• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冠攣縮性狭心症に対する運動療法の有効性と分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K11762
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関国際医療福祉大学 (2020-2021)
東北大学 (2019)

研究代表者

松本 泰治  国際医療福祉大学, 国際医療福祉大学塩谷病院, 教授 (90600528)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード運動療法 / 狭心症 / 冠攣縮 / CT / 運動耐容能 / 冠微小血管障害 / 心臓リハビリ / 心臓リハビリテーション / 冠動脈攣縮
研究開始時の研究の概要

近年、虚血性心臓病の頻度や医療費は増加し、特に冠動脈に過剰な収縮反応を来たし、胸痛 や突然死を引き起こす冠攣縮性狭心症は、近年、日本のみならず欧州でも多いと報告される。 薬剤抵抗生の難治性冠攣縮も問題である。しかし、冠攣縮性狭心症に対する運動療法(心臓 リハビリテーション)の有効性や機序は不明である。我々は、冠攣縮の病態形成に、冠動脈 外膜の炎症や血管平滑筋細胞の過収縮分子機構 (Rhoキナーゼ活性化)が重要であることを、 動物実験から臨床研究にて明らかに
してきた。本研究の目的は、冠攣縮 性狭心症に対する運動療法・心臓リハの有効性を検討し、その細胞・分子機構を明らかにすることである。

研究成果の概要

冠攣縮性狭心症(VSA)に合併した冠微小血管拡張障害はアデノシン負荷心筋 dynamic CT Perfusion により評価可能であり、運動耐容能低下に関与していた。さらに標準治療であるカルシウム拮抗薬投与に運動療法を追加することで運動耐容能、胸痛発作頻度が改善し、運動療法の VSA に対する有効性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々は、冠攣縮性狭心症の病態において、冠動脈の外膜側の炎症が重要な役割を担うことを明らかにしてきた。
冠攣縮性狭心症にしばしば合併する冠微小循環障害を改善しうる定期的運動療法の検討は国内・国外含めて報告がなく、オンリーワンの研究である。本研究結果により、日本や欧米で近年増加している虚血性心臓病の主因の一つである冠攣縮に対する運動生理学的病態の更なる理解および患者の生活の質の向上に大きく寄与しうることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Beneficial effects of exercise training on physical performance in patients with vasospastic angina2021

    • 著者名/発表者名
      Sugisawa J, Matsumoto Y, Takeuchi M, Suda A, Tsuchiya S, Ohyama K, Nishimiya K, Akizuki M, Sato K, Ohura S, Ota H, Ikeda S, Shindo T, Kikuchi Y, Hao K, Shiroto T, Takahashi J, Miyata S, Sakata Y, Takase K, Kohzuki M, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol

      巻: 328 ページ: 14-21

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-intensity pulsed ultrasound therapy suppresses coronary adventitial inflammatory changes and hyperconstricting responses after coronary stent implantation in pigs in vivo.2021

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Matsumoto Y, Nishimiya K, Shindo T, Amamizu H, Sugisawa J, Tsuchiya S, Sato K, Morosawa S, Ohyama K, Watanabe-Asaka T, Hayashi M, Kawai Y, Takahashi J, Yasuda S, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 16 号: 9 ページ: e0257175-e0257175

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0257175

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnostic Performance of Dynamic Myocardial Perfusion Imaging Using Dual-Source Computed Tomography2021

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa K, Nakamura S, Ota H, Ogawa R, Shizuka T, Kubo T, Yi Y, Ito T, Nagasawa N, Omori T, Nakamori S, Kurita T, Sugisawa J, Hatori N, Nakashima H, Wang Y, Kido T, Watanabe K, Matsumoto Y, Dohi K, Sakuma H.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol

      巻: 78 ページ: 1937-1949

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Prognostic impacts of comorbid significant coronary stenosis and coronary artery spasm in patients with stable coronary artery disease2021

    • 著者名/発表者名
      Hao Kiyotaka、Takahashi Jun、Kikuchi Yoku、Suda Akira、Sato Koichi、Sugisawa Jun、Tsuchiya Satoshi、Shindo Tomohiko、Nishimiya Kensuke、Ikeda Shohei、Tsuburaya Ryuji、Shiroto Takashi、Matsumoto Yasuharu、Miyata Satoshi、Sakata Yasuhiko、Yasuda Satoshi、Shimokawa Hiroaki
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 10 号: 2 ページ: 1

    • DOI

      10.1161/jaha.120.017831

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prognostic Links Between OCT-Delineated Coronary Morphologies and Coronary Functional Abnormalities in Patients With INOCA.2021

    • 著者名/発表者名
      Nishimiya K, Suda A, Fukui K, Hao K, Takahashi J, Matsumoto Y, Mitsuishi K, Watanabe T, Ohyama K, Sugisawa J, Tsuchiya S, Satoh K, Shindo T, Godo S, Kikuchi Y, Shiroto T, Yasuda S, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      JACC Cardiovasc Interv.

      巻: 14 ページ: 606-618

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treadmill exercise prevents reduction of bone mineral density after myocardial infarction in apolipoprotein E-deficient mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Matsumoto Y, Takahashi K, Suzuki H, Uzuka H, Nishimiya K, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Eur J Prev Cardiol.

      巻: 27 ページ: 28-35

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Recent Advances in Vascular Imaging.2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimiya K, Matsumoto Y, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol.

      巻: 40

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcatheter aortic valve implantation and cognitive function in elderly patients with severe aortic stenosis.2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya S, Matsumoto Y, Suzuki H, Takanami K, Kikuchi Y, Takahashi J, Miyata S, Tomita N, Kumagai K, Taki Y, Saiki Y, Arai H, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      EuroIntervention.

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disappearance of Angiodysplasia Following Transcatheter Aortic Valve Implantation in a Patient with Heyde's Syndrome: A Case Report and Review of the Literature.2020

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya S, Matsumoto Y, Doman T, Fujiya T, Sugisawa J, Suda A, Sato K, Ikeda S, Shindo T, Kikuchi Y, Hao K, Takahashi J, Hatta W, Koike T, Masamune A, Saiki Y, Horiuchi H, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb.

      巻: 27 ページ: 271-277

    • NAID

      130007804192

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impacts of hippocampal blood flow on changes in left ventricular wall thickness in patients with chronic heart failure.2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Matsumoto Y, Sugimura K, Takahashi J, Miyata S, Fukumoto Y, Taki Y, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Int J Cardiol.

      巻: 310 ページ: 103-107

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical implication of myocardial FDG uptake pattern in oncologic PET: retrospective comparison study with stress myocardial perfusion imaging as the reference standard.2020

    • 著者名/発表者名
      Takanami K, Saito M, Matsumoto Y, Sugimura K, Takase K.
    • 雑誌名

      Ann Nucl Med.

      巻: 34 ページ: 233-243

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treadmill exercise prevents reduction of bone mineral density after myocardial infarction in apolipoprotein E-deficient mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa M, Matsumoto Y, Takahashi K, Suzuki H, Uzuka H, Nishimiya K, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Eur J Prevent Cardiol.

      巻: 1 ページ: 28-35

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Marked Impairment of Endothelium-Dependent Digital Vasodilatations in Patients With Microvascular Angina: Evidence for Systemic Small Artery Disease.2020

    • 著者名/発表者名
      Ohura-Kajitani S, Shiroto T, Godo S, Ikumi Y, Ito A, Tanaka S, Sato K, Sugisawa J, Tsuchiya S, Suda A, Shindo T, Ikeda S, Hao K, Kikuchi Y, Nochioka K, Matsumoto Y, Takahashi J, Miyata S, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol.

      巻: 40 ページ: 1400-1412

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cardiac lymphatic dysfunction causes drug-eluting stent-induced coronary hyperconstricting responses in pigs in vivo.2019

    • 著者名/発表者名
      Amamizu H, Matsumoto Y, Morosawa S, Ohyama K, Uzuka H, Hirano M, Nishimiya K, Gokon Y, Watanabe-Asaka T, Hayashi M, Miyata S, Kamei T, Kawai Y, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol.

      巻: 39 ページ: 741-753

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impacts of hippocampal blood flow on changes in left ventricular wall thickness in patients with chronic heart failure.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Matsumoto Y, Sugimura K, Takahashi J, Miyata S, Fukumoto Y, Taki Y, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology.

      巻: 299 ページ: 75-80

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coronary artery spasm and perivascular adipose tissue inflammation: Insights from translational imaging research.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohyama K, Matsumoto M, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Eur Cardiol.

      巻: 14 ページ: 6-9

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coronary Functional Abnormalities in Patients With Angina and Nonobstructive Coronary Artery Disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Suda A, Takahashi J, Hao K, Kikuchi Y, Shindo T, Ikeda S, Sato K, Sugisawa J, Matsumoto Y, Miyata S, Sakata Y, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol.

      巻: 74 ページ: 2350-2360

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disappearance of angiodysplasia following transcatheter aortic valve implantation in a patient with Heyde’s Syndrome: A case report and review of the literature.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya S, Matsumoto M, Doman T, Fujiya T, Sugisawa J, Suda A, Sato K, Ikeda K, Shindo T, Kikuchi Y, Hao K, Takahashi J, Hatta W, Koike T, Masamune A, Saiki Y, Horiuchi H, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      J Atheroscler Throm.

      巻: 27 ページ: 271-277

    • NAID

      130007804192

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] TAVI後の心臓リハビリテーション2021

    • 著者名/発表者名
      松本泰治
    • 学会等名
      日本心臓リハビリテーション学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 構造的心疾患インターベンションと周術期リハ2021

    • 著者名/発表者名
      松本泰治
    • 学会等名
      第84回日本循環器学会学術集会 トピックス:心臓リハビリテーション
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Coronary Vasomotion Abnormalities: Treatment of Coronary Artery Spasm2020

    • 著者名/発表者名
      Yasuharu Matsumoto, Hiroaki Shimokawa
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811575938
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 冠動脈攣縮に対する腎交感神経除神経術.2019

    • 著者名/発表者名
      松本泰治 下川宏明
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医学のあゆみ.医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi