研究課題
基盤研究(C)
6万5千種以上含む腹足類(巻貝や傘貝)の多様性進化の全体像は未だ把握されていないが、この分類群は古くから自然史研究の対象であるため博物館収蔵標本が全世界に多数ある。本研究では、多数の腹足類の博物館標本からミトコンドリアゲノム全長配列(ミトゲノム)及び18S・28s rDNA全長配列の決定に加えて、新規ミトゲノム断片配列や公開済みの断片配列情報や、有用な化石・地質学的情報を入手する。次いで、得られるビッグデータを分析し、腹足類の多様性進化パターンと環境変動との関連を解明する。また、本研究の副産物としては、博物館収蔵標本のDNA実験への活用技術や環境モニタリングの基礎的技術の提供も期待出来る。
本研究では、博物館収蔵標本と新規採集標本からDNAデータを取得し、腹足類の多様性に関するビッグデータセットを構築した。微小貝と大型腹足類の博物館標本のミュゼオミクス解析を活用し、新規配列を取得して系統解析を行い、信頼性の高い参照配列データベースを構築した。貝殻標本のDNA解析法の検討も行った。分岐年代推定とDNAバーコーディングにより、腹足類の進化パターンと環境変動の関連性を明らかにし、生物多様性のモニタリングに貢献した。日本沿岸域に棲息する貝類の遺伝的多様性を最終氷期の影響と関連付けて解析した。今後は、トランスクリプトームや完全なミトゲノムの新たな配列データを取得し続ける。
本研究は、博物館収蔵標本と新規採集標本を用いて腹足類の多様性に関するビッグデータセットを構築した。新規配列を取得し、信頼性の高い参照配列データベースを形成することで、腹足類の進化パターンと環境変動の関連性を解明した。分岐年代推定とDNAバーコーディングにより、日本沿岸域の貝類の遺伝的多様性を分析し、生物多様性のモニタリングに貢献した。本研究の成果は、腹足類の進化と環境適応の理解を深めるだけでなく、環境モニタリングや保全活動においても重要な意義を持つ。今後は、得られたビッグデータを基に、新たな配列データの取得と環境モニタリングへの応用を図る。
すべて 2023 2022 2021 2020 2019
すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 12件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 8件、 招待講演 9件) 図書 (1件)
Marine Biology
巻: 170 号: 9 ページ: 106-106
10.1007/s00227-023-04244-x
Policy Brief Pertanian, Kelautan dan Biosains Tropika
巻: 5 号: 3 ページ: 728-733
10.29244/agro-maritim.0503.728-733
ZooKeys
巻: 1087 ページ: 163-198
10.3897/zookeys.1087.78193
Zootaxa
巻: 5138 号: 4 ページ: 351-387
10.11646/zootaxa.5138.4.1
巻: 5209 号: 2 ページ: 270-284
10.11646/zootaxa.5209.2.7
Genome Biology and Evolution
巻: 14 号: 11
10.1093/gbe/evac140
Sato K, Setiamarga DHE, Yonemitsu H, Higuchi K
巻: 10.3389 ページ: 794287-794287
10.3389/fevo.2022.794287
Genes
巻: 12:1925 号: 12 ページ: 1-16
10.3390/genes12121925
E3S Web of Conferences
巻: 322 ページ: 01028-01028
10.1051/e3sconf/202132201028
Mitochondrial DNA Part B
巻: 6 号: 4 ページ: 1451-1453
10.1080/23802359.2021.1911710
巻: 6 号: 4 ページ: 1406-1408
10.1080/23802359.2021.1911706
日本海洋工学会・日本船舶, 海洋工学会第28回海洋工学シンポジウム論文集
巻: OES28-0027 ページ: 1-6
巻: OES28-0045 ページ: 1-4
bioRxiv Preprint Server
巻: 2020.11.14.382804 ページ: 1-43
10.1101/2020.11.14.382804
Biological Invasions
巻: 22 号: 2 ページ: 749-771
10.1007/s10530-019-02126-2
Zoologica Scripta
巻: zsc1249 号: 4 ページ: 1-15
10.1111/zsc.12419
International Journal of GEOMATE
巻: 17 号: 62 ページ: 9-16
10.21660/2019.62.4521