• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

帝政前期ローマにおける政権交代と過去の記憶

研究課題

研究課題/領域番号 19K13392
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
研究機関早稲田大学

研究代表者

福山 佑子  早稲田大学, 国際学術院, 准教授 (40633425)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2022年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード古代ローマ / 皇帝 / 記憶 / 歴史叙述 / ローマ皇帝 / 集合的記憶 / 文化的記憶 / 記録 / 碑文
研究開始時の研究の概要

帝政前期のローマでは、ネロやコンモドゥスのように皇帝が暗殺等により後継者を残さずして死去した事例とそれにともなう内乱が度々生じていた。「危機」の後、皇帝や元老院はこのような事態を生じさせた人物が「悪帝」であったという記憶を作り出すことで、特に歴史書などの言論空間を通じて新たな歴史を構築している。そこで、この恣意的な集合的記憶の構築過程を、碑文史料に残された「危機」の時代の記録と、元老院議員などが記した歴史書における「危機」についての叙述の比較によって分析することで、国家が乗り越えた「危機」という集合的記憶の形成過程とローマ人の歴史認識の変容を明らかにする。

研究成果の概要

本研究は、帝政前期ローマで繰り返された皇帝位をめぐる内乱や政権交代という「危機」が、いかに後代の皇帝にとって都合の良い形で歴史に織り込まれていったのかという問題を分析することで、古代ローマにおける過去の歴史認識や集合的記憶の改変過程の可視化を目的とするものであった。この恣意的な集合的記憶の構築過程の解明という課題に取り組むために、碑文史料に残された「危機」の時代の記録と元老院議員などの人物が少し後の時代に記した歴史書における「危機」についての叙述の比較を行ない、「危機」に対する認識の定型化とその変容、また意図的な「危機」像の構築がいかに行われたのかを明らかにすることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現代の社会においても、戦争や内乱だけでなく、経済問題や社会問題も含め様々な「危機」が存在している。このような「危機」は後にどのように記憶され、歴史の一部となっていったのだろうか。この疑問を検討する一例として、本研究は古代ローマの皇帝に関連する混乱についての記憶が同時代の碑文史料や少し後に書かれた歴史書でどのように描写され、「歴史化」されているかを検討することから、過去についての集合的記憶が形成される過程を明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Unearthing Emotions: Analyzing Ancient Roman Inscriptions with NLP2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Ogawa, Yuko Fukuyama, Emily Ohman
    • 雑誌名

      Lightning Proceedings of NLP4DH and IWCLUL 2023

      巻: 1 ページ: 18-22

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 回顧と展望:古代ローマ2023

    • 著者名/発表者名
      福山佑子
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 132(5) ページ: 92-95

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 15-16世紀イタリアにおけるウェスウィウス山噴火の記憶:ジョルジョ・メルラと古代への関心2023

    • 著者名/発表者名
      福山佑子
    • 雑誌名

      早稲田大学図書館紀要

      巻: 70 ページ: 34-53

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] コンモドゥスの記録と記憶 : 碑文に刻まれた2世紀末の皇帝・元老院関係2019

    • 著者名/発表者名
      福山佑子
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 984 ページ: 48-56

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近代イタリアにおけるアウグストゥス : アウグストゥス霊廟とローマ皇帝の記憶2019

    • 著者名/発表者名
      福山佑子
    • 雑誌名

      史潮

      巻: 85 ページ: 12-45

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Unearthing Emotions: Analyzing Ancient Roman Inscriptions with NLP2023

    • 著者名/発表者名
      Jun Ogawa, Yuko Fukuyama, Emily Ohman
    • 学会等名
      The Joint 3rd International Conference on Natural Language Processing for Digital Humanities & 8th International Workshop on Computational Linguistics for Uralic Languages NLP4DH & IWCLUL 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 村川堅固の南イタリア旅行:遺跡探訪と古代への眼差し2023

    • 著者名/発表者名
      福山佑子
    • 学会等名
      イタリア言語・文化研究会第179回例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 江戸後期から明治期における西洋古代史研究の歩み:山村才助、箕作阮甫から村川堅固の欧州留学まで2023

    • 著者名/発表者名
      福山佑子
    • 学会等名
      古代史の会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 15-16 世紀イタリアにおけるウェスウィウス山噴火の記憶 :早稲田大学図書館所蔵『ローマ皇帝群像』(1503 年頃)から見るジョルジョ・メルラと古代への関心2022

    • 著者名/発表者名
      福山佑子
    • 学会等名
      イタリア言語文化研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ローマ皇帝の「記憶」の構築2021

    • 著者名/発表者名
      福山佑子
    • 学会等名
      第71回日本西洋史学会小シンポジウム1「古代地中海世界における知の動態と「文化的記憶」」
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] 古代地中海世界と文化的記憶2022

    • 著者名/発表者名
      周藤 芳幸
    • 総ページ数
      464
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634672550
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 近代彫刻の先駆者 長沼守敬(福山佑子「長沼守敬とジャコモ・ボーニ:ヴェネツィア留学から大正期の日伊交流へ」)2022

    • 著者名/発表者名
      石井 元章
    • 総ページ数
      776
    • 出版者
      中央公論美術出版
    • ISBN
      9784805509593
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] ダムナティオ・メモリアエ つくり変えられたローマ皇帝の記憶2020

    • 著者名/発表者名
      福山 佑子
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000614283
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] モニュメントが伝える「記憶」(Waseda ONLINE)

    • URL

      https://yab.yomiuri.co.jp/adv/wol/opinion/society/20240122.php

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi