• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

女性特有の骨盤底障害によるQOL低下とロコモ等への重症化を予防する医療環境の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K11425
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究機関杏林大学

研究代表者

金城 真実  杏林大学, 医学部, 講師 (40372924)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード骨盤底障害 / 女性 / QOL / サルコペニア / ロコモテイブシンドローム / フレイル / 行動制限 / 骨格筋量 / 運動機能 / 困窮度 / 女性骨盤底障害 / 運動器障害 / 啓発
研究開始時の研究の概要

骨盤底障害(PFD)とは女性に特有で、骨盤底筋群の脆弱化により尿失禁、頻尿、骨盤臓器脱等の不快な症状を引き起こす疾患である。治療可能にも関わらず羞恥心等より受診に至らない潜在患者が多く存在する。PFDによる運動機能低下やサルコペニア等を回避するには、PFDに関する知識の普及と適切な受診治療と生活改善が必須である。本研究では、高齢者と子育て世代が居住する多摩地区において、医療提供者と一般女性双方のPFDに関する知識を調査し、その理解、予防法、治療に関する知識普及への改善点を明確にする。さらに運動療法介入により運動機能低下やサルコペニア等の重症化を予防する医療体制・環境の構築と実現を目指す。

研究成果の概要

女性特有の骨盤底障害(下部尿路機能障害、骨盤臓器脱、排便障害)の罹患率は高いが、医療機関を受診する率は男性の1/5で、男性の3倍行動制限をしていた。これらの行動制限はサルコペニア・フレイルといった老年症候群の一因ともなり得る。骨盤底障害の代表である骨盤臓器脱修復術の術後1,3,6ヶ月目まで筋力、身体機能が術前より有意に改善し治療介入により老年症候群を忌避できる可能性が示唆された。
多くの医療者は骨盤底障害の治療は重要で,積極的に行いたいとしていたが、疾患自体に対する知識は乏しく、骨盤底障害の知識の普及は患者のQOL向上のみならず、老年症候群を予防し健全な社会の維持に重要であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国民全般への女性骨盤底障害の知識の普及は、より早期の治療介入や予防が可能となり、老年症候群の予防にもなり得る。老年症候群を予防・改善できれば医療費の削減となる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Comparison of Mirabegron and Vibegron in Women With Treatment-Naive Overactive Bladder: A Randomized Controlled Study2023

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Manami、Masuda Kazuki、Nakamura Yu、Miyakawa Jimpei、Tambo Mitsuhiro、Fukuhara Hiroshi
    • 雑誌名

      Urology

      巻: - ページ: 67-73

    • DOI

      10.1016/j.urology.2023.02.003

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 ブレずに安心! 尿もれのミカタ 〈女性〉 女性の切迫性尿失禁2022

    • 著者名/発表者名
      金城真実
    • 雑誌名

      臨床泌尿器科

      巻: 76 号: 12 ページ: 886-893

    • DOI

      10.11477/mf.1413207685

    • ISSN
      0385-2393, 1882-1332
    • 年月日
      2022-11-20
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] 女性骨盤底障害患者における便秘・便失禁の実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      金城 真実、舛田 一樹、中村 雄、田口 慧、多武保 光宏、福原 浩
    • 雑誌名

      日本女性骨盤底医学会誌

      巻: 18 号: 1 ページ: 17-21

    • DOI

      10.32310/jfpfm.18.1_17

    • ISSN
      2187-5669, 2434-8996
    • 年月日
      2022-06-10
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does metabolic syndrome influence the efficacy of mirabegron treatment in female patients with overactive bladder?2022

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Manami、Masuda Kazuki、Nakamura Yu、Taguchi Satoru、Tambo Mitsuhiro、Fukuhara Hiroshi
    • 雑誌名

      International Urogynecology Journal

      巻: 34 号: 4 ページ: 853-859

    • DOI

      10.1007/s00192-022-05261-y

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of effectiveness between modified transvaginal mesh surgery and vaginal pessary treatment in patients with symptomatic pelvic organ prolapse2021

    • 著者名/発表者名
      Kinjo Manami、Tanba Mitsuko、Masuda Kazuki、Nakamura Yu、Tanbo Mitsuhiro、Fukuhara Hiroshi
    • 雑誌名

      LUTS: Lower Urinary Tract Symptoms

      巻: 14 号: 1 ページ: 64-71

    • DOI

      10.1111/luts.12411

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex Differences in Prevalence and Patient Behavior Regarding Lower Urinary Tract Symptoms Among Japanese Medical Checkup Examinees.2020

    • 著者名/発表者名
      Kinjo M, Nakamura Y, Taguchi S, Yamaguchi T, Tambo M, Okegawa T, Fukuhara H.
    • 雑誌名

      Urology

      巻: 12 ページ: 30672-5

    • DOI

      10.1016/j.urology.2020.05.065

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects on Depression and Anxiety After Mid-Urethral Sling Surgery for Female Stress Urinary Incontinence2020

    • 著者名/発表者名
      Kinjo M, Masuda K, Nakamura Y, Taguchi S, Tambo M, Okegawa T, Fukuhara H.
    • 雑誌名

      Res Rep Urol

      巻: 19 号: 1 ページ: 495-501

    • DOI

      10.1017/s0033291720004729

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 手術予定の骨盤臓器脱患者における性機能の意識調査2020

    • 著者名/発表者名
      金城 真実, 中村 雄, 田口 慧, 山口 剛, 多武保 光宏, 桶川 隆嗣, 福原 浩
    • 雑誌名

      日本性科学会雑誌

      巻: 38 ページ: 63-39

    • NAID

      40022378712

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Mirabegron on Anxiety and Depression in Female Patients with Overactive Bladder.2019

    • 著者名/発表者名
      Kinjo M, Yamaguchi T, Tambo M, Okegawa T, Fukuhara H.
    • 雑誌名

      Urol Int.

      巻: 102(3) 号: 3 ページ: 331-335

    • DOI

      10.1159/000497282

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女性腹圧性尿失禁患者における中部尿道スリング術による性機能の評価2019

    • 著者名/発表者名
      4.金城真実, 山口剛, 多武保光宏, 桶川隆嗣, 福原浩, 嘉村康邦
    • 雑誌名

      日性機能会誌

      巻: 34(1) ページ: 9-15

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女性の排尿トラブルの原因とその対策2019

    • 著者名/発表者名
      金城真実
    • 雑誌名

      杏林医会誌

      巻: 50(4) ページ: 207-210

    • NAID

      130007775585

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨盤臓器脱手術が骨格筋量と運動機能に与える影響~修復術は身体機能を改善させるか~2022

    • 著者名/発表者名
      金城真実,丹波光子
    • 学会等名
      第15回日本骨盤臓器脱手術学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 骨盤臓器脱手術が骨格筋量・筋力および運動機能に与える影響~修復術は身体機能を改善させるか~2022

    • 著者名/発表者名
      金城真実,丹波光子,北村盾二,舛田一樹,中村雄,田口慧,多武保光宏,福原浩
    • 学会等名
      第35回日本老年泌尿器科学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 骨盤臓器脱手術が骨格筋量・筋力および運動機能に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      金城真実,丹波光子,北村盾二,舛田一樹,中村雄,田口慧,多武保光宏,福原浩
    • 学会等名
      第24回日本女性骨盤底医学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 女性過活動膀胱患者に対するβ3受容体刺激薬の比較研究2022

    • 著者名/発表者名
      金城真実,舛田一樹,中村雄,多武保光宏,福原浩
    • 学会等名
      第29回日本排尿機能学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 当院におけるロボット支援腹腔鏡下仙骨膣固定術の初期経験2022

    • 著者名/発表者名
      金城真実,舛田一樹,中村雄,多武保光宏,福原浩
    • 学会等名
      第36回日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 女性骨盤底障害患者における骨格筋量と運動機能の検討2021

    • 著者名/発表者名
      金城真実
    • 学会等名
      第109回日本泌尿器科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性泌尿器科外来受診患者における排便障害の実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      金城真実、福原浩
    • 学会等名
      第22回 日本女性骨盤底医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] メタボリックシンドロームは女性過活動膀胱患者におけるミラベグロンの治療効果に影響するか?2020

    • 著者名/発表者名
      金城真実、舛田一樹、中村雄、田口慧、田武保光宏、福原浩
    • 学会等名
      第27 日本排尿機能学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性骨盤底専門外来受診患者における実態調査~困窮度と希望治療の実態~2019

    • 著者名/発表者名
      金城真実, 山口剛, 多武保光宏, 桶川隆嗣, 福原浩
    • 学会等名
      第107回日本泌尿器科医会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性骨盤底専門外来受診患者における受診契機の実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      金城真実, 福原浩
    • 学会等名
      第32回日本老年泌尿器科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 中部尿道スリング術の精神症状への効果2019

    • 著者名/発表者名
      金城真実, 福原浩
    • 学会等名
      第21回日本女性骨盤底医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] EFFECTS OF MID-URETHRAL SLING SURGERY ON DEPRESSIVE SYMPTOMS IN PATIENTS WITH FEMALE STRESS URINARY INCONTINENCE2019

    • 著者名/発表者名
      Kinjo M, Fukuhara H.
    • 学会等名
      the 49th ICS Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 東京多摩地区における健診受診者の下部尿路症状と受信状況の実態調査~男女の違い~2019

    • 著者名/発表者名
      金城真実, 山口剛, 多武保光宏, 桶川隆嗣, 福原浩
    • 学会等名
      第26回日本排尿機能学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 手術予定の骨盤臓器脱患者における性機能の意識調査2019

    • 著者名/発表者名
      金城真実, 福原浩
    • 学会等名
      日本性機能学会第30回学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 手術希望骨盤臓器脱患者における性機能の意識調査2019

    • 著者名/発表者名
      金城真実, 福原浩
    • 学会等名
      第39回日本性科学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi