• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジャイナ教在家信者の不殺生戒に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K12953
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
研究機関岡山理科大学

研究代表者

堀田 和義  岡山理科大学, 基盤教育センター, 准教授 (90548687)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードシュラーヴァカ・アーチャーラ文献 / 不殺生戒 / ジャイナ教在家信者 / ジャイナ教 / 不殺生 / 在家信者
研究開始時の研究の概要

ジャイナ教には、在家信者の行動規範を記したシュラーヴァカ・アーチャーラ文献と呼ばれる文献が多数残されており、それらにおいては「生き物を傷付けてはならない」という不殺生戒を中心とした、在家信者の守るべき戒めが詳しく論じられている。
本研究では、このシュラーヴァカ・アーチャーラ文献に見られる不殺生戒に関する記述を網羅的に解読・分析したうえで、ヒンドゥー教や仏教における不殺生戒との比較も行い、さらには死生学的・応用倫理学的な視点からも分析することによって、ジャイナ教在家信者の不殺生戒の全容を明らかにする。

研究成果の概要

本研究では,ジャイナ教在家信者の不殺生戒の総合的解明を目的として,ジャイナ教在家信者の行動規範を記した「シュラーヴァカ・アーチャーラ文献」と呼ばれる文献に見られる不殺生戒に関する記述を網羅的に解読・分析した.これにより,ジャイナ教在家信者の行動規範における不殺生戒の位置付けを明らかにすると同時に,不殺生戒の具体的な内容を明らかにした.また,ヒンドゥー教や仏教の不殺生戒などとの比較も行うことで,インドの土着宗教に共通の要素を明らかにし,ジャイナ教の独自性を浮き彫りにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

不殺生戒は,2000年以上前からインドの宗教に共通して見られるものであり,それを徹底してきたジャイナ教の思想を解明することは,仏教やヒンドゥー教の思想の解明にも資するという点に学術的意義がある.また,動物倫理や環境倫理といった分野が注目を浴び,持続可能な社会の実現が求められる現代においては,ジャイナ教徒の不殺生戒を中心に据えたミニマムな生活から多くのヒントを得られるという点に社会的意義があると考えられる.

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (17件) (うちオープンアクセス 13件、 査読あり 15件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 性愛をめぐるシヴァとパールヴァティーの対話―Ratisastra和訳(2)―2023

    • 著者名/発表者名
      堀田 和義
    • 雑誌名

      仏教学セミナー

      巻: 117 ページ: 35-69

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『マヤマタ』第13・14章:和訳と註解―インド古典建築論書の構成と内容(8)―2023

    • 著者名/発表者名
      出野 尚紀・堀田 和義
    • 雑誌名

      中央学術研究所紀要

      巻: 52 ページ: 161-177

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 論理を照らし出す灯火ーNyayadipika和訳(1)ー2023

    • 著者名/発表者名
      上田 真啓・堀田 和義
    • 雑誌名

      ジャイナ教研究

      巻: 29 ページ: 57-88

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シャンカラの世界征服―Sankaradigvijaya第3章訳注―2023

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      武蔵野大学人間学研究論集

      巻: 12 ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] プラークリット語を照らす光―Prakrtaprakasa和訳(1)―2023

    • 著者名/発表者名
      上田真啓・堀田和義
    • 雑誌名

      仏教文化研究論集

      巻: 23 ページ: 64-111

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 死後の世界と死者儀礼―Garudapuranasaroddhara和訳(2)―2022

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      仏教学セミナー

      巻: 115 ページ: 55-88

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ジャイナ教の学説誌について―メールトゥンガ著『六哲学の確定』を中心に―2022

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      ジャイナ教研究

      巻: 28 ページ: 21-49

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] メールトゥンガの学説誌―Saddarsananirnaya和訳(1)―2022

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      ジャイナ教研究

      巻: 28 ページ: 51-83

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『マヤマタ』第12章(2):和訳と註解―インド古典建築論書の構成と内容(7)―2022

    • 著者名/発表者名
      出野尚紀・堀田和義
    • 雑誌名

      中央学術研究所紀要

      巻: 51 ページ: 153-175

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ジャイナ教在家信者の不殺生戒―不殺生の定義的説明を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 70-1 ページ: 8-12

    • NAID

      40022784496

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 性愛をめぐるシヴァとパールヴァティーの対話―Ratisastra和訳(1)―2021

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      仏教学セミナー

      巻: 114 ページ: 22-50

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 究極の放擲者―Paramahamsa-upanisat和訳―2020

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      佛教学セミナー

      巻: 111 ページ: 1-20

    • NAID

      40022661267

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 死後の世界と死者儀礼―Garudapuranasaroddhara和訳(1)―2020

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      佛教学セミナー

      巻: 112 ページ: 1-32

    • NAID

      40022661332

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シャンカラの世界征服―Sankaradigvijaya第2章訳注―2020

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      武蔵野大学人間学研究論集

      巻: 9 ページ: 21-32

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ゴーサーラ伝―Viyahapannatti第15章和訳―2020

    • 著者名/発表者名
      上田真啓・堀田和義
    • 雑誌名

      仏教文化研究論集

      巻: 20 ページ: 62-99

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヴィクラマ王の冒険―Vikramacarita簡略版 訳注(二)―2020

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      川崎大師教学研究所紀要

      巻: 5 ページ: 1-42

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 酔っ払いの戯れ―Mattavilasa和訳―2019

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 雑誌名

      佛教学セミナー

      巻: 110 ページ: 1-32

    • NAID

      120006949394

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ジャイナ教在家信者の不殺生戒―不殺生の定義的説明を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第72回学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ジャイナ教の哲学誌について―メールトゥンガ著『六哲学の確定』を中心に―2021

    • 著者名/発表者名
      堀田和義
    • 学会等名
      第36回ジャイナ教研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi