• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マラソン練習を活用した登山事故対策の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K11485
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関佐世保工業高等専門学校

研究代表者

吉塚 一典  佐世保工業高等専門学校, 基幹教育科, 教授 (10220691)

研究分担者 濱田 臣二  北九州工業高等専門学校, 生産デザイン工学科, 教授 (10228538)
大山 泰史  佐世保工業高等専門学校, 基幹教育科, 准教授 (40636924)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード登山事故 / ランニング / 準備度の把握 / ポイント化 / 事前トレーニング / 登山ポイント / 月間登下降距離 / 登山体力の換算 / 登山体力 / ランニング距離 / マラソン練習 / 走行距離
研究開始時の研究の概要

登山活動時の転倒、滑落などの事故は、下りのダメージで大腿四頭筋が疲労することが要因となっている場合が多く、この疲労特性はマラソン時の疲労と類似している。
このことから本研究では、ランニングでの月間走行距離と登山体力の関係を詳細に調べる。そして、ランニング距離から登山体力を評価する方法を考案するとともに、マラソン練習を活用した登山体力づくりの方法、マラソン疲労対策の登山への応用などを検討し、登山事故を減らすための対策を研究する。

研究成果の概要

本研究では、登山事故対策としてランニングと登山を併用した事前トレーニング方法を提案するとともに、それをポイント化して準備度を把握するための換算案を考案し、その有効性を検証した。その結果、体重あたりの膝関節伸展筋力は10~17%増加し、実証登山においても転倒などの事故もなく、標準タイムの2/3~3/4の時間で踏破でき、登山後の筋硬度や筋肉痛も軽微で、局所的、全身的疲労度も小さかった。
これらのことから、今回提案した登山の体力的な準備度を把握する方法(換算式)は、安全な登山を支援する可能性があるという研究成果を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

登山は近年、中高年者を中心に人気のスポーツ種目となっている半面、毎年多数の重大事故が発生している。本研究では、愛好家の日常的な登山活動では、大きな山に安全に登るために必要と言われている月間累計2000m分の登山が難しいこと、それを補うためにランニングをポイント化して併用することで事前トレーニングになりうることを示した。
本研究で示した登山の体力的な準備度を把握する方法(換算式)は、現時点では未完成な試案であり、今後の改変も必要ではあるが、登山愛好家の事故防止に有用な手段として貢献できるものであると考える。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 登山の事前トレーニングをポイント化し,登山の体力的な準備度を把握するための提案:2023

    • 著者名/発表者名
      吉塚一典、濵田臣二、大山泰史、末永貴久
    • 雑誌名

      スポーツパフォーマンス研究

      巻: 15 号: 0 ページ: 401-411

    • DOI

      10.34518/rjsp.15.0_401

    • ISSN
      2187-1787
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 週7~15kmのランやウォークが登山体力および 心身の健康意識に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      吉塚一典、濵田臣二、大山泰史
    • 雑誌名

      佐世保工業高等専門学校研究報告

      巻: 57 ページ: 28-33

    • NAID

      120006960116

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 登山愛好者の月間登下降距離に関する事例報告2021

    • 著者名/発表者名
      吉塚一典
    • 雑誌名

      佐世保工業高等専門学校研究報告

      巻: 57 ページ: 25-27

    • NAID

      120006960117

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 登山に必要な体力と事前トレーニングを数値化する試み(ランニングのポイント換算案の提案)2023

    • 著者名/発表者名
      吉塚一典,濱田臣二,大山泰史
    • 学会等名
      第43回日本登山医学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ランニングを活用した登山トレーニングの検討2022

    • 著者名/発表者名
      吉塚一典、濵田臣二、大山泰史、森崎太一
    • 学会等名
      第35回日本トレーニング科学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi