• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多目的進化型機械学習によるルール集合に基づく解釈可能な知識の獲得

研究課題

研究課題/領域番号 19K12159
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分61040:ソフトコンピューティング関連
研究機関大阪公立大学 (2022)
大阪府立大学 (2019-2021)

研究代表者

能島 裕介  大阪公立大学, 大学院情報学研究科, 教授 (10382235)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード知識獲得 / 進化型機械学習 / 解釈可能性
研究開始時の研究の概要

本研究では,ルール集合に基づく知識獲得手法を中心に解釈可能性に関する議論を行う.利用者が解釈可能である知識を獲得可能な多目的進化型機械学習手法を3つの観点から開発する.1)様々な表現を用いた汎用的なルールに基づく識別器設計手法の開発.2)未知パターンの識別において,信頼性の低い出力は行わず,分からないという判定を明示的に行い,なぜ分からないのかを説明できる識別器の開発.3)深層学習の出力を特徴量とした新たな識別器設計手法の開発.

研究成果の概要

本研究では,ルール集合に基づく知識獲得手法を中心に精度,解釈可能性,信頼性,公平性に関する手法の開発を行った.精度と解釈可能性の間にはトレードオフの関係があり,高精度な知識は解釈が困難である.一方,解釈が容易な知識は精度が低い.本研究では,解釈可能性の高いファジィ識別器の精度改善手法を開発した.また,確信度の低い識別結果を出力しない棄却オプションを用いた識別器設計も開発した.さらにデータから得られた知識の公平性を考慮する識別器設計の検討も行った.クラス不均衡データやマルチラベルデータへの拡張方法に関して検討し,数値実験を通して有効性を示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在の識別器設計に関する研究は,深層学習やアンサンブル識別器が主流であり,識別結果の解釈可能性の低さを改善する研究が数多く行われいる.一方,本研究は言語的解釈可能な識別器設計手法の高精度化であり,他の機械学習研究者や利用者に異なるアプローチを提供可能である.また,機械学習分野において近年注目されている精度,解釈可能性,信頼性,公平性という観点を,本研究で網羅的に取り扱っており,実データ解析手法として社会実装や,他の機械学習手法の改良や新たな手法の開発への一助となることが期待できる.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 6件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] 南方科技大学(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] 南方科技大学(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 南方科技大学(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] クラス不均衡データに対するミシガン型ファジィ遺伝的機械学習2021

    • 著者名/発表者名
      西原 光洋, 増山 直輝, 能島 裕介, 石渕 久生
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 33 号: 1 ページ: 525-530

    • DOI

      10.3156/jsoft.33.1_525

    • NAID

      130007986490

    • ISSN
      1347-7986, 1881-7203
    • 年月日
      2021-02-15
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マルチラベル多目的ファジィ遺伝的機械学習の多数目的最適化への拡張2021

    • 著者名/発表者名
      面﨑 祐一, 増山 直輝, 能島 裕介, 石渕 久生
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 33 号: 1 ページ: 531-536

    • DOI

      10.3156/jsoft.33.1_531

    • NAID

      130007986483

    • ISSN
      1347-7986, 1881-7203
    • 年月日
      2021-02-15
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Error-reject tradeoff analysis on two-stage classifier design with a reject option2022

    • 著者名/発表者名
      E. M. Vernon, N. Masuyama, and Y. Nojima
    • 学会等名
      2022 World Automation Congress
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of accuracy-based single-objective optimization in multiobjective fuzzy genetics-based machine learning2022

    • 著者名/発表者名
      T. Konishi, N. Masuyama, and Y. Nojima
    • 学会等名
      2022 Joint 12th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 23rd International Symposium on Advanced Intelligent Systems
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2段階棄却オプションを導入したファジィ識別器の精度と識別拒否のトレードオフ解析2022

    • 著者名/発表者名
      川野弘陽,Eric Vernon,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第38回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 公平性を導入した多目的ファジィ遺伝的機械学習2022

    • 著者名/発表者名
      西浦弘樹,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第38回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 精度に特化した最適化を最初に行う多目的ファジィ遺伝的機械学習2022

    • 著者名/発表者名
      小西豪,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第38回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Evolutionary Multi-objective Multi-Tasking for Fuzzy Genetics-Based Machine Learning in Multi-Label Classification2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Omozaki, N. Masuyama, Y. Nojima, and H. Ishibuchi
    • 学会等名
      2022 IEEE International Conference on Fuzzy Systems
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Validation data accuracy as an additional objective in multiobjective fuzzy genetics-based machine learning2021

    • 著者名/発表者名
      S. A. F. Dilone, N. Masuyama, Y. Nojima, and H. Ishibuchi
    • 学会等名
      22th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (ISIS 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マルチラベル多目的ファジィ遺伝的機械学習に対する進化型多目的マルチタスク最適化の適用2021

    • 著者名/発表者名
      面﨑祐一,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第15回進化計算シンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 多目的ファジィ遺伝的機械学習におけるルール追加型ミシガン操作2021

    • 著者名/発表者名
      面崎祐一,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      インテリジェント・システム・シンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 複数の閾値を用いた棄却オプションの導入におけるファジィ識別器への影響調査2021

    • 著者名/発表者名
      川野弘陽,Eric Vernon,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第37回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 属性ごとに異なる形状のメンバシップ関数を用いたファジィ識別器設計2021

    • 著者名/発表者名
      瀧川弘毅,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      第37回ファジィシステムシンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Multiobjective fuzzy genetics-based machine learning for multi-label classification2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Omozaki, N. Masuyama, Y. Nojima, and H. Ishibuchi
    • 学会等名
      2020 IEEE International Conference on Fuzzy Systems (FUZZ-IEEE 2020)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 少数派クラスの識別性能を高めたMichigan型ファジィ遺伝的機械学習手法2020

    • 著者名/発表者名
      西原光洋,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      ファジィシステムシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチラベル識別問題におけるファジィ遺伝的機械学習の多目的最適化と多数目的最適化の比較2020

    • 著者名/発表者名
      面崎祐一,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      ファジィシステムシンポジウム2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Fuzzy Markup Languageを用いたファジィシステムの開発2019

    • 著者名/発表者名
      面崎祐一,増山直輝,能島裕介,石渕久生
    • 学会等名
      ファジィシステムシンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a GUI tool for FML-based fuzzy system modeling2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Omozaki, N. Masuyama, Y. Nojima, and H. Ishibuchi
    • 学会等名
      20th International Symposium on Advanced Intelligent Systems and 2019 International Conference on Biometrics and Kansei Engineering
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] MoFGBML Source Code

    • URL

      https://github.com/CI-labo-OPU/MoFGBML

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] MoFGBML_ML Source Code

    • URL

      https://github.com/CI-labo-OPU/MoFGBML_ML

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] Fuzzy Markup Language GUI

    • URL

      https://github.com/CI-labo-OPU/GUI_FMLtool

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi