• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

直立姿勢の神経制御解明を目指す足関節と下腿筋のスティフネス推定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K12791
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分90110:生体医工学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

内山 孝憲  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (50243324)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード腓腹筋 / 前脛骨筋 / 弾性 / システム同定 / スティフネス / 外側広筋 / 足関節 / 膝関節 / 重心動揺 / 下腿筋 / 床反力
研究開始時の研究の概要

直立時の足関節と下腿筋のスティフネスを同時に推定する方法を開発し,スティフネスの調節機構を明らかにする.床反力計の上に対象者を立たせ,下腿筋に電気刺激を与えて,重心の床への垂直投影である足圧中心点の変位を計測する.足圧中心点の変位から,電気刺激によって生じる足圧中心点の変位を抽出する.抽出した信号にシステム同定法を適用して,電気刺激を入力とし,足圧中心点の変位を出力とする伝達関数を求めてスティフネスを推定する.

研究成果の概要

下腿の筋である腓腹筋および前脛骨筋に電気刺激を与えて,そのときの圧力中心(重心を床面に投影した点)の揺らぎを計測した.電気刺激を入力とし,圧力中心の揺らぎを出力とする伝達関数を同定して,筋および足関節の弾性を推定する方法を開発した.開発した方法を,静止立位時に適用し,腓腹筋の弾性が30から80N/mであること,また前脛骨筋の弾性も同程度であること,足関節の弾性は800 Nm/rad程度であることを明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

立位は人に特徴的で基本的な姿勢であり,その維持には下肢筋の活動と弾性が深く関わっている.下肢筋の活動は筋電図を用いて知ることができるものの,弾性を立位で計測する方法は存在しなかった.本研究では,立位時の下肢筋の弾性を推定する方法を開発した.本研究で計測した立位姿勢を維持しているときの圧力中心の動揺は,老化やパーキンソン病などの疾病によって応答が変化することが知られており,これらと姿勢維持のためのアクチュエータである筋および関節の弾性の関係を明らかにすることができる.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Relationships among Electromyogram, Displacement and Velocity of the Center of Pressure, and Muscle Stiffness of the Medial Gastrocnemius Muscle during Quiet Standing2020

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama Takanori、Kondo Gai
    • 雑誌名

      Advanced Biomedical Engineering

      巻: 9 号: 0 ページ: 138-145

    • DOI

      10.14326/abe.9.138

    • NAID

      130007885200

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Stiffness estimation of the vastus lateralis muscle in quiet standing2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Ishii, Takanori Uchiyama
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Dependency of the medial gastrocnemius muscle and ankle joint stiffness on the dorsiflexion angle2021

    • 著者名/発表者名
      Masakiyo Oda, Takanori Uchiyama
    • 学会等名
      第60回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between the position andvelocity of the center of pressure andstiffness of the tibialis anterior muscleduring quiet standing2021

    • 著者名/発表者名
      Kengo Aoki, Takanori Uchiyama
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between Medial Gastrocnemius Muscle Stiffness and the Angle between the Rearfoot and Floor2019

    • 著者名/発表者名
      Takanori Uchiyama and Eiki Hamada
    • 学会等名
      The 41st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology SocietyThe
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 足関節と下腿の筋の粘弾性の解析

    • URL

      https://www.bi.appi.keio.ac.jp/?page_id=1830

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi