研究課題/領域番号 |
19K12799
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分90120:生体材料学関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
松本 有 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (80548553)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
研究課題ステータス |
中途終了 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 生体イメージング / ナノテクノロジー |
研究開始時の研究の概要 |
腫瘍血管が不規則に開閉し、そこから薬剤が腫瘍組織へ勢いよく漏出するという現象(nano eruption)を発見した。現在この現象の機序解明に取り組んでいる。研究の過程でnano eruptionの直前に、血管壁外側に高輝度の顆粒が出現するという、全く新しい知見を得た。本研究では、顕微鏡の撮影条件を工夫してnano eruptionと高輝度顆粒の関係を詳細に観察する。
|
研究実績の概要 |
腫瘍血管が不規則に開閉し、そこから分子ナノDDSが腫瘍組織へ勢いよく漏出するという、極めて動的な現象(nano eruption)を発見した。現在この現象のメカニズム解明に取り組んでいる。研究の過程でnano eruptionの直前に、血管壁外側に高輝度のvesicleが出現するという、全く新しい知見を得た。 本研究では、この高輝度vesicleを詳細に検討するために1つのnano eruptionに着目し、空間的分解能(XYZ)と時間的分解能(T)を限界まで向上させる。高輝度vesicleの出現タイミングと血管壁との相対的な位置関係、血管が破綻する瞬間、破綻した血管壁の詳細な構造、薬剤が噴出する瞬間、噴出の初速、噴出の収束に伴う血管壁の状態など、従来の撮影条件では不可能であった微細な構造変化を観察し、nano eruptionのメカニズム解明に迫る。研究計画に基づいて、血管内皮細胞をはじめとするnano eruption周囲の細胞や構造を明確に描出する蛍光標識の条件、またnano eruptionの前後における高分子ナノDDSの挙動を正確に把握可能な撮影条件を検討した。
|