• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低機能自律移動端末群システムの新モデル提案および問題解決能力の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K11823
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分60010:情報学基礎論関連
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

片山 喜章  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10263435)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード自律分散移動端末 / 分散アルゴリズム / ペアボット / 自己安定 / 視野欠損モデル / 自律移動可能端末 / 視野欠損 / 自律分散ロボット群 / 可解性 / 自律分散ロボット / 自律移動端末 / autonomous mobile robot / pairbot / distributed algorithm / 低機能自律移動端末 / programmable matter
研究開始時の研究の概要

低機能自律移動端末群システムはprogrammable matterのモデルのひとつで,例えば複数の自動車やドローンなどで構成されるシステムを適用範囲とするモデルである.
本研究では,既存モデルで表現困難な微小粒子集合体を容易に表現可能な新モデルを構築し,そのモデル上での可解性の解明と理論的知見の蓄積を目指す,さらに,微小粒子集合体による創発現象の発生機序の解明につながる知見を得る.

研究成果の概要

本研究は,既存の自律移動端末群システムモデルを発展させた新モデルを構築し,そのモデル上での可解性の解明と理論的知見の蓄積を目的とした.本研究遂行過程で得られた主な成果は以下の通りである.
1.自律分散移動端末(以下ロボット)の基本モデルをベースとした「ペアボットモデル」と「視野欠損モデル」を新たに提案した.2.ペアボットモデルの持つ問題解決能力についていくつか明らかにした.3.基本モデルのロボットにおいて,既知の結果よりさらに弱いモデル(機能が限られたロボット)での問題解決手法を明らかにした.4.ロボットシステム上での応用問題を提案・解決した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

自律分散移動端末システムに関する研究は,端末(ロボット)の持つ機能が問題解決能力に敏感に作用することから,分散システムの理論研究分野,特に分散アルゴリズムの研究者の興味を惹いている.本研究は,既存モデルを基本とした新たなロボットモデルを2つ提案し,その問題解決能力の一部を明らかにした点が,理論研究者に新たなテーマを提供したという意味で意義深い.さらに基本モデルでの新たな問題解決能力の明確化と,自律分散移動端末システム上でのアプリケーションの提案は,既存テーマの研究者にとっても興味深い成果となっている.これらの知見は,変形菌や微小粒子集合体による創発現象の発生機序の解明に役立つことが期待される.

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (91件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (47件) (うち国際共著 5件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 9件)

  • [国際共同研究] Sorbonne University(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Ben-Gurion University of the Negev(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Neighborhood mutual remainder: self-stabilizing distributed implementation and applications2024

    • 著者名/発表者名
      Dolev Shlomi、Kamei Sayaka、Katayama Yoshiaki、Ooshita Fukuhito、Wada Koichi
    • 雑誌名

      Acta Informatica

      巻: 61 号: 1 ページ: 83-100

    • DOI

      10.1007/s00236-023-00450-8

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gathering problems for autonomous mobile robots with lights2023

    • 著者名/発表者名
      Terai Satoshi、Wada Koichi、Katayama Yoshiaki
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science

      巻: 941 ページ: 241-261

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2022.11.018

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Location functions for self-stabilizing byzantine tolerant swarms2023

    • 著者名/発表者名
      Ashkenazi Yotam、Dolev Shlomi、Kamei Sayaka、Katayama Yoshiaki、Ooshita Fukuhito、Wada Koichi
    • 雑誌名

      Theoretical Computer Science

      巻: 954 ページ: 113755-113755

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2023.113755

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Asynchronous Complete Visibility Algorithm for Luminous Robots on Grid2023

    • 著者名/発表者名
      Yonghwan Kim, Yoshiaki Katayama, Koichi Wada
    • 雑誌名

      Proc. of International Workshop on Parallel and Distributed Algorithms and Applications

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視野欠損モデルにおける自律分散ロボットの一点集合問題の可解性2023

    • 著者名/発表者名
      金 鎔煥, 柴田将拡, 首藤裕一, 中村純哉, 片山喜章, 増澤利光
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 123(12) ページ: 8-15

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 耳分解を利用してst-edge-ordering問題を解く自己安定分散アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      片山喜章, 比嘉 臣, 金 鎔煥
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 123(175) ページ: 6-13

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 完全二部グラフにおけるモバイルロボット均一配置アルゴリズム2023

    • 著者名/発表者名
      柴田将拡, 北村直輝, 江口僚太, 首藤裕一, 中村純哉, 金 鎔煥, 片山喜章,増澤利光, セバスチャン ティクソイ
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 123(227) ページ: 13-20

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 1-Minimal Minus Domination問題を解決する反復合成に基づく自己安定アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      山田塔太, 金鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 123(325) ページ: 65-75

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] グリッドネットワーク上の2頂点対パスにおけるリンク輻輳最小化分散アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      小柳祐輔, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      第19回情報科学ワークショップ予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 入口を有するグリッド平面における視野1の自律分散ロボットの最大独立配置アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      相津俊介, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      第19回情報科学ワークショップ予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 視野欠損モデルにおける自律分散ロボットの一点集合問題の可解性2023

    • 著者名/発表者名
      金 鎔煥, 柴田将拡, 首藤裕一, 中村純哉, 片山喜章, 増澤利光
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 123, 12 ページ: 8-15

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ペアボットによる1つの入口を有する空洞あり物体に対する充填被覆アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      津田昂汰, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      2023電子情報通信学会総合大会 予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ペアボットモデルによる任意の連結状況からの直線形成アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      宮田稜士, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      2023電子情報通信学会総合大会 予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Brief Announcement: Gathering Despite Defected View2022

    • 著者名/発表者名
      Yonghwan Kim, Masahiro Shibata, Yuichi Sudo, Junya Nakamura, Yoshiaki Katayama, Toshimitsu Masuzawa
    • 雑誌名

      36th International Symposium on Distributed Computing (DISC2022)

      巻: 246

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brief Announcement: Mutually-Visible Uniform Circle Formation by Asynchronous Mobile Robots on Grid Plane2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Ito, Yonghwan Kim, Yoshiaki Katayama
    • 雑誌名

      Stabilization, Safety, and Security of Distributed Systems. SSS 2022. (LNCS)

      巻: 13751 ページ: 352-357

    • DOI

      10.1007/978-3-031-21017-4_26

    • ISBN
      9783031210167, 9783031210174
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gathering of Mobile Robots with Defected Views2022

    • 著者名/発表者名
      Yonghwan Kim, Masahiro Shibata, Yuichi Sudo, Junya Nakamura, Yoshiaki Katayama, Toshimitsu Masuzawa
    • 雑誌名

      Conference on Principles of Distributed Systems (OPODIS2022), LIPIcs

      巻: 253

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自律分散ロボットで間隔dの均一配置を視野d-1で実現するアルゴリズム2022

    • 著者名/発表者名
      相津俊介, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: 122, 33 ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 共通座標系を有しない無限視野を持つファットロボットの集合について2022

    • 著者名/発表者名
      大原拓人, 金鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      第18回情報科学ワークショップ 予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] グリッド平面上における自律分散ロボットの均一円形成アルゴリズムについて2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤芳晃, 金鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      第18回情報科学ワークショップ 予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ペアボット7台を用いた三角格子平面での集合アルゴリズムについて2022

    • 著者名/発表者名
      田口雄哉, 金鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      第18回情報科学ワークショップ 予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Visibility-optimal gathering of seven autonomous mobile robots on triangular grids2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shibata, Masaki Oyabu, Yuichi Sudo, Junya Nakamura, Yonghwan Kim, Yoshiaki Katayama,
    • 雑誌名

      International Journal of Networking and Computing

      巻: 12 号: 1 ページ: 2-25

    • DOI

      10.15803/ijnc.12.1_2

    • NAID

      130008142107

    • ISSN
      2185-2839, 2185-2847
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Turtlebot3 による共有離散座標系の生成について2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺智之, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      2022電子情報通信学会総合大会 COMP学生シンポジウム

      巻: DS-1-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自律分散ロボットで間隔dの均一配置を視野d-1で実現するアルゴリズムについて2022

    • 著者名/発表者名
      相津俊介, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      2022電子情報通信学会総合大会 COMP学生シンポジウム

      巻: DS-1-6

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ペアボットモデルによる洞窟あり物体充填被覆アルゴリズムについて2022

    • 著者名/発表者名
      笠原朋哉, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      2022電子情報通信学会総合大会 一般セッション

      巻: D-1-7 ページ: 7-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 方向感覚を持たない3組のペアボットで一定方向に直進させ続けるアルゴリズムについて2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 奏, Yonghwan Kim, 片山喜章
    • 雑誌名

      2022電子情報通信学会総合大会 一般セッション

      巻: D-1-7 ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ペアボットモデルを用いた直線から三角形への形状形成アルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      田口雄哉, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: Vol.121, No.218 ページ: 28-35

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ペアボットモデルで直線-三角形形成問題を解くアルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      田口雄哉, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      第17回情報科学ワークショップ 2021予稿集(オンライン)

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] モバイルエージェントによる劣線形時間グラフ探索2021

    • 著者名/発表者名
      江口僚太, 泉 泰介, 片山喜章, 金 鎔煥
    • 雑誌名

      第17回情報科学ワークショップ 2021予稿集(オンライン)

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 離散格子平面上において一軸に合意を持つ2色のライト付き自律分散ロボットで完全相互観測問題を解くアルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      石田 湧之, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      第17回情報科学ワークショップ 2021予稿集(オンライン)

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 7 台のペアボットにおける集合アルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤芳晃, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      2021電子情報通信学会総合大会

      巻: D-1-8 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ペアボットモデルにおける直線から三角形への状形成アルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      田口雄哉, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      2021電子情報通信学会総合大会

      巻: D-1-9 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自律分散ロボットのアルゴリズムの検証機能を有するシミュレータについて2021

    • 著者名/発表者名
      大原拓人, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      2021電子情報通信学会総合大会

      巻: A-10-11 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Pairbot: A Novel Model for Autonomous Mobile Robot Systems Consisting of Paired Robots2020

    • 著者名/発表者名
      Yonghwan Kim, Yoshiaki Katayama, Koichi Wada
    • 雑誌名

      arXiv

      巻: arXiv:2009.14426 [cs.DC] ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] "離散格子平面におけるライト付き自律分散ロボット群の完全相互観測アルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      石田湧之, 金鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: vol.120, no.209 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 原点と一軸に合意を持つ直交格子平面上でのファットロボットの集合問題について2020

    • 著者名/発表者名
      高橋一生, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: vol.120, no.426 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 離散格子平面におけるライト付き自律分散ロボット群の完全相互観測アルゴリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      石田湧之,金鎔煥,片山喜章
    • 雑誌名

      第16回情報科学ワークショップ2020論文集

      巻: (なし)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自律移動ペアロボットシステムにおいて SSYNCで充填問題を解くアルゴリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      山田涼斗,金 鎔煥,片山喜章
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告

      巻: vol.119,no.433 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自律分散ロボットのための三角格子平面におけるComplete Visibility問題を解くアルゴリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      石田湧之,金鎔煥,片山喜章
    • 雑誌名

      2020電子情報通信学会総合大会 予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ペアロボットモデルによる任意の連結状況からの直線形成アルゴリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      金井愛憲,金鎔煥,片山喜章
    • 雑誌名

      2020電子情報通信学会総合大会 予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自律分散ロボットシステムの部分自律分散型集中制御による実装について2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺智之,金鎔煥,片山喜章
    • 雑誌名

      2020電子情報通信学会総合大会 予稿集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Self-Stabilizing Algorithm for Constructing ST-Reachable Directed Acyclic Graph When lS| ? 2 and |T| ? 22019

    • 著者名/発表者名
      Kim Yonghwan、Shibata Masahiro、Sudo Yuichi、Nakamura Junya、Katayama Yoshiaki、Masuzawa Toshimitsu
    • 雑誌名

      Proc. of 2019 IEEE 39th International Conference on Distributed Computing Systems (ICDCS 2019)

      巻: - ページ: 2228-2237

    • DOI

      10.1109/icdcs.2019.00219

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Self-optimizing Three Nodes Routing Algorithm based on local information in Virtual Grid Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sawada, Yonghwan Kim, Yoshiaki Katayama
    • 雑誌名

      Proc. of the 22nd Japan Korea Joint Workshop on Algorithms and Computation

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brief Announcement: Neigborhood Mutual Reminder and its Self-Stabilizing Implementation of Look-Compute-Move Robots2019

    • 著者名/発表者名
      Shlomi Dolev, Sayaka Kamei, Yoshiaki Katayama, Fukuhito Ooshita, Koichi Wada
    • 雑誌名

      Proc. of the 33rd International Symposium on Distributed Computing

      巻: 146

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Brief Announcement: Self-stabilizing Construction of a Minimal Weakly $$\mathcal {ST}$$-Reachable Directed Acyclic Graph2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Junya、Shibata Masahiro、Sudo Yuichi、Kim Yonghwan
    • 雑誌名

      Proc. of 21st International Symposium on Stabilization, Safety, and Security of Distributed Systems

      巻: - ページ: 272-276

    • DOI

      10.1007/978-3-030-34992-9_21

    • ISBN
      9783030349912, 9783030349929
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brief Announcement: Self-stabilizing LCM Schedulers for Autonomous Mobile Robots Using Neighborhood Mutual Remainder2019

    • 著者名/発表者名
      Dolev Shlomi、Kamei Sayaka、Katayama Yoshiaki、Ooshita Fukuhito、Wada Koichi
    • 雑誌名

      Proc. 21st International Symposium on Stabilization, Safety, and Security of Distributed Systems

      巻: - ページ: 127-132

    • DOI

      10.1007/978-3-030-34992-9_11

    • ISBN
      9783030349912, 9783030349929
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On a Self-Optimizing Three nodes Routing Algorithm based on Local Information in Virtual Grid Network2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sawada, Yonghwan Kim , Yoshiaki Katayama,
    • 雑誌名

      第15回情報科学ワークショップ2019

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自律移動ペアロボットモデルによる正三角形から直線への形状形成アルゴリズムについて2019

    • 著者名/発表者名
      高橋一生,金鎔煥,片山喜章
    • 雑誌名

      第15回情報科学ワークショップ2019

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 1. Yonghwan Kim, Yoshiaki Katayama, Koichi Wada, "Asynchronous Complete Visibility Algorithm for Luminous Robots on Grid2023

    • 著者名/発表者名
      Yonghwan Kim, Yoshiaki Katayama, Koichi Wada
    • 学会等名
      15th International Workshop on Parallel and Distributed Algorithms and Applications (PDAA'23)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視野欠損モデルにおける自律分散ロボットの一点集合問題の可解性2023

    • 著者名/発表者名
      金 鎔煥, 柴田将拡, 首藤裕一, 中村純哉, 片山喜章, 増澤利光
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 耳分解を利用してst-edge-ordering問題を解く自己安定分散アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      片山喜章, 比嘉 臣, 金 鎔煥
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 完全二部グラフにおけるモバイルロボット均一配置アルゴリズム2023

    • 著者名/発表者名
      柴田将拡, 北村直輝, 江口僚太, 首藤裕一, 中村純哉, 金 鎔煥, 片山喜章,増澤利光, セバスチャン ティクソイ
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 1-Minimal Minus Domination問題を解決する反復合成に基づく自己安定アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      山田塔太, 金鎔煥, 片山喜章
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グリッドネットワーク上の2頂点対パスにおけるリンク輻輳最小化分散アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      小柳祐輔, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 学会等名
      第19回情報科学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 入口を有するグリッド平面における視野1の自律分散ロボットの最大独立配置アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      相津俊介, 金 鎔煥, 片山喜章
    • 学会等名
      第19回情報科学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 視野欠損モデルにおける自律分散ロボットの一点集合問題の可解性2023

    • 著者名/発表者名
      金 鎔煥
    • 学会等名
      電子情報通信学会 コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ペアボットによる1つの入口を有する空洞 あり物体に対する充填被覆アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      津田昂汰
    • 学会等名
      2023電子情報通信学会 総合大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ペアボットモデルによる任意の連結状況からの直線形成アルゴリズムについて2023

    • 著者名/発表者名
      宮田稜士
    • 学会等名
      2023電子情報通信学会 総合大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Brief Announcement: Gathering Despite Defected View2022

    • 著者名/発表者名
      Yonghwan Kim
    • 学会等名
      36th International Symposium on Distributed Computing (DISC2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Brief Announcement: Mutually-visible Uniform Circle Formation by Asynchronous Mobile Robots on Grid Plane2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Ito
    • 学会等名
      24th International Symposium on Stabilization, Safety, and Security of Distributed Systems (SSS2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gathering of Mobile Robots with Defected Views2022

    • 著者名/発表者名
      Yonghwan Kim
    • 学会等名
      Conference on Principles of Distributed Systems (OPODIS2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自律分散ロボットで間隔dの均一配置を視野d-1で実現するアルゴリズム2022

    • 著者名/発表者名
      相津俊介
    • 学会等名
      電子情報通信学会 コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 共通座標系を有しない無限視野を持つファットロボットの集合について2022

    • 著者名/発表者名
      大原拓人
    • 学会等名
      第18回情報科学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] グリッド平面上における自律分散ロボットの均一円形成アルゴリズムについて2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤芳晃
    • 学会等名
      第18回情報科学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ペアボット7台を用いた三角格子平面での集合アルゴリズムについて2022

    • 著者名/発表者名
      田口雄哉
    • 学会等名
      第18回情報科学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Turtlebot3 による共有離散座標系の生成について2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺智之
    • 学会等名
      2022電子情報通信学会総合大会(COMP学生シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律分散ロボットで間隔dの均一配置を視野d-1で実現するアルゴリズムについて2022

    • 著者名/発表者名
      相津俊介
    • 学会等名
      2022電子情報通信学会総合大会(COMP学生シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペアボットモデルによる洞窟あり物体充填被覆アルゴリズムについて2022

    • 著者名/発表者名
      笠原朋哉
    • 学会等名
      2022電子情報通信学会総合大会(一般セッション)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 方向感覚を持たない3組のペアボットで一定方向に直進させ続けるアルゴリズムについて2022

    • 著者名/発表者名
      加藤 奏
    • 学会等名
      2022電子情報通信学会総合大会(一般セッション)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペアボットモデルを用いた直線から三角形への形状形成アルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      田口雄哉
    • 学会等名
      電子情報通信学会 コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペアボットモデルで直線-三角形形成問題を解くアルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      田口雄哉
    • 学会等名
      第17回情報科学ワークショップ 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] モバイルエージェントによる劣線形時間グラフ探索2021

    • 著者名/発表者名
      江口僚太
    • 学会等名
      第17回情報科学ワークショップ 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 離散格子平面上において一軸に合意を持つ2色のライト付き自律分散ロボットで完全相互観測問題を解くアルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      石田 湧之
    • 学会等名
      第17回情報科学ワークショップ 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 7 台のペアボットにおける集合アルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤芳晃
    • 学会等名
      2021電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ペアボットモデルにおける直線から三角形への状形成アルゴリズムについて2021

    • 著者名/発表者名
      田口雄哉
    • 学会等名
      2021電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律分散ロボットのアルゴリズムの検証機能を有するシミュレータについて2021

    • 著者名/発表者名
      大原拓人
    • 学会等名
      2021電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] "離散格子平面におけるライト付き自律分散ロボット群の完全相互観測アルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      石田湧之
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 原点と一軸に合意を持つ直交格子平面上でのファットロボットの集合問題について2020

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 離散格子平面におけるライト付き自律分散ロボット群の完全相互観測アルゴリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      石田湧之
    • 学会等名
      第16回情報科学ワークショップ2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律移動ペアロボットシステムにおいて SSYNCで充填問題を解くアルゴリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      山田涼斗
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュテーション研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] On a Self-Optimizing Three nodes Routing Algorithm based on Local Information in Virtual Grid Networkw2020

    • 著者名/発表者名
      澤田裕介
    • 学会等名
      第15回情報科学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律移動ペアロボットモデルによる正三角形から直線への形状形成アルゴリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      高橋一生
    • 学会等名
      第15回情報科学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律分散ロボットのための三角格子平面におけるComplete Visibility問題を解くアルゴリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      石田湧之
    • 学会等名
      2020電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 自律分散ロボットシステムの部分自律分散型集中制御による実装について2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺智之
    • 学会等名
      2020電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ペアロボットモデルによる任意の連結状況からの直線形成アルゴリズムについて2020

    • 著者名/発表者名
      金井愛憲
    • 学会等名
      2020電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] "A Self-Stabilizing Algorithm for Constructing ST-Reachable Directed Acyclic Graph When |S|<=2 and |T|<=22019

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sudo
    • 学会等名
      IEEE 39th International Conference on Distributed Computing Systems
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Self-optimizing Three Nodes Routing Algorithm based on local information in Virtual Grid Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Sawada
    • 学会等名
      The 22nd Japan Korea Joint Workshop on Algorithms and Computation
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Brief Announcement: Neigborhood Mutual Reminder and its Self-Stabilizing Implementation of Look-Compute-Move Robots2019

    • 著者名/発表者名
      Shlomi Dolev
    • 学会等名
      The 33rd International Symposium on Distributed Computing
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improved-Zigzag: An improved local-information based self-optimizing routing algorithm in virtual grid networks2019

    • 著者名/発表者名
      Yonghwan Kim
    • 学会等名
      21st International Symposium on Stabilization, Safety, and Security of Distributed Systems
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Brief Announcement: Neighborhood Mutual Remainder: Self-Stabilizing Implementation of LCM Robots2019

    • 著者名/発表者名
      Sayaka Kamei
    • 学会等名
      21st International Symposium on Stabilization, Safety, and Security of Distributed Systems
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi