• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境因子が運動時の持久性能力と体温調節に及ぼす影響:日射量と気流の複合的作用

研究課題

研究課題/領域番号 19K11513
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関姫路獨協大学

研究代表者

大谷 秀憲  姫路獨協大学, 医療保健学部, 教授 (00412023)

研究分担者 時澤 健  独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 人間工学研究グループ, 上席研究員 (00454083)
後藤 平太  九州共立大学, スポーツ学部, 講師 (10709603)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2020年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード暑熱環境 / 身体活動 / 日射量 / 気流 / 体温調節 / 熱中症 / 高温環境 / 運動能力
研究開始時の研究の概要

外部環境の変化はヒトの運動能力と体温調節機能に影響を及ぼすことが知られている。研究代表者らはこれまでに、暑熱環境下の運動時には湿度の上昇、日射量の増加及び気流の減少に伴い持久性能力と体温調節能は低下することを明らかにしている。しかし、これまでに、これらの環境因子の複合的な作用が暑熱環境下の運動時における持久性能力と体温調節反応に及ぼす影響については検討されていない。本研究は日射量と気流の複合的な作用が暑熱環境下の運動時における持久性能力と体温調節に及ぼす影響について検討することを目的とする。

研究成果の概要

本研究の結果から、暑熱環境下の運動時には、高日射量+弱風時では高日射量+強風時、日射無し+弱風時および日射無し+強風時よりも持久性運動能力が低下し、深部体温と皮膚温の上昇による体温調節系と心臓血管系の負担が増大することが明らかとなった。さらに、高日射量+弱風時は他の条件に比べ、温熱感(暑さの感覚)と疲労感の上昇が高くなることが確認された。熱放散量は、気流の強弱の影響よりも日射の有無の影響の方が影響力が大きく、高日射量条件下では日射による熱吸収により、体内に熱が流入することが確認された。暑熱環境下の運動時には、日射量が多く気流が少ない条件下では、熱中症を発生する危険性が高くなることが確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果から、暑い環境下での運動や労働などの身体活動時には、日差しが強く風が弱い時は日差しが弱く風が弱い時や日差しが弱く風が強い時よりも体温が上昇しやすく、また、心臓への負担も増大するため、熱中症を発生する危険性が高くなることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] National University of Singapore(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of St Andrews(英国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] University of St Andrews(英国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National University of Singapore(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The use of sun-shade on safe heat exposure limit on a sunny summer day: a modelling study in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Otani Hidenori、Lee Jason K. W.
    • 雑誌名

      International Journal of Biometeorology

      巻: 66 号: 4 ページ: 731-740

    • DOI

      10.1007/s00484-021-02232-8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cooling Between Exercise Bouts and Post-exercise With the Fan Cooling Jacket on Thermal Strain in Hot-Humid Environments2021

    • 著者名/発表者名
      Otani Hidenori、Fukuda Makoto、Tagawa Takehiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 12 ページ: 640400-640400

    • DOI

      10.3389/fphys.2021.640400

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 熱中症研究最前線(1):湿度と気流が暑熱環境下の運動時における熱中症の危険性に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大谷秀憲
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 35(7) ページ: 46-51

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 熱中症研究最前線(2):日射量及び日射と気流の複合作用が暑熱環境下の運動時における熱中症の危険性に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大谷秀憲
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 35(8) ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 熱中症研究最前線(3):夏季快晴時の日射の日内変動が高校の部活動練習時における熱中症の危険性に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大谷秀憲
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 35(9) ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 熱中症研究最前線(4):概日(サーカディアン)リズムと水分補給量が暑熱環境下の運動時における熱中症の危険性に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大谷秀憲
    • 雑誌名

      コーチング・クリニック

      巻: 35(10) ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Combined effects of solar radiation and airflow on endurance exercise capacity in the heat2021

    • 著者名/発表者名
      Otani Hidenori、Kaya Mitsuharu、Tamaki Akira、Goto Heita、Tokizawa Ken、Maughan Ronald J
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 229 ページ: 113264-113264

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2020.113264

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Greater thermoregulatory strain in the morning than late afternoon during judo training in the heat of summer2020

    • 著者名/発表者名
      Otani Hidenori、Goto Takayuki、Kobayashi Yuki、Shirato Minayuki、Goto Heita、Hosokawa Yuri、Tokizawa Ken、Kaya Mitsuharu
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 12 ページ: 0242916-0242916

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0242916

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solar radiation and the validity of infrared tympanic temperature during exercise in the heat2020

    • 著者名/発表者名
      Otani Hidenori、Kaya Mitsuharu、Tamaki Akira、Hosokawa Yuri、Lee Jason K. W.
    • 雑誌名

      International Journal of Biometeorology

      巻: 64 号: 1 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1007/s00484-019-01791-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] High solar radiation exposure reduces self-regulated work intensity in the heat2022

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Otani
    • 学会等名
      The 33rd International Congress on Occupational Health
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A combination of solar radiation and airflow influences endurance capacity and thermoregulatory strain during exercise in the heat2021

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Otani, Mitsuharu Kaya, Akira Tamaki, Heita Goto, Ken Tokizawa, Ronald J. Maughan
    • 学会等名
      The 22nd International Congress of Biometeorology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of solar radiation on thermoregulation and work performance in the heat2021

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Otani
    • 学会等名
      The 5st International Commission on Occupational Health Scientific Committee on Thermal Factors Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日射と気流の複合作用が暑熱環境下の運動時における体温調節と持久性パフォーマンスに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大谷秀憲,賀屋光晴,玉木彰,後藤平太,時澤健,Ronald J. Maughan
    • 学会等名
      第76回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 環境条件が暑熱環境下の運動時における体温調節と持久性パフォーマンスに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      大谷秀憲
    • 学会等名
      第35回運動と体温の研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi