• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Factors influencing learner outcomes in dual-language study abroad programs

研究課題

研究課題/領域番号 19K13279
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分02100:外国語教育関連
研究機関関西大学

研究代表者

RAMONDA Kris  関西大学, 外国語学部, 教授 (10626427)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2022年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードstudy abroad / COVID-19 / student experiences / remote learning / social distancing / pandemic / perceptions / metaphorical idioms / coronavirus / coping strategies / global perspectives / personality traits
研究開始時の研究の概要

In order to investigate the effects of a one-year dual-language study abroad on proficiency and affect in the L2 and L3, data from monthly Skype interviews during the study abroad and proficiency tests upon program completion will be analyzed and triangulated with pre-departure data.

研究成果の概要

COVID-19のパンデミックは2020年1月に宣言され、教育分野に大きな影響を与えました。本研究では、日本の学部生の留学体験に焦点を当て、パンデミックが学業成績、文化的没入、および全体的な満足度にどのような影響を与えたかを詳細に調査しました。調査結果は、社会的距離とリモート学習が学生の経験に与える正負の影響を示しています。特に、社会的距離措置が友人作りや文化交流に及ぼした影響、リモート学習が学習効率やモチベーションに及ぼした影響について具体的な事例を通して分析しました。これにより、パンデミック時の留学プログラムの改善策についても考察しました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

This study investigated the impact of COVID-19 on Japanese undergraduates' study abroad experiences. It revealed the effects of social distancing and remote learning on cultural immersion and learning efficiency. The research provides key insights for improving educational programs during pandemics.

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2024 2023 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Raising the bar: Enhancing study design and validity in L2 idiom research.2024

    • 著者名/発表者名
      Ramonda K.
    • 雑誌名

      Review of Cognitive Linguistics

      巻: - 号: 2 ページ: 330-353

    • DOI

      10.1075/rcl.00185.ram

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Study abroad during a pandemic : The impact of remote learning and social distancing on student experiences2023

    • 著者名/発表者名
      Todd James Allen & Kris Ramonda
    • 雑誌名

      関西大学外国語学部紀要 = Journal of foreign language studies

      巻: 28 ページ: 93-108

    • DOI

      10.32286/00028118

    • URL

      https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/records/24109

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Locked down, not out: Japanese students' study abroad experiences during COVID-19.2024

    • 著者名/発表者名
      Ramonda K.
    • 学会等名
      American Association for Applied Linguistics (AAAL)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optimizing study abroad programs during a pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      Kris Ramonda
    • 学会等名
      ICEDU 9th International Conference on Education
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Study Abroad During a Pandemic: Problems and Solutions2021

    • 著者名/発表者名
      Kris Ramonda & Todd James Allen
    • 学会等名
      JALT 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi