• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食事誘導性の大腸癌発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K11639
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

岩部 美紀  東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 (70392529)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード大腸癌 / 腸内細菌叢 / エピゲノム / メタボローム
研究開始時の研究の概要

わが国の悪性新生物による死因は、全死因の28.5%を占め、大腸癌の死亡率は、男性で3位、女性で1位である。大腸癌の発症・進展には食事などの環境因子が与える影響が非常に大きいが、その詳細なメカニズムは未だ多くが明らかになっていない。これまでに食事誘導性の大腸癌発症メカニズムとして、腸炎および大腸癌を抑制する生理活性物質ISPP1の同定に成功した。本課題では、高タンパク食による生理活性物質ISPP1の発現・分泌抑制メカニズムの解明、ISPP1の腸内細菌叢に与える影響の検討、組織特異的ISPP1欠損マウスを用いた大腸癌発症メカニズムの解明を目指し、食事誘導性の大腸癌発症メカニズムを明らかにする。

研究成果の概要

わが国の悪性新生物による死因は、全死因の28.5%を占め、大腸癌の死亡率は、男性で3位、女性で1位である。この大腸癌の発症・進展には食事などの環境因子が与える影響が非常に大きいが、その詳細なメカニズムは未だ多くが明らかになっていない。本課題では、新たに作製した生理活性物質ISPP1の欠損マウスの解析を行い、ISPP1の発現・分泌低下を介した食事誘導性の大腸癌発症メカニズムの一部を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

激増する大腸癌の発症・進展の抑制は、医療費の面からも、活力ある高齢化社会の実現に向けて、行政上重要な課題である。数多くの疫学研究、また動物モデルを用いた実験によって、食事などの環境因子が大腸癌の発症・進展に関与していることが示されているにも関わらず、その詳細なメカニズムは未だ多くが明らかになっていない。本研究の成果は、分野の垣根を越えて学術上のインパクトを与え、学術的意義が高いと考えられる。さらに、画期的な食環境が提案でき、大腸癌予防医療・治療薬の開発の道を切り拓き、健康増進の寄与に加え、医療経済的にも貢献をもたらす可能性があり、社会的意義も高いと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件、 招待講演 12件) 図書 (26件)

  • [雑誌論文] Elucidating exercise-induced skeletal muscle signaling pathways and applying relevant findings to preemptive therapy for lifestyle-related diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Iwabu Masato、Okada-Iwabu Miki、Kadowaki Takashi、Yamauchi Toshimasa
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 69 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ21-0294

    • NAID

      130008145270

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery of a transdermally deliverable pentapeptide for activating AdipoR1 to promote hair growth2021

    • 著者名/発表者名
      Ohn Jungyoon、Been Kyung Wook、Kim Jin Yong、Kim Eun Ju、Park Taeyong、Yoon Hye‐Jin、Ji Jeong Seok、Okada‐Iwabu Miki、Iwabu Masato、Yamauchi Toshimasa、Kim Yeon Kyung、Seok Chaok、Kwon Ohsang、Kim Kyu Han、Lee Hyung Ho、Chung Jin Ho
    • 雑誌名

      EMBO Molecular Medicine

      巻: 13 号: 10

    • DOI

      10.15252/emmm.202013790

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] AdipoR agonist increases insulin sensitivity and exercise endurance in AdipoR-humanized mice2021

    • 著者名/発表者名
      Iwabu Masato、Okada-Iwabu Miki、Tanabe Hiroaki、Ohuchi Nozomi、Miyata Keiko、Kobori Toshiko、Odawara Sara、Kadowaki Yuri、Yokoyama Shigeyuki、Yamauchi Toshimasa、Kadowaki Takashi
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 4 号: 1 ページ: 45-45

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01579-9

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient production of large deletion and gene fragment knock-in mice mediated by genome editing with Cas9-mouse Cdt1 in mouse zygotes2020

    • 著者名/発表者名
      Mizuno-Iijima Saori、他20名、Okada-Iwabu Miki、Iwabu Masato、Yagami Ken-ichi、Ogura Atsuo、Obata Yuichi、Takahashi Satoru、Mizuno Seiya、Yoshiki Atsushi、Sugiyama Fumihiro
    • 雑誌名

      Methods

      巻: - ページ: 30328-7

    • DOI

      10.1016/j.ymeth.2020.04.007

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Human adiponectin receptor AdipoR1 assumes closed and open structures2020

    • 著者名/発表者名
      Tanabe Hiroaki、Fujii Yoshifumi、Okada-Iwabu Miki、Iwabu Masato、Kano Kuniyuki、Kawana Hiroki、Hato Masakatsu、Nakamura Yoshihiro、Terada Takaho、Kimura-Someya Tomomi、Shirouzu Mikako、Kawano Yoshiaki、Yamamoto Masaki、Aoki Junken、Yamauchi Toshimasa、Kadowaki Takashi、Yokoyama Shigeyuki
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 446-446

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01160-4

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Blood Glucose Control Strategy for Type 2 Diabetes Patients With COVID-192020

    • 著者名/発表者名
      Futatsugi Hiroyuki、Iwabu Masato、Okada-Iwabu Miki、Okamoto Koh、Amano Yosuke、Morizaki Yutaka、Kadowaki Takashi、Yamauchi Toshimasa
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 7 ページ: 593061-593061

    • DOI

      10.3389/fcvm.2020.593061

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Drug development research for novel adiponectin receptor-targeted antidiabetic drugs contributing to healthy longevity2019

    • 著者名/発表者名
      Okada-Iwabu Miki、Iwabu Masato、Yamauchi Toshimasa、Kadowaki Takashi
    • 雑誌名

      DIABETOLOGY INTERNATIONAL

      巻: 10 号: 4 ページ: 237-244

    • DOI

      10.1007/s13340-019-00409-6

    • NAID

      40022039924

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adiponectin/AdipoR Research and Its Implications for Lifestyle-Related Diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Iwabu Masato、Okada-Iwabu Miki、Yamauchi Toshimasa、Kadowaki Takashi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 6 ページ: 116-116

    • DOI

      10.3389/fcvm.2019.00116

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 糖尿病抑制を目指した機能性食品開発に向けた検討2022

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、孫 子曰、陸 天伊、門脇 孝、山内 敏正
    • 学会等名
      第24回・第25回 日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アディポネクチン受容体の新しい構造と機能2022

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、門脇 孝、山内 敏正
    • 学会等名
      第42回 日本肥満学会・第39回 日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病に対する新規治療法開発に向けた取り組みと糖尿病学研究の魅力2021

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀
    • 学会等名
      第64回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 内分泌・代謝学領域における構造生命科学研究2021

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀
    • 学会等名
      第39回 日本内分泌学会内分泌代謝学サマーセミナー
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 健康長寿実現を目指した新規糖尿病・生活習慣病治療法の確立2021

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀
    • 学会等名
      2021年 自然科学研究機構 生理学研究所研究会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肥満・生活習慣病抑制を目指した機能性食品開発の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正、門脇 孝
    • 学会等名
      第41回 日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肥満を誘導した高脂肪食負荷マウスにおける味覚受容体発現の検討2021

    • 著者名/発表者名
      二木 寛之、岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正
    • 学会等名
      第41回 日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病治療標的としてのアディポネクチン受容体活性化2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀
    • 学会等名
      第54回 糖尿病学の進歩
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アディポネクチン受容体の構造機能解析と糖尿病治療への臨床応用2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正、門脇 孝
    • 学会等名
      第63回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病・肥満症に対する画期的治療法開発2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀
    • 学会等名
      日本糖尿病学会中国四国地方会第58回総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 健康長寿を目指した新規糖尿病治療法開発創製に向けた取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀
    • 学会等名
      令和2年度 自然科学研究機構 生理学研究所研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 健康長寿を目指した糖尿病・生活習慣病治療法開発に向けた取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀
    • 学会等名
      第15回22世紀医療センターシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アディポネクチン受容体の構造機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、山内 敏正、岩部 真人、門脇 孝
    • 学会等名
      第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アディポネクチン受容体を標的とした健康長寿に資する新規糖尿病治療薬の創成に向けた研究2019

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀
    • 学会等名
      第62回 日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Structural and functional analysis of adiponectin receptors toward development of novel antidiabetic agents2019

    • 著者名/発表者名
      MIKI OKADA-IWABU, MASATO IWABU, TOSHIMASA YAMAUCHI, TAKASHI KADOWAKI
    • 学会等名
      2019 Asia-Pacific Diabetes and Obesity Study Group Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アディポネクチン受容体を標的とした健康長寿に資する新規糖尿病治療薬の創成に向けた研究2019

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀
    • 学会等名
      第53回 Osaka Diabetes Forum
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アディポネクチン受容体の構造機能解析と肥満症治療への臨床応用2019

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、山内 敏正、岩部 真人、門脇 孝
    • 学会等名
      第40回 日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康長寿を目指した新規糖尿病治療薬開発における遺伝子改変マウスの利用2019

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、山内 敏正、岩部 真人、門脇 孝
    • 学会等名
      第34回 日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 「AdipoRの新規構造と機能の関係」糖尿病・内分泌代謝科2022

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正
    • 総ページ数
      108
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 「アディポネクチンの創薬研究Update」Diabetes Jounnal:糖尿病と代謝2022

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      公益財団法人 日本糖尿病財団
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 【第6章 栄養/代謝制御による寿命延長効果】「代謝と寿命制御」生物の寿命延長:老化・長寿命の基盤研究最前線2022

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 【糖尿病診療最前線2021】「新型コロナウイルス感染症と糖尿病診療」Pharma Medica2021

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 「アディポネクチン受容体の新たな構造」糖尿病学20212021

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正、門脇 孝
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      株式会社 診断と治療社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 「高齢者のadiposityーbiologyの立場からー」老年内科2021

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 【糖尿病診療における臨床検査】「糖尿病の病型分類 糖尿病の診断フロー・境界型の判定と意義」月刊糖尿病2021

    • 著者名/発表者名
      二木 寛之、岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      95
    • 出版者
      医学出版
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 【糖尿病治療・研究の最前線2021】「骨格筋によるインスリン抵抗性の調節」医学のあゆみ2021

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      557
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【糖尿病治療・研究の最前線2021】「アディポネクチン受容作動薬」医学のあゆみ2021

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正
    • 総ページ数
      557
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【世界の医学誌から】「ACEI/ARBはCOVID-19の罹患率、重症化率、死亡率を上昇させず」MMJ(毎日メディカルジャーナル)2021

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、二木 寛之、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      33
    • 出版者
      毎日新聞出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【総説】「アディポネクチン受容体の構造と機能」日本体質医学会雑誌2021

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正、門脇 孝
    • 総ページ数
      76
    • 出版者
      日本体質医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【糖尿病診療update-最新の診断と治療-】「糖尿病治療薬に関する最近の話題 インスリン抵抗性改善薬 チアゾリジン薬」日本臨床2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【糖尿病エキスパートブック】食事療法・栄養指導に活かす最新情報「インスリン抵抗性はどこまで解されたか」臨床栄養2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【糖尿病:異所性脂肪に刮目せよ!-その意義と食事・運動・薬剤による最適解を考える-】「骨格筋における異所性脂肪蓄積とインスリン抵抗性 骨格筋におけるAdipoRシグナルを中心に」糖尿病プラクティス2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【糖尿病と肥満度 -全ての糖尿病患者がBMI22を目指すべきなのか-】「病態における糖尿病と肥満の関係」糖尿病2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      一般社団法人日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【肥満症-日本人の病態と最近の治療】「アディポネクチン作用活性化による肥満関連疾患治療法の開発」カレントテラピー2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      ライフメディコム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【肥満-外科治療と基礎研究の最新情報】「アディポネクチン受容体 アディポネクチン受容体の構造と機能」医学のあゆみ2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【高血糖毒性と組織障害】「脂肪組織」糖尿病2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      84
    • 出版者
      一般社団法人日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 「肥満症のスティグマの解消と適切なアドボカシー活動に向けて ACTION IO Studyの結果から」糖尿病・内分泌代謝科2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 「知っておきたいことア・ラ・カルト 歌舞伎症候群」Medical Practice2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      株式会社文光堂
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 【超・超高齢社会における健康長寿実現に向けて】「アディポネクチン・AdipoR活性化と健康長寿」糖尿病・内分泌代謝科2020

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀、岩部 真人、山内 敏正、門脇 孝
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 「アディポネクチン受容体を標的とした健康長寿に資する新規糖尿病治療薬の創製に向けた研究」糖尿病2019

    • 著者名/発表者名
      岩部 美紀
    • 総ページ数
      61
    • 出版者
      一般社団法人日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 【臓器連環による生体恒常性の破綻と疾患 すべての医学者・生命科学者に捧ぐ】(第3章)臓器連環による生体の動的恒常性 生理活性物質が繋ぐ臓器連環「脂肪細胞産生分子がつなぐ臓器連環と動的恒常性」 実験医学2019

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正、門脇 孝
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 【臓器連関による代謝制御と生体機能調節】「運動模倣シグナルによるエネルギー代謝調節メカニズム」内分泌・糖尿病・代謝内科2019

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正、門脇 孝
    • 総ページ数
      74
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 【AMPキナーゼと医学】「肥満・糖尿病の創薬ターゲットとしてのAMPキナーゼ」医学のあゆみ2019

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、岩部 美紀、山内 敏正、門脇 孝
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 【免疫・炎症性疾患の病態の理解と治療への展開】「糖尿病 免疫・炎症病態×治療Update」2019

    • 著者名/発表者名
      岩部 真人、山内 敏正、岩部 美紀、門脇 孝
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi