• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジア太平洋戦争末期における地方内政・軍政機関の一元的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K13360
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分03020:日本史関連
研究機関九州歴史資料館

研究代表者

渡部 邦昭  九州歴史資料館, 文化財企画推進室, 研究員(移行) (00615825)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワードアジア太平洋戦争 / 本土決戦 / 地方行政協議会 / 地方総監府 / 軍管区・方面軍司令部 / 道州制 / 戦争遺跡 / 戦時行政 / 陸軍 / 九州 / 方面軍司令部 / 軍管区司令部 / 決号作戦 / 軍都 / 福岡県 / 内務省 / 長崎原爆 / 終戦 / 西日本新聞 / 西部軍管区
研究開始時の研究の概要

アジア太平洋戦争末期に設置された2つの九州統括機関を調査し、戦時期の地方内政・軍政の構想と実態を明らかにする。具体的には、内務省の九州地方行政協議会・九州地方総監府(昭和20年6月改組)と、陸軍の西部軍管区・第十六方面軍司令部(事実上同一)を取り上げ、両機関に関する公文書の悉皆調査や関連施設の調査を実施する。これにより、両機関の設置改編の経緯、両機関に政府が期待した機能、両機関の実態を解明し、戦時期における地方内政・軍政の構想と実態を明らかにする。

研究成果の概要

アジア太平洋戦争末期に設置された九州統括機関の姿を通して、戦時中の地方内政・軍政の構想と実態を問うことを目的とした。具体的には、内政を担う九州地方行政協議会・九州地方総監府と、陸軍の西部軍管区・第十六方面軍司令部について、公文書や新聞記事、関係者の記録、戦争遺跡等により調査した。
その結果、九州統括機関は中央のみならず地方でも設置構想があったこと、継続的な物資生産や本土決戦準備では十分な役割を果たせなかったが、長崎原爆や終戦などの非常事態には九州統括機関として指導力を発揮したこと、設置された福岡県では古代の大宰府と結びつけて論じられたことなどを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

地方行政協議会・地方総監府という内政の地方統括機関は、中央政府の制度設計に関しては複数の先行研究があるものの、実際に設置された地方での実態に迫った研究は乏しかった。また陸軍の軍管区・方面軍司令部も軍政の地方統括機関として構想されたが、協議会・総監府と一元的に論じるものは少なかった。
本研究では、近代日本における唯一の道州制ともいえる戦時中の地方統括機関について、内政と軍政の双方の視点から解明し、中央の構想に対して地方が如何に対応し、その限界がどのように現れたのかを明らかにした。また九州統括機関と地元福岡との関係や、戦後の九州に与えた影響についても提示した。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 本土決戦に向けた福岡県内の九州陸軍統括司令部‐西部軍管区・第十六方面軍司令部の姿‐2024

    • 著者名/発表者名
      渡部邦昭
    • 雑誌名

      九州歴史資料館研究論集

      巻: 49 ページ: 83-104

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 九州地方行政協議会と九州地方総監府-“昭和の大宰府”の構想と実態-2023

    • 著者名/発表者名
      渡部邦昭
    • 雑誌名

      九州歴史資料館研究論集

      巻: 48 ページ: 61-85

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦時期九州統括機関の制度・組織・人事~九州地方行政協議会から九州地方総監府へ~2022

    • 著者名/発表者名
      渡部邦昭
    • 雑誌名

      九州歴史資料館研究論集

      巻: 47 ページ: 67-85

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 九州地方行政協議会と福岡~昭和戦前期の“太宰府政庁”(大宰府政庁)再現論を中心に~2021

    • 著者名/発表者名
      渡部邦昭
    • 雑誌名

      九州歴史資料館研究論集

      巻: 46 ページ: 109-120

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 戦時期九州統括機関の構想と実態~九州地方行政協議会と九州地方総監府~2023

    • 著者名/発表者名
      渡部邦昭
    • 学会等名
      九州史学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 近代府県行政と福岡県2023

    • 著者名/発表者名
      渡部邦昭
    • 学会等名
      つくし郷土史会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] アジア太平洋戦争末期における地方内政・軍政機関の一元的研究2024

    • 著者名/発表者名
      渡部邦昭(編)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      九州歴史資料館
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi