• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固溶体鉱物を利用した土器胎土を構成する粘土と混和物の起源推定法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 19K13410
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分03050:考古学関連
研究機関福岡大学

研究代表者

市川 慎太郎  福岡大学, 理学部, 助教 (90593195)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード土器 / 阿玉台式土器 / 固溶体鉱物 / 起源推定 / 混和材 / X線回折分析
研究開始時の研究の概要

本研究は、意図的な混和が考えられている阿玉台式土器に関して、「胎土原料である粘土」と「混和物」それぞれの地域性を“個別に”明らかにできる分析法の開発を目的とする。含有鉱物を種類ごとに同定することができる「X線回折分析」を用いて、粘土もしくは混和物に由来する鉱物を個別に解析することで、各々の地質起源の判別が可能であることを明らかにし、土器中の鉱物の分析から解析、起源推定までの一貫した土器の胎土分析の基盤を確立する。

研究成果の概要

原料の粘土と混和物とを分離した高精度な起源推定法の確立を目指して、桧の木遺跡から出土した阿玉台式土器をX線回折法で測定して同遺跡で出土した同時期の土器と比較したところ、この阿玉台式土器の混和材には黒雲母が含まれていた。黒雲母のような固溶体鉱物は、産地に応じて固溶比が変化し、それが格子面間隔に反映されることが期待できる。この産地依存性を検証するために、14種類の黒雲母含有岩石をX線回折分析した。岩石中の黒雲母001 面の格子面間隔は5グループに分類され、有意差がないものもあった。黒雲母の固溶比を算出して、産地との関係を解明すれば、格子面間隔を阿玉台式土器の混和材の起源推定に応用できるだろう。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、X 線回折分析による含有鉱物に基づき、粘土と混和物の地域性を別々に明らかできる新たな胎土分析法の確立を目指した。まず、桧の木遺跡から出土した阿玉台式土器の混和物が黒雲母を含むことを明らかにした。さらに、産地の異なる黒雲母含有岩石14種類中の黒雲母001面の格子面間隔を比較し、有意差のある5つのグループに分類した。すなわち、これらの岩石中から黒雲母を取り出して固溶組成を明らかにしなければ断言することはできないが、一部の黒雲母の格子面間隔には産地依存性が見られた。したがって、本研究では、土器の粘土や混和物に由来する鉱物を用いて、各々の起源を推定できる可能性を示唆することができた。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 8件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 島根県奥出雲町で採取した砂鉄の蛍光X線分析2022

    • 著者名/発表者名
      大久保いずみ、市川慎太郎、脇田久伸、沼子千弥、米津幸太郎、横山拓史、栗崎 敏
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 53 ページ: 183-194

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 黒雲母の格子面間隔による阿玉台式土器の起源推定法の件検討2022

    • 著者名/発表者名
      田中ひなの、市川慎太郎、栗崎 敏
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 53 ページ: 165-173

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] XPSによるリチウムイオンを溶解したイオン液体界面における状態分析2022

    • 著者名/発表者名
      笠間裕真、市川慎太郎、喜多條鮎子、栗崎 敏
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 53 ページ: 151-163

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 棒状鉄資料の蛍光X線分析における問題点-資料表面の錆の影響-2022

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎、佐藤かのん、脇田久伸、栗崎 敏
    • 雑誌名

      九州国立博物館「大宰府学研究」シンポジウム アジアを変えた鉄-大宰府鴻臚館の衰退と海商の時代-

      巻: - ページ: 63-70

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary examination for revealing the provenance dependency of the lattice spacing of biotite for the provenance estimation of Atamadai-type pottery (2500?1500 BC) by XRD2021

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa, Kana Miyamoto, Tsutomu Kurisaki
    • 雑誌名

      Powder Diffraction

      巻: 36 号: 2 ページ: 74-77

    • DOI

      10.1017/s0885715621000178

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between Rare Earth Element Patterns and Geological Features of Iron Sands Collected from Okuizumo Shimane, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Izumi Okubo, Shintaro Ichikawa, Hisanobu Wakita, Chiya Numako, Kotaro Yonezu, Takushi Yokoyama, Tsutomu Kurisaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Symposium on History of Indigenous Knowledge

      巻: 10 ページ: 42-49

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Provenance-Estimation Method for Temper in Atamadai-Type Pottery by X-ray Diffractometry: An Examination of Heavy-Liquid-separation Method for Biotite2021

    • 著者名/発表者名
      Hinano Tanaka, Shintaro Ichikawa, Tsutomu Kurisaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Symposium on History of Indigenous Knowledge

      巻: 10 ページ: 50-57

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Iron Sand around Mt. Abura for Provenance Estimation of Iron Artifacts2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Ishikake, Shintaro Ichikawa, Tsutomu Kurisaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Symposium on History of Indigenous Knowledge

      巻: 10 ページ: 66-71

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析法による微少量土器試料の高精度産地同定2021

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 52 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蛍光X線法およびX線回折法による油山山麓周辺の砂鉄の鉱物および化学組成分析2021

    • 著者名/発表者名
      石掛雄大、市川慎太郎、栗崎 敏
    • 雑誌名

      X線分析の進歩

      巻: 52 ページ: 207-215

    • NAID

      40022637610

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 猪ノ鼻(1)遺跡出土須恵器の胎土分析 (蛍光X線分析)2021

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎
    • 雑誌名

      青森県埋蔵文化財報告書

      巻: 616 ページ: 146-152

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] XRFによる土器の胎土分析 —試料調製と検量線—2020

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎、松本建速、中村利廣、栗崎 敏
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 69 号: 9 ページ: 427-438

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.69.427

    • NAID

      130007938104

    • ISSN
      0525-1931
    • 年月日
      2020-09-05
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Provenance identification of ancient pottery from Hachijojima Island, part of Izu Islands (Tokyo, Japan), using X-ray fluorescence spectrometry2020

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa, Takehaya Matsumoto, Toshihiro Nakamura, Tsutomu Kurisaki
    • 雑誌名

      X-Ray Spectrometry

      巻: 49 ページ: 515-532

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthetic calibration reference materials for X-ray fluorescence quantitation of 22 components in ancient Japanese pottery2020

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa, Tsutomu Kurisaki
    • 雑誌名

      Advances in X-ray Analysis

      巻: 63 ページ: 117-124

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mineral analysis of river sand around Mt. Tsukuba for provenance estimation of Atamadai type pottery (2500?1500 BC) from Hinoki site (Tochigi, Japan)2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa, Yuya Sakito, Tsutomu Kurisaki
    • 雑誌名

      Powder Diffraction

      巻: 34 号: 2 ページ: 159-163

    • DOI

      10.1017/s0885715619000290

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Provenance determination of prehistorical pottery from Oshima Island belonging to Izu islands (Tokyo, Japan) using X‐ray fluorescence spectrometry2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa, Takehaya Matsumoto, Toshihiro Nakamura, Tsutomu Kurisaki
    • 雑誌名

      X-Ray Spectrometry

      巻: 48 号: 2 ページ: 107-125

    • DOI

      10.1002/xrs.3003

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rare Earth Element Patterns of Iron Sand Collected at Outcrops of Kanna-Nagashi Remains in Okuizumo Region (Shimane, Japan)2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa, Ryosuke Miki, Hisanobu Wakita, Chiya Numako, Kotaro Yonezu, Takushi Yokoyama, Tsutomu Kurisaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th International Symposium of History of Indigenous Knowledg

      巻: 9 ページ: 55-62

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蛍光X線分析における土器に適した試料調製法2019

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎、栗崎 敏
    • 雑誌名

      福岡大学理学集報

      巻: 49 ページ: 17-29

    • NAID

      120006619932

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 棒状鉄資料の蛍光X線分析における問題点-資料表面の錆の影響-2022

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎、佐藤かのん、脇田久伸、栗崎 敏
    • 学会等名
      九州国立博物館「大宰府学研究」シンポジウム アジアを変えた鉄-大宰府鴻臚館の衰退と海商の時代-
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of Elements in Iron Sands around Mt. Aburayama (Fukuoka, Japan) for Provenance Estimation of Archaeological Iron Artifacts2021

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa, Yuta Ishikake, Yukiko Nishi, Tsutomu Kurisaki
    • 学会等名
      Denver X-Ray Conference 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between Rare Earth Element Patterns and Geological Features of Iron Sands Collected from Okuizumo Shimane, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Izumi Okubo, Shintaro Ichikawa, Hisanobu Wakita, Chiya Numako, Kotaro Yonezu, Takushi Yokoyama, Tsutomu Kurisaki
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on History of Indigenous Knowledge
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Provenance-Estimation Method for Temper in Atamadai-Type Pottery by X-ray Diffractometry: An Examination of Heavy-Liquid-separation Method for Biotite2021

    • 著者名/発表者名
      Hinano Tanaka, Shintaro Ichikawa, Tsutomu Kurisaki
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on History of Indigenous Knowledge
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of Iron Sand around Mt. Abura for Provenance Estimation of Iron Artifacts2021

    • 著者名/発表者名
      Yuta Ishikake, Shintaro Ichikawa, Tsutomu Kurisaki
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on History of Indigenous Knowledge
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 島根県奥出雲町の土壌および河川砂から採取した砂鉄の希土類元素パターンの地質依存性2021

    • 著者名/発表者名
      大久保いずみ、市川慎太郎、脇田久伸、沼子千弥、米津幸太郎、横山拓史、栗崎 敏
    • 学会等名
      第81回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] X線回折法による阿玉台式土器に含まれる混和材の起源推定法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      田中ひなの、市川慎太郎、栗崎 敏
    • 学会等名
      第81回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] XPSを用いたイオン液体界面における金属イオンの特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      笠間裕真、市川慎太郎、喜多條鮎子、栗崎 敏
    • 学会等名
      第81回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 鉄製遺物の始発原料推定を目指した油山山麓周辺の砂鉄の地域性解明2021

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎、石掛雄大、西 幸子、栗崎 敏
    • 学会等名
      日本文化財科学会第38回大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] XPSを用いたイオン液体界面におけるアルカリ金属イオンの特性評価2021

    • 著者名/発表者名
      笠間裕真、市川慎太郎、喜多條鮎子、栗崎 敏
    • 学会等名
      第57回X線分析討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 島根県奥出雲町で採取した砂鉄の蛍光X線分析2021

    • 著者名/発表者名
      大久保いずみ、市川慎太郎、脇田久伸、沼子千弥、米津幸太郎、横山拓史、栗崎 敏
    • 学会等名
      第57回X線分析討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 黒雲母の格子面間隔による阿玉台式土器の起源推定法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      田中ひなの、市川慎太郎、栗崎 敏
    • 学会等名
      第57回X線分析討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 酸性条件下で合成したリンドープ酸化チタンのXRD測定による評価2021

    • 著者名/発表者名
      山本理久、山田啓二、市川慎太郎、栗崎 敏
    • 学会等名
      第57回X線分析討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光X線分析法による微少量土器試料の高精度産地同定2020

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎
    • 学会等名
      第56回X線分析討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Preliminary Examination for Elucidating Resource Dependency of d-spacing of Biotite for Provenance Estimation of Atamadai-Type Pottery (2500-1500 BC) with XRD2020

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa, Kana Miyamoto, Tsutomu Kurisaki
    • 学会等名
      Denver X-Ray Conference 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 蛍光X線法およびX線回折法による油山麓周辺の砂鉄特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      石掛雄大、市川慎太郎、栗崎 敏
    • 学会等名
      第56回X線分析討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Rare Earth Element Patterns of Iron Sand Collected at Outcrops of Kanna-Nagashi Remains in Okuizumo Region (Shimane, Japan)2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa, Ryosuke Miki, Hisanobu Wakita, Chiya Numako, Kotaro Yonezu, Takushi Yokoyama, Tsutomu Kurisaki
    • 学会等名
      The 9th International Symposium of History of Indigenous Knowledge 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Synthetic Calibration Standards for X-ray Fluorescence Determination of Japanese Ancient Pottery2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa, Tsutomu Kurisaki
    • 学会等名
      Denver X-Ray Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sample preparation for quantitative XRF2019

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Ichikawa
    • 学会等名
      Denver X-ray Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 蛍光X線法の基礎~原理と試料調製2019

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎
    • 学会等名
      Japan Analytical & Scientific Instruments Show 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光X線分析による伊豆諸島八丈島出土土器の産地推定2019

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎、松本建速、中村利廣、栗崎 敏
    • 学会等名
      第55回X線分析討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] X線と水・溶液の関わり合いー歴史と現在・未来2019

    • 著者名/発表者名
      脇田久伸、市川慎太郎、栗崎 敏
    • 学会等名
      第55回X線分析討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] X線光電子分光法によるイオン液体界面のアルカリ金属イオンの溶存構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      栗崎 敏、喜多優羽、市川慎太郎、喜多條鮎子
    • 学会等名
      第55回X線分析討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光X線法による伊豆諸島大島出土土器の産地推定2019

    • 著者名/発表者名
      市川慎太郎、松本建速、中村利廣、栗崎 敏
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 紫外可視分光法とDiscrete Variational Multi Electron (DV-ME)法を用いた遷移金属水和錯体の溶存構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      眞武徳生、市川慎太郎、山口敏男、栗崎 敏
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉄製遺物の始発原料推定を目指した油山周辺の砂鉄の蛍光X線分析2019

    • 著者名/発表者名
      石掛雄大、市川慎太郎、栗崎 敏
    • 学会等名
      第56回化学関連支部合同九州大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 福岡大学理学部化学科物質機能化学A研究室ホームページ

    • URL

      http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~ac/index.html

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi