった。
本研究課題における歩行能力と転倒関連自己効力感の両者を組み込んだ転倒予測モデルは,高齢者における正確な転倒リスク評価の確立に繋がると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢者の転倒予測に関して,歩行能力や転倒関連自己効力感が有用な指標となることが先行研究で明らかにされてきた。しかし,これらの指標を単独で用いた場合には,転倒の予測精度に限界があることも示されている。本研究課題の成果は,転倒の予測精度を高めるために,歩行能力と転倒関連自己効力感の両者を組み合わせた評価手法が有用である可能性を示すことできた点において,学術的意義があると考える。また,高い精度で転倒予測が可能になることで,転倒リスクの高い高齢者を正確に識別し,適切な介入に繋げることができる。すなわち,本研究成果は効率的で効果的な転倒予防の実現に貢献する点で社会的意義を有する。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (35件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における歩行能力と転倒関連自己効力感の両者による転倒予測精度の検証:縦断的観察研究2023

    • 著者名/発表者名
      上出 直人、安藤 雅峻、柴 喜崇
    • 雑誌名

      日本予防理学療法学会雑誌

      巻: 2 号: 1 ページ: 10-17

    • DOI

      10.57304/jptp.JPTP-D-22-00010

    • ISSN
      2436-9950
    • 年月日
      2023-03-31
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ADL障害を有する地域在住高齢者における通所リハビリテーション開始時の運動機能と入院および死亡イベントとの関連2023

    • 著者名/発表者名
      平井 智也、上出 直人、重田 暁
    • 雑誌名

      地域理学療法学

      巻: 2 号: 0 ページ: 31-38

    • DOI

      10.57351/jjccpt.JJCCPT22002

    • ISSN
      2758-0318
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Combination of Hearing Impairment and Frailty Is Associated with Cognitive Decline among Community-Dwelling Elderly in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Akie、Kamide Naoto、Ando Masataka、Murakami Takeshi、Shahzad Machiko T.、Takahashi Kayoko
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 20 号: 5 ページ: 4437-4437

    • DOI

      10.3390/ijerph20054437

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Effects of Neighborhood Physical and Social Environment on Physical Function among Japanese Community-Dwelling Older Adults: A One-Year Longitudinal Study2022

    • 著者名/発表者名
      Ando Masataka、Kamide Naoto、Sakamoto Miki、Shiba Yoshitaka、Sato Haruhiko、Kawamura Akie、Watanabe Shuichiro
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 19 号: 13 ページ: 7999-7999

    • DOI

      10.3390/ijerph19137999

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficacy and limitations of the FRAIL scale for Japanese older people2022

    • 著者名/発表者名
      Kamide Naoto、Ando Masataka、Kawamura Akie、Murakami Takeshi、Shahzad Machiko T
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 22 号: 7 ページ: 536-537

    • DOI

      10.1111/ggi.14394

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between tongue pressure and skeletal muscle mass and muscle function in community-dwelling older people without sarcopenia2022

    • 著者名/発表者名
      Murakami Takeshi、Kamide Naoto、Ando Masataka、Hata Wakana、Sakamoto Miki
    • 雑誌名

      European Geriatric Medicine

      巻: 13 号: 3 ページ: 649-653

    • DOI

      10.1007/s41999-022-00608-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Social isolation is associated with future decline of physical performance in community-dwelling older adults: a 1-year longitudinal study2022

    • 著者名/発表者名
      Imamura Keigo、Kamide Naoto、Ando Masataka、Sato Haruhiko、Sakamoto Miki、Shiba Yoshitaka
    • 雑誌名

      Aging Clinical and Experimental Research

      巻: 34 号: 6 ページ: 1391-1398

    • DOI

      10.1007/s40520-021-02050-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between physical function and neighborhood environment in healthy, older adults: An exploratory study using regression tree analysis2021

    • 著者名/発表者名
      Masataka Ando, Naoto Kamide, Yoshitaka Shiba, Miki Sakamoto, Haruhiko Sato, Takeshi Murakami, Shuichiro Watanabe
    • 雑誌名

      Gerontology and Geriatric Medicine

      巻: 7 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1177/23337214211052403

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of the interaction between fall-related self-efficacy and gait function on the occurrence of falls in community-dwelling older people2021

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kamide, Haruhiko Sato, Miki Sakamoto, Yoshitaka Shiba
    • 雑誌名

      Aging Clinical and Experimental Research

      巻: 33 号: 10 ページ: 2715-2722

    • DOI

      10.1007/s40520-021-01807-0

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The influence of ageism on stereotypical attitudes among allied health students in Japan: a group comparison design2021

    • 著者名/発表者名
      Fukase Yuko、Kamide Naoto、Murayama Norio、Kawamura Akie、Ichikura Kanako、Shiba Yoshitaka、Tagaya Hirokuni
    • 雑誌名

      BMC Medical Education

      巻: 21 号: 1 ページ: 27-27

    • DOI

      10.1186/s12909-020-02439-0

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本人地域在住高齢者の呼吸機能は筋力,移動能力,認知機能と関連する2021

    • 著者名/発表者名
      前田拓也,上出直人,戸崎精,柴喜崇,坂本美喜
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 48 号: 1 ページ: 29-36

    • DOI

      10.15063/rigaku.11796

    • NAID

      130007988185

    • ISSN
      0289-3770, 2189-602X
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Social Network and Physical Function in Community-Dwelling Older Adults in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Imamura K, Kamide N, Sakamoto M, Sato H, Shiba Y, Matsunaga A
    • 雑誌名

      Physical Therapy Research

      巻: 23 号: 2 ページ: 153-159

    • DOI

      10.1298/ptr.E10028

    • NAID

      130007958564

    • ISSN
      2189-8448
    • 年月日
      2020-12-20
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における転倒関連自己効力感はフレイルの進展に影響する2020

    • 著者名/発表者名
      上出直人,井上直樹,坂本美喜,佐藤春彦,柴喜崇
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌

      巻: 57 号: 3 ページ: 308-315

    • DOI

      10.3143/geriatrics.57.308

    • NAID

      130007896376

    • ISSN
      0300-9173
    • 年月日
      2020-07-25
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hand Held Dynamometer を用いた下肢筋力測定に おける検者内・検者間に生じる測定誤差2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木良和,市川貴文,上出直人,的場絵里香,中園哲治,藤橋紀行,平賀よしみ,福田倫也
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 35 号: 2 ページ: 209-215

    • DOI

      10.1589/rika.35.209

    • NAID

      130007833475

    • ISSN
      1341-1667, 2434-2807
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 転倒や事故予防のための加齢変化早期発見・改善を目的としたAI技術の活用2020

    • 著者名/発表者名
      武藤ゆみ子,武藤剛,上出直人,坂本美喜,岡田浩之,柴喜崇
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 22 ページ: 86-91

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Fall-related efficacy is a useful and independent index to detect fall risk in Japanese community-dwelling older people: A 1-year longitudinal study.2019

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, Shiba Y, Sakamoto M, Sato H, Kawamura A
    • 雑誌名

      BMC Geriatrics

      巻: 19 号: 1 ページ: 293-293

    • DOI

      10.1186/s12877-019-1318-5

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Absolute  reliability of measurements of muscle strength and physical performance measures in older people with high functional capacities2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Y, Kamide N, Kitai Y, Ando M, Sato H, Shiba Y, Sakamoto M
    • 雑誌名

      European Geriatrics Medicine

      巻: 10 号: 5 ページ: 733-740

    • DOI

      10.1007/s41999-019-00218-9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 日本の地域在住高齢者におけるFRAIL scaleの質問項目の妥当性2022

    • 著者名/発表者名
      上出直人、安藤雅峻、河村晃依、村上健、シェザード樽塚 まち子
    • 学会等名
      第9回日予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者におけるフレイルと情報通信技術機器利用との関連:社会的孤立の有無別の横断的検討2022

    • 著者名/発表者名
      安藤雅峻、上出直人、河村晃依、村上健、シェザード樽塚 まち子
    • 学会等名
      第9回日予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 舌圧測定時の舌骨上筋群の筋活動評価としての妥当性.第9回日予防理学療法学会学術大会2022

    • 著者名/発表者名
      村上 健、上出直人、上野いずみ、神尾真由
    • 学会等名
      第9回日予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 整備された近隣の自転車レーンは、痩せに該当する高齢者の筋肉量低下予防に貢献する2022

    • 著者名/発表者名
      代田武大、安藤雅峻、坂本美喜、上出直人、佐藤春彦、柴喜崇
    • 学会等名
      第9回日予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者の社会的孤立は呼吸機能と関係する2022

    • 著者名/発表者名
      前田拓也、上出直人、安藤雅峻、坂本美喜、柴喜崇、佐藤春彦
    • 学会等名
      第9回日予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ADL障害を有する地域在住高齢者の入院および死亡イベント発生を予測する運動機能のカットオフ値 -決定木分析による検討-2022

    • 著者名/発表者名
      平井智也、上出直人、重田暁
    • 学会等名
      第9回日予防理学療法学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者におけるフレイルと情報通信技術機器利用との関連2022

    • 著者名/発表者名
      安藤雅峻、上出直人、河村晃依、村上健、シェザード樽塚まち子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の健康状態,生活機能,注意機能,運動機能が 1年後の抑うつに与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      深瀬裕子、上出直人、坂本美喜、安藤雅峻、市倉加奈子、村瀬華子、田ヶ谷浩邦
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における社会参加の多様性と運動機能との関連:横断的観察研究2022

    • 著者名/発表者名
      安藤雅峻、上出直人、坂本美喜、渡辺修一郎
    • 学会等名
      第64回日本老年医学会学術集会.2022.6.2-4,大阪
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の転倒発生には歩行予備力と転倒関連自己効力感の両者が影響する2022

    • 著者名/発表者名
      上出直人、安藤雅峻、坂本美喜
    • 学会等名
      第64回日本老年医学会学術集会.2022.6.2-4,大阪
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 地域高齢者における口腔機能は下肢筋力低下の危険因子となる:縦断的観察研究による検証2021

    • 著者名/発表者名
      上出直人、村上健、秦若菜、安藤雅峻、坂本美喜、柴喜崇
    • 学会等名
      第 8 回日本予防理学療法学会学術大会.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 身体的・心理的に健康な男性高齢者では歩行能力と近隣環境が関連する:回帰木分析による 探索的検証2021

    • 著者名/発表者名
      安藤雅峻、上出直人、柴喜崇、坂本美喜、村上健、渡辺修一郎
    • 学会等名
      第 8 回日本予防理学療法学会学術大会.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の下肢筋力は呼吸 機能に影響する:縦断的観察研究2021

    • 著者名/発表者名
      前田拓也、上出直人、安藤雅峻、坂本美喜
    • 学会等名
      第 8 回日本予防理学療法学会学術大会.
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢女性における呼吸機能のフレイルへの影響:縦断的観察研究2020

    • 著者名/発表者名
      前田拓也,上出直人,佐藤春彦,柴喜崇,坂本美喜
    • 学会等名
      第7回日本予防理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の高次生活機能に対する転倒関連自己効力感の影響2020

    • 著者名/発表者名
      松田理佐子,上出直人,鈴木良和,坂本美喜,柴喜崇
    • 学会等名
      第7回日本予防理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における社会的孤立と転倒との関係性2020

    • 著者名/発表者名
      澤田明莉,上出直人,小川七海,上ヶ平瑠奈,井上直樹,坂本美喜,佐藤春彦,柴喜崇
    • 学会等名
      第7回日本予防理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者における転倒恐怖と転倒関連自己効力感は同一概念か?2020

    • 著者名/発表者名
      井上直樹,上出直人,上ヶ平瑠奈,澤田明莉,小川七海,坂本美喜,佐藤春彦,柴喜崇
    • 学会等名
      第7回日本予防理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 転倒リスクにおける主観的評価と客観的評価の乖離に関連する要因2020

    • 著者名/発表者名
      上ヶ平瑠奈,上出直人,井上直樹,澤田明莉,小川七海
    • 学会等名
      第7回日本予防理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者における嚥下関連筋の筋力と運動機能および骨格筋量との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      小川七海,上出直人,村上健,澤田明莉,井上直樹,上ヶ平瑠奈,坂本美喜,柴喜崇
    • 学会等名
      第7回日本予防理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] サルコペニアがない地域在住高齢者における舌圧と骨格筋量低下との関連性2020

    • 著者名/発表者名
      上出直人,村上健,秦若菜,柴喜崇,坂本美喜,佐藤春彦
    • 学会等名
      第62回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自立高齢者の抑うつと客観的および主観的口腔機能との関連2020

    • 著者名/発表者名
      深瀬裕子,上出直人,安田 凌,大木弘美,梅原沙織,村上 健,市倉加奈子,坂本美喜,柴 喜崇,田ヶ谷浩邦
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第62回大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の躓き確率は大学生より高いが転倒は予測できない2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤春彦,上出直人,柴喜崇,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の生活機能低下を予測するための歩行速度の判定方法.Zスコアを用いた判定方法の妥当性の検証2019

    • 著者名/発表者名
      上出直人,佐藤春彦,柴喜崇,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 転倒関連自己効力感尺度の運動機能低下と転倒発生に対する予測的能力.1年間の縦断的観察研究2019

    • 著者名/発表者名
      中島千晴,上出直人,柴喜崇,佐藤春彦,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住高齢者の呼吸機能は認知機能に影響を及ぼす.1年間の縦断的観察研究2019

    • 著者名/発表者名
      前田拓也,上出直人,戸崎精,佐藤春彦,柴喜崇,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者における他者との交流形態の違いが身体機能に及ぼす影響の検討2019

    • 著者名/発表者名
      今村慶吾,上出直人,佐藤春彦,柴喜崇,坂本美喜,松永篤彦
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者における運動能力テストの測定誤差の検証2019

    • 著者名/発表者名
      北井優衣,鈴木良和,上出直人,柴喜崇,佐藤春彦,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域在住自立高齢者の呼吸機能には体組成が影響する2019

    • 著者名/発表者名
      河野千紗都,前田拓也,上出直人,坂本美喜,柴喜崇,佐藤春彦
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 近隣のバス停・駅の有無は高齢者の認知機能に影響を与える.1年間の縦断研究2019

    • 著者名/発表者名
      岡本恭子,上出直人,佐藤春彦,柴喜崇,坂本美喜
    • 学会等名
      第6回日本地域理学療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The short falls efficacy scale-international is a useful index to detect fall risk in Japanese older people: 1-year follow-up2019

    • 著者名/発表者名
      Kamide N, ShibaY, Sakamoto M, Sato H
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Reginal Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Kinematic characteristics of gait in healthy older adults independent of the influenceof speed2019

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Kamide N, Sakamoto M, Shiba Y
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Reginal Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between social network and physical function in Japanese community-dwelling older adults2019

    • 著者名/発表者名
      Imamura K, Kamide N, Sakamoto M, Sato H, Shiba Y, Matsunaga A
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Reginal Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Association between neighborhood environment and walking ability among community-dwelling older people in japan: a 1-year prospective cohort study2019

    • 著者名/発表者名
      Ando M, Kamide N, Shiba Y, Sato H, Sakamoto M, Watanabe S
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Reginal Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of posture age model based on physical Indexes of healthy elderly2019

    • 著者名/発表者名
      Muto Y, Chiba T, Shiba Y, Kamide N, Sakamoto M, Muto T
    • 学会等名
      11th IAGG Asia/Oceania Reginal Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Forced vital capacity as a useful index for functional status in Japanese community-dwelling elderly2019

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Kamide N
    • 学会等名
      ISPMR 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi