• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模グラフ構造圧縮データに対する並列グラフマイニングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K12103
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61030:知能情報学関連
研究機関広島市立大学

研究代表者

内田 智之  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (70264934)

研究分担者 正代 隆義  福岡工業大学, 情報工学部, 教授 (50226304)
宮原 哲浩  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (90209932)
鈴木 祐介  広島市立大学, 情報科学研究科, 助教 (10398464)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードグラフマイニング / グラフ構造圧縮 / 機械学習 / グラフ畳み込みネットワーク / グラフ構造データ / Graph Neural Networks / 並列グラフアルゴリズム / GPGPU
研究開始時の研究の概要

Web文書の構文、ソーシャル・ネットワーク、タンパク質相互作用ネットワークといったグラフ構造を有する大規模グラフ構造データを解析するには、データの走査時間を削減しかつグラフマイニングに要する計算時間を短縮する必要がある。このため、グラフ構造データを可逆圧縮して得られるグラフ構造圧縮データから、陽に解凍することなくより高度な特徴を表すグラフパターンを高速かつ省メモリで獲得する、並列分散処理環境下で稼働するGPGPUに対応した超並列グラフマイニングシステムを開発する。

研究成果の概要

可逆圧縮された大規模グラフ構造データから、陽には解凍せずに構造的特徴を表すグラフパターンを獲得する、GPUを活用したグラフマイニングシステムの開発について研究を行った。成果として、多重圧縮順序木集合に対する頻出項木パターンマッチングアルゴリズムおよび並列枚挙アルゴリズム、さらに文字列、順序木、無順序木の二値分類集合をそれぞれ学習させた超高精度グラフ畳み込みネットワーク(GCN)をオラクルとし、1つの正例と線形回数の所属性質問を用いて正則パターン、順序項木パターン、木パターンをそれぞれ同定する質問学習アルゴリズムを提案・解析を行い、GCNを活用した並列グラフマイニングシステムの基盤を構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

グラフ構造を有しかつ大規模化しているソーシャル・ネットワークやタンパク質相互作用ネットワークなどの大規模グラフ構造データを可逆圧縮してデータサイズを小さくしたグラフ構造圧縮データから、陽に解凍することなく知識を獲得する高速グラフマイニング手法の開発を行った。何度もデータ走査を繰り返しながら特徴的なグラフ構造を抽出する計算時間の削減に貢献した。また、計算論的学習理論に基づき、GPUを用いたグラフ構造データに対する深層学習手法であるグラフ畳み込みネットワークを活用した特徴的な木パターンの抽出手法を開発することで、GPUをパターン抽出に活用する基盤を構築した。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Parameterized Formal Graph Systems and Their Polynomial-Time PAC Learnability2023

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi SHOUDAI, Satoshi MATSUMOTO, Yusuke SUZUKI, Tomoyuki UCHIDA, Tetsuhiro MIYAHARA
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E106.A 号: 6 ページ: 896-906

    • DOI

      10.1587/transfun.2022EAP1052

    • ISSN
      0916-8508, 1745-1337
    • 年月日
      2023-06-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolutionary Acquisition of Multiple TTSP Graph Patterns with Wildcards by Clustering TTSP Graphs2021

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Yuma、Miyahara Tetsuhiro、Kuboyama Tetsuji、Suzuki Yusuke、Uchida Tomoyuki
    • 雑誌名

      2021 IEEE 12th International Workshop on Computational Intelligence and Applications (IWCIA)

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1109/iwcia52852.2021.9626029

    • NAID

      130008051944

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非線形項木パターンに対するマッチングアルゴリズムと頻出1変数項木パターン枚挙への応用2023

    • 著者名/発表者名
      片山 悠, 鈴木 祐介, 内田 智之, 宮原 哲浩
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 超高精度グラフ畳み込みネットワークをオラクルとする無順序木パターンの質問学習モデル2023

    • 著者名/発表者名
      石灘 洸樹, 正代 隆義, 内田 智之, 松本 哲志
    • 学会等名
      情報処理学会 第85回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 学習済超高精度GCNをオラクルとする順序項木パターンの質問学習モデルの解析と実データでの評価2023

    • 著者名/発表者名
      東山 的生, 野口 大悟, 内田 智之, 正代 隆義, 松本 哲志
    • 学会等名
      情報処理学会 第86回全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 特徴的な区間グラフパターンを獲得する進化的学習における遺伝的操作2022

    • 著者名/発表者名
      山本 柊一朗, 宮原 哲浩, 正代 隆義, 鈴木 祐介, 内田 智之, 久保山 哲二
    • 学会等名
      2022 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 線形パターンの質問学習アルゴリズムによる深層学習モデルの予測根拠の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      武田 直人, 内田 智之, 正代 隆義, 松本 哲志, 鈴木 祐介, 宮原 哲浩
    • 学会等名
      2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 順序木パターンの質問学習アルゴリズムによるグラフ畳み込みネットワークの予測根拠の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      小田 直季, 内田 智之, 正代 隆義, 松本 哲志, 鈴木 祐介, 宮原 哲浩
    • 学会等名
      2022年度 人工知能学会全国大会(第36回)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ラベル情報を利用した進化的学習による複合的なワイルドカード付きタグ木パターンの獲得2022

    • 著者名/発表者名
      宮原 哲浩, 鈴木 祐介, 久保山 哲二, 内田 智之
    • 学会等名
      2022年度 人工知能学会全国大会 (第36回)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 頻出1変数項木パターンの枚挙アルゴリズム2022

    • 著者名/発表者名
      田中知希、鈴木祐介,内田智之,宮原哲浩
    • 学会等名
      第120回人工知能基本問題研究会(SIG-FPAI)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 1つの正例と線形回数の所属性質問による変数次数が定数である線形順序項木パターンの言語族に対する質問学習アルゴリズム2022

    • 著者名/発表者名
      松本哲志、鈴木祐介、内田智之、正代隆義、宮原哲浩
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 多重圧縮順序木集合に対する頻出項木パターン並列枚挙アルゴリズム2021

    • 著者名/発表者名
      石原大吾, 内田智之, 糸川裕子, 鈴木祐介, 宮原哲浩
    • 学会等名
      2021年度(第72回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] TTSPグラフのクラスタリングによる複合的なワイルドカード付きTTSPグラフパターンの進化的獲得2021

    • 著者名/発表者名
      川崎有馬、宮原哲浩、久保山哲二、鈴木祐介、内田智之
    • 学会等名
      2021年度 人工知能学会全国大会(第35回)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ラベル情報を利用した進化的学習によるワイルドカードを持つ頂点ラベル付きタグ木パターンの獲得2021

    • 著者名/発表者名
      横山駿介、宮原哲浩、鈴木祐介、内田智之、久保山哲二
    • 学会等名
      2021年度 人工知能学会全国大会(第35回)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 物語文からの人物間の関係と動作を表す人物相関グラフ抽出手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      門田大輝、鈴木祐介、内田智之、宮原哲浩
    • 学会等名
      2021年度(第72回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 学習済み深層学習モデルに対する木パターンによる説明可能表現とそ の抽出手法の提案2020

    • 著者名/発表者名
      聶翰、内田智之、宮原哲浩、鈴木祐介
    • 学会等名
      2020 IEEE SMC Hiroshima Chapter 若手研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ラベル情報を利用した進化的学習による複合的なワイルドカード付きブロック保存型外平面的グラフパターンの獲得2020

    • 著者名/発表者名
      徳原史也、沖永志帆、宮原哲浩、鈴木祐介、久保山哲二、内田智之
    • 学会等名
      2020年度 人工知能学会全国大会(第34回)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 1変数項木パターンに対する多項式時間マッチングアルゴリズム2020

    • 著者名/発表者名
      舛井 里帆、池森 千尋、鈴木 祐介、内田 智之、宮原 哲浩
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Using Label Information in a Genetic Programming Based Method for Acquiring Block Preserving Outerplanar Graph Patterns with Wildcards2019

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Tokuhara, Shiho Okinaga, Tetsuhiro Miyahara, Yusuke Suzuki, Tetsuji Kuboyama, Tomoyuki Uchida
    • 学会等名
      2019 IEEE 11th International Workshop on Computational Intelligence and Applications (IEEE IWCIA2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多重圧縮順序木に対する頻出パス枚挙アルゴリズムの並列化2019

    • 著者名/発表者名
      石原大吾, 内田智之, 畝田知典, 糸川裕子, 鈴木祐介, 宮原哲浩
    • 学会等名
      令和元年度(第70回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi