• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フェムト秒光パルス列重なり変調による2光子光音響顕微鏡の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K12787
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90110:生体医工学関連
研究機関佐賀大学

研究代表者

山岡 禎久  佐賀大学, 理工学部, 准教授 (80405274)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード光音響イメージング / 光音響顕微鏡 / 2光子吸収 / 非線形光学 / 空間重なり変調 / 生体光イメージング / フェムト秒パルスレーザー / 重なり変調
研究開始時の研究の概要

近年、生体深部を観察する方法として、光音響イメージングに注目が集まっている。我々は特に生体深部数mmを対象に、高空間分解、高コントラストに観察することを目的として、2光子励起と光音響顕微鏡を組み合わせた2光子光音響イメージング装置を開発し、改良を重ねてきた。しかしながら、実際の生体に対して測定を行うためには、1光子吸収による光音響信号は一般的に強いため、いかに2光子吸収による信号を抽出し、1光子吸収による信号除去するかが重要となる。本研究は、2光子光音響波高感度検出のため、フェムト秒光パルス列の空間重なり変調による2光子光音響波検出法を提案し、原理検証、装置開発を行うことが目的である。

研究成果の概要

2光子蛍光顕微鏡は生体深部を高空間分解に観察できる方法として,生物学,医学の分野で使用されているが,生体深部になればなるほど,焦点以外からの信号により,像コントラストが悪くなる問題がある.この問題を解決するために,本研究では,フェムト秒光パルス列を用いた空間重なり変調による2光子光音響顕微鏡を提案した.本装置の構築,及び,重なり変調による2光子光音響波発生の原理検証を行い,深さ分解能のある可視化が可能であることを明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究において開発を行った空間重なり変調を用いた2光子光音響顕微鏡により,生体深部を高コントラスト,高空間分解に観察できるようになる.そのため,医療の分野においては,特に皮膚や管空臓器の壁を深部方向に細胞の大きさに匹敵する空間分解能で観察できることが,がんの広がり診断を有効にする.また,生物学の分野においても,ミリメートルを超える深部観察が必要なスフェロイドの評価や脳機能の評価に有効であると考えている.

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Improvement of spatial resolution in photoacoustic microscopy using transmissive adaptive optics with a low-frequency ultrasound transducer2022

    • 著者名/発表者名
      Notsuka Yusuke、Kurihara Makoto、Hashimoto Nobuyuki、Harada Yoshinori、Takahashi Eiji、Yamaoka Yoshihisa
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 30 号: 2 ページ: 2933-2933

    • DOI

      10.1364/oe.446309

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Preface to Special Issue on Laser Technology for Medical Care in the Post-Corona Era2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamaoka
    • 雑誌名

      The review of Laser Engineering

      巻: 50 ページ: 66-67

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Structural parameters <i>versus</i> third-order optical susceptibility of zinc porphyrin molecules2021

    • 著者名/発表者名
      Yasin Amina、Nair Vijayakumar S.、Ab Rahim Mohd Hasbi、Yamaoka Yoshihisa、Yelleswarapu Chandra S.、Jose Rajan
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 9 号: 48 ページ: 17461-17470

    • DOI

      10.1039/d1tc04777a

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 光音響顕微鏡による皮膚血管走行の可視化2020

    • 著者名/発表者名
      山岡禎久
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 48 ページ: 660-664

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Helically π‐Extended N‐Confused Porphyrin Dimer via meso‐Bipyrrole‐Bridge with Near‐Infrared‐II Absorption Capability2020

    • 著者名/発表者名
      Yamasumi Kazuhisa、Notsuka Yusuke、Yamaoka Yoshihisa、Mori Shigeki、Ishida Masatoshi、Furuta Hiroyuki
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 26 号: 60 ページ: 13590-13594

    • DOI

      10.1002/chem.202002406

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Near‐Infrared‐III‐Absorbing and ‐Emitting Dyes: Energy‐Gap Engineering of Expanded Porphyrinoids via Metallation2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Yue、Ogasahara Koki、Tomihama Daisuke、Mysliborski Radomir、Ishida Masatoshi、Hong Yongseok、Notsuka Yusuke、Yamaoka Yoshihisa、Murayama Tomotaka、Muranaka Atsuya、Uchiyama Masanobu、Mori Shigeki、Yasutake Yuhsuke、Fukatsu Susumu、Kim Dongho、Furuta Hiroyuki
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 59 号: 37 ページ: 16161-16166

    • DOI

      10.1002/anie.202006026

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A compact scanning probe for photoacoustic microscopy using ultrasonic actuator stage2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaoka Y、Funatsu K、Yoshidumi Y、Kubo A、Notsuka Y、Takahashi E
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 号: 3 ページ: 030906-030906

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ab7061

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo visualization of blood vessels in mouse ear by photoacoustic microscopy with transmissive liquid-crystal adaptive optics2020

    • 著者名/発表者名
      Notsuka Y、Kurihara M、Hashimoto N、Takahashi E、Yamaoka Y
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 11240, Photons Plus Ultrasound: Imaging and Sensing 2020

      巻: - ページ: 1124039-1124039

    • DOI

      10.1117/12.2545777

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bis-Metal Complexes of Doubly N-Confused Dioxohexaphyrins as Potential Near-Infrared-II Photoacoustic Dyes2020

    • 著者名/発表者名
      Shimomura Keito、Kai Hiroto、Nakamura Yuma、Hong Yongseok、Mori Shigeki、Miki Koji、Ohe Kouichi、Notsuka Yusuke、Yamaoka Yoshihisa、Ishida Masatoshi、Kim Dongho、Furuta Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 142 号: 9 ページ: 4429-4437

    • DOI

      10.1021/jacs.9b13475

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis of a Black Dye with Absorption Capabilities Across the Visible-to-Near-Infrared Region: A MO-Mixing Approach via Heterometal Coordination of Expanded Porphyrinoid2020

    • 著者名/発表者名
      Wang Yue、Kai Hiroto、Ishida Masatoshi、Gokulnath Sabapathi、Mori Shigeki、Murayama Tomotaka、Muranaka Atsuya、Uchiyama Masanobu、Yasutake Yuhsuke、Fukatsu Susumu、Notsuka Yusuke、Yamaoka Yoshihisa、Hanafusa Mamiko、Yoshizawa Michito、Kim Gakhyun、Kim Dongho、Furuta Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 142 号: 14 ページ: 6807-6813

    • DOI

      10.1021/jacs.0c01824

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 生体応用のための光音響イメージングシステムの改良2023

    • 著者名/発表者名
      山岡禎久
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 金ナノ粒子混合による変調光パルス列励起光音響波の増強2023

    • 著者名/発表者名
      宇山大智,金子昂司,山岡禎久
    • 学会等名
      2022年度 日本生体医工学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 光音響効果を用いたがん検出のためのNADH/NAD+評価2023

    • 著者名/発表者名
      池下彰一,金子昂司,山岡禎久
    • 学会等名
      2022年度 日本生体医工学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Fundamental Study on Two-Photon Photoacoustic Microscopy with Spatial Overlap Modulation2022

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Hayashi, Yoshihisa Yamaoka
    • 学会等名
      JSAP-Optica-SPP Joint Symposia 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メラノーマ深達度診断のための2光子光音響抽出法における線形・非線形吸収の影響2022

    • 著者名/発表者名
      金子昂司,前原正司,浜野修次郎,山岡禎久
    • 学会等名
      第18回(第2期第7回) 光音響イメージング技術専門委員会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] リング型トランスデューサを用いた2光子光音響顕微鏡の開発2022

    • 著者名/発表者名
      金子昂司,前原正司,浜野修次郎,山岡禎久
    • 学会等名
      第39回センシングフォーラム 計測部門大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 選択的構造抽出による血管狭窄評価に向けた光音響波解析2022

    • 著者名/発表者名
      大庭魁晟、山岡禎久
    • 学会等名
      光・量子デバイス研究会:バイオメディカルフォトニクス応用
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] LEDを光源とした光音響イメージングにおける信号増強2022

    • 著者名/発表者名
      岩本浩哉,山岡禎久
    • 学会等名
      第20回(第2期第9回)光音響イメージング技術専門委員会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 補償光学素子を用いた光音響顕微鏡による血管可視化2022

    • 著者名/発表者名
      山岡禎久,能塚雄介,末次俊介,金子昂司,栗原誠,橋本信幸
    • 学会等名
      レーザ顕微鏡研究会第47回講演会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2光子光音響信号選択的抽出法による深さ断面プロファイルの評価2022

    • 著者名/発表者名
      金子昂司,能塚雄介,前原正司,浜野修次郎,山岡禎久
    • 学会等名
      第1回 バイオメディカル・フォトニクス先端技術の応用に向けた協同研究委員会(第Ⅲ期)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療応用へ向けた小型走査型光音響イメージングプローブの開発2022

    • 著者名/発表者名
      吉積雄太,能塚雄介,山岡禎久
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 透過型液晶補償光学素子を用いた2光子光音響顕微鏡による血管断面像観察2022

    • 著者名/発表者名
      能塚雄介,栗原誠,橋本信幸,石田真敏,山岡禎久
    • 学会等名
      第16回光音響イメージング技術専門委員会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん広がり診断へ向けた内在性分子からの光音響信号測定2022

    • 著者名/発表者名
      池下彰一,能塚雄介,波田悠暉,濱野純,山岡禎久
    • 学会等名
      2021年度 日本生体医工学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 空間重なり変調法を用いた2光子励起顕微鏡の高深達距離化に向けた基礎的検討2022

    • 著者名/発表者名
      林知志,山岡禎久
    • 学会等名
      2021年度 日本生体医工学会九州支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 透過型液晶補償光学素子を用いた2光子光音響顕微鏡の高感度化2021

    • 著者名/発表者名
      能塚 雄介, 栗原 誠, 橋本 信幸, 金子 昂司, 山岡 禎久
    • 学会等名
      レーザ顕微鏡研究会 第 46 回 講演会・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体深部可視化へ向けた円二色性光音響スペクトル評価2021

    • 著者名/発表者名
      濱野純,能塚雄介,山岡禎久
    • 学会等名
      電気学会バイオメディカル研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 透過型液晶補償光学素子を用いた2光子光音響イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      能塚 雄介,栗原 誠,橋本 信幸,山岡 禎久
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Photoacoustic Imaging of Cancer Cells using pH-Activatable Imaging Agents2021

    • 著者名/発表者名
      Koki TSUCHIYA, Hideo TAKAKURA, Yusuke NOTSUKA, Yoshihisa YAMAOKA, Mikako OGAWA
    • 学会等名
      31st International Symposium on Pharmaceutical and Biomedical Analysis (PBA2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 円偏光ビームを用いた光音響イメージング装置の開発2021

    • 著者名/発表者名
      濱野 純,能塚 雄介,髙橋 英嗣,山岡 禎久
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2光子光音響波選択検出のための信号差分抽出法の検証2021

    • 著者名/発表者名
      金子 昂司,前原 正司,浜野 修次郎,髙橋 英嗣,山岡 禎久
    • 学会等名
      第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 透過型液晶補償光学素子を用いたin vivo高NA光音響顕微鏡の空間分解能向上2021

    • 著者名/発表者名
      能塚 雄介,栗原 誠,橋本 信幸,髙橋 英嗣,山岡 禎久
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第41回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管走行可視化を目指した波形相互相関光音響イメージング2021

    • 著者名/発表者名
      井上 翔太,能塚 雄介,髙橋 英嗣,山岡 禎久
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第41回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 非線形光学現象を融合させた光音響顕微鏡の開発2020

    • 著者名/発表者名
      山岡 禎久
    • 学会等名
      オプトシンフォニズム公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波アクチュエータステージを用いた光音響顕微鏡システムの構築および性能評価2020

    • 著者名/発表者名
      吉積 雄太,能塚 雄介,高橋 英嗣,山岡 禎久
    • 学会等名
      光・量子デバイス研究会「バイオメディカルフォトニクス応用」
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体深部血管走行評価に向けた光音響顕微鏡の高性能化2020

    • 著者名/発表者名
      山岡 禎久
    • 学会等名
      第45回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 光音響顕微鏡の小型化,高空間分解能化,高コントラスト化への取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      山岡 禎久、能塚 雄介、吉積 雄太、松本 航希、宇野 和樹、高橋 英嗣
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第40回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光音響イメージングにおける信号対雑音比向上のための波形相互相関法2020

    • 著者名/発表者名
      井上翔太、能塚雄介、高橋英嗣、山岡禎久
    • 学会等名
      電気学会バイオメディカル・フォトニクス先端技術の応用に向けた協同研究委員会 第1回研究会「バイオメディカルフォトニクス応用」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管走行可視化のための光音響LED励起光源の最適化2020

    • 著者名/発表者名
      東祐希,能塚雄介,高橋英嗣,山岡禎久
    • 学会等名
      2019年度第4回光超音波画像研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Photoacoustic microscopy by spatial overlap modulation using femtosecond optical pulse train2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Yamaoka, Koki Matsumoto, Yusuke Notsuka, Eiji Takahashi
    • 学会等名
      Photonics West BiOS 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In vivo visualization of blood vessels in mouse ear by photoacoustic microscopy with transmissive liquid-crystal adaptive optics2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Notsuka, Makoto Kurihara, Nobuyuki Hashimoto, Eiji Takahashi, Yoshihisa Yamaoka
    • 学会等名
      Photonics West BiOS 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光音響イメージングへの応用を目指したKTN 光偏向器を用いた重なり変調法の基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      松本 航希,高橋 英嗣,山岡 禎久
    • 学会等名
      2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 透過型液晶補償光学素子を用いた光音響顕微鏡によるin vivo マウス耳内部血管走行観察2019

    • 著者名/発表者名
      能塚 雄介,栗原 誠,橋本 信幸,高橋 英嗣,山岡 禎久
    • 学会等名
      2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波アクチュエータステージを用いた光音響顕微鏡の小型化2019

    • 著者名/発表者名
      山岡禎久,船津海斗,能塚雄介,高橋英嗣
    • 学会等名
      第58回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi