• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

圧電素子を用いた嗅覚ディスプレイの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K12072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61020:ヒューマンインタフェースおよびインタラクション関連
研究機関神奈川工科大学

研究代表者

坂内 祐一  神奈川工科大学, 情報学部, 客員研究員 (70622124)

研究分担者 服部 元史  神奈川工科大学, 情報学部, 教授 (00252792)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードバーチャルリアリティ / 嗅覚 / HMD / ウェアラブル / 気化 / 層流 / 嗅覚ディスプレイ / 圧電素子 / 液滴気化 / 流体シミュレーション / 嗅覚知覚 / 閾値 / 心理物理実験 / VR / 気流シミュレーション
研究開始時の研究の概要

バーチャルリアリティ(VR)の分野では五感情報の提示、特に触覚・嗅覚・味覚提示は重要な研究課題となっている。香りを提示する嗅覚ディスプレイは、小型化が困難であったりメインテナンス性が悪いなどの問題があった。本研究では、圧電素子を用いた小型嗅覚ディスプレイの開発を行い、ユーザが身体に装着して利用できるようにすることを目的とする。この装着型の嗅覚ディスプレイは、ヘッドマウントディスプレイへ取り付けてVRで利用するとともに、香りの流れをシミュレーションして正確な嗅覚刺激値を求めることにより、嗅覚の認知特性を調べる実験にも利用することを目指している。

研究成果の概要

圧電素子を用いて微細な香料液滴を噴霧し、空気流で気化・運搬することで香気を発生させる液滴噴霧型嗅覚ディスプレイ開発を目的に、圧電素子噴霧ユニットおよび空気流路の設計を行った。
圧電素子噴霧ユニットの性能は従来のインクジェット方式と同等であることを確認した。ユニットの全ての部品を着脱可能とし、メインテナンス性を向上させた。噴霧された香料滴が流路壁に付着せずに気化し、射出口断面で一様な香気濃度分布になるような空気流路の形状を実験的に求めた。
これらの成果を反映した卓上型嗅覚ディスプレイの実現は今後の課題となったが、噴霧ユニットをHMDに搭載したウェアラブル嗅覚ディスプレイを試作した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

バーチャルリアリティ(VR)の分野では五感情報の提示、特に触覚・嗅覚・味覚提示は重要な研究課題となっている。香りを発生させるVRデバイスである嗅覚ディスプレイはさまざまな方式が提案されているが、開発途上であり本命の方式は定まっていない。本研究で提案する液滴噴霧方式は、発生させる香気に含まれる香り成分の量が特定できるという特徴があり、圧電素子を用いて低コストで実現できれば、VRの分野だけでなく嗅覚機能の計測への応用も期待できる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 嗅覚ディスプレイとその応用2022

    • 著者名/発表者名
      坂内 祐一
    • 雑誌名

      香料

      巻: 293 ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 粒子法シミュレーションによる嗅覚ディスプレイ性能評価のための芳香気体挙動の可視化2021

    • 著者名/発表者名
      瀬田陽平, 牧野光則, 坂内祐一, 服部元史
    • 雑誌名

      ゲーム学会和文論文誌

      巻: 14 ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HMD提示によるベクション刺激と嗅覚刺激の知覚的相互作用に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      有賀 安央衣、坂内 祐一、妹尾 武治
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 24 号: 4 ページ: 361-370

    • DOI

      10.18974/tvrsj.24.4_361

    • NAID

      130007777833

    • ISSN
      1344-011X, 2423-9593
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of the Influence of Scent on Self-Motion Feeling by Vection2019

    • 著者名/発表者名
      A. Aruga, Y. Bannai, and T. Seno
    • 雑誌名

      International Journal of Informatics Society

      巻: 11 ページ: 65-73

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] HMDに装着する嗅覚ディスプレイ開発への基礎研究2023

    • 著者名/発表者名
      瀧本法子,大貫光一,瀬田陽平,坂内祐一,服部元史
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第30回香り・味と生体情報研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 液滴噴霧型嗅覚ディスプレイのための簡易風洞を用いた噴霧液滴の可視化2023

    • 著者名/発表者名
      瀬田陽平,森直澄,牧野光則,坂内祐一,服部元史
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第30回香り・味と生体情報研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Design of Air Flow Channel for the Droplet Spray Type Olfactory Display2022

    • 著者名/発表者名
      Yohei Seta, Mitsunori Makino, Yuichi Bannai and Motofumi Hattori
    • 学会等名
      International Workshops on Informatics (IWIN2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 流体挙動を考慮した圧電素子型嗅覚ディスプレイ流路構造の提案2022

    • 著者名/発表者名
      瀬田陽平,牧野光則,坂内祐一,服部元史
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第28回香り・味と生体情報研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 液滴噴霧型嗅覚ディスプレイにおける流路内格子の整流効果の比較2022

    • 著者名/発表者名
      瀬田陽平,森直澄,牧野光則,坂内祐一,服部元史
    • 学会等名
      情報処理学会第84回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 味覚・嗅覚ディスプレイのパルス刺激提示と知覚について2021

    • 著者名/発表者名
      坂内 祐一
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会14回香りと味に関する産学フォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] VRにおける味覚・嗅覚について2021

    • 著者名/発表者名
      坂内 祐一
    • 学会等名
      第9回非線形解析プログラム研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 液滴噴霧型嗅覚ディスプレイと射出性能2020

    • 著者名/発表者名
      坂内祐一
    • 学会等名
      電気学会研究会資料ケミカルセンサ、バイオ・マイクロシステム合同研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] HMD によるベクション刺激提示下での嗅覚閾値について2020

    • 著者名/発表者名
      有賀安央衣,坂内祐一,妹尾武治
    • 学会等名
      情報処理学会第82 回全国大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 加齢による嗅覚の変化と認知・運動機能との関係に関する考察2020

    • 著者名/発表者名
      有賀安央衣,榊優弥,安田拓径,澤井明香,坂内祐一
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会香り・味と生体情報研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] :粒子法シミュレーションによる嗅覚ディスプレイ香りパルスの可視化2020

    • 著者名/発表者名
      瀬田陽平,牧野光則,坂内祐一,服部元史
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会香り・味と生体情報研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 圧電素子を用いた嗅覚ディスプレイの開発と嗅覚検知閾値測定2020

    • 著者名/発表者名
      中村重明,坂内祐一
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会香り・味と生体情報研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] HMD提示によるベクション刺激と嗅覚刺激下における感覚間相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      有賀安央衣,坂内祐一,妹尾武治
    • 学会等名
      日本認知心理学会第11回多感覚研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 微細液滴吐出型嗅覚ディスプレイ2019

    • 著者名/発表者名
      有賀安央衣、中村重明、坂内祐一
    • 学会等名
      第24回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ベクションと香りの強弱による知覚強度変化の相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      有賀安央衣,坂内祐一,妹尾武治
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会香り・味と生体情報研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] においのセンシング、分析とその可視化、数値化2020

    • 著者名/発表者名
      坂内 祐一
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      9784861048104
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Scent on Display

    • URL

      https://www.ingentaconnect.com/content/sil/impact/2019/00002019/00000010/art00017

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi