• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワークマッチング問題における比較静学とマーケットデザイン

研究課題

研究課題/領域番号 19K13647
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07010:理論経済学関連
研究機関慶應義塾大学 (2022-2023)
信州大学 (2019-2021)

研究代表者

坂東 桂介  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (50735412)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードマッチング理論 / 安定性 / ネットワーク / ゲーム理論 / マッチング / 安定マッチング / 比較静学 / マーケットデザイン
研究開始時の研究の概要

市場では様々な主体(企業, 消費者など)が取引を行なっている. 市場に関与する主体間の可能な取引関係はネットワークによって表すことができ, 本研究ではこれを取引ネットワークと呼ぶ. 現実には, 取引ネットワークは市場への新規参入(撤退) や法的規制などで変化することが多い. 本研究では取引ネットワークの変化に伴う均衡の変化が, 各主体の効用に与える影響を理論的に明らかにする. また, ネットワークマッチング理論を用いて, 現実の問題に実用的な制度を提案する.

研究成果の概要

本研究は、ネットワークマッチング問題における比較静学の理論を構築し、現実の制度設計に応用することを目的とする。ネットワークマッチング問題とは、複数の主体の間の取引を記述するモデルである。既存モデルでは主体間の実行可能な取引構造が外生的に与えられており、本研究ではこれを取引ネットワークと呼ぶ。市場への新規参入や法的規制などで、取引ネットワークは変化することがある。本研究では取引ネットワークが均衡ネットワークに与える影響を分析し、 特に均衡ネットワークが存在するための条件を新たに導出している。また、ネットワークマッチング問題の応用例として介護サービス供給者と利用者の間のマッチング問題を分析した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究ではネットワークマッチング問題において均衡ネットワークが常に存在するための必要十分条件を明らかにしている。古典的なマッチング理論は、男性と女性、企業と労働者のような2つの異なる集団によって構成される2部市場におけるパートナー形成を分析してきた。一方で、2部市場では表現できない現実の問題は多く存在する。本研究が導出した結果は、市場の二分構造を仮定せずに一般的な取引構造をゆるす広範なマッチング問題において適用することができる。また、ネットワークマッチング問題の応用例として介護サービス供給者と利用者の間のマッチング問題を新たに提案し分析を行なった。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2023 2022 2021 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Nanjing Audit University(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Texas at Austin/Harvard University/National Bureau of Economic Research(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The minimum set of μ-compatible subgames for obtaining a stable set in an assignment game2022

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando, Yakuma Furusawa
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: 52 号: 1 ページ: 231-252

    • DOI

      10.1007/s00182-022-00816-1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Stability properties of the core in a generalized assignment problem2021

    • 著者名/発表者名
      Bando Keisuke、Kawasaki Ryo
    • 雑誌名

      Games and Economic Behavior

      巻: 130 ページ: 211-223

    • DOI

      10.1016/j.geb.2021.08.007

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Substitutes and stability for many-to-many matching with contracts2021

    • 著者名/発表者名
      Bando Keisuke、Hirai Toshiyuki、Zhang Jun
    • 雑誌名

      Games and Economic Behavior

      巻: 129 ページ: 503-512

    • DOI

      10.1016/j.geb.2021.07.002

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Stability and venture structures in multilateral matching2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando、Toshiyuki Hirai
    • 雑誌名

      Journal of Economic Theory

      巻: 196 ページ: 105292-105292

    • DOI

      10.1016/j.jet.2021.105292

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Subgame perfect equilibria under the deferred acceptance algorithm2021

    • 著者名/発表者名
      Kawase Yasushi、Bando Keisuke
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: 未確定 号: 2 ページ: 504-546

    • DOI

      10.1007/s00182-021-00758-0

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corrigendum to “Multilateral matching” [J. Econ. Theory 156 (2015) 175-206]2019

    • 著者名/発表者名
      Bando Keisuke、Hirai Toshiyuki、Hatfield John William、Kominers Scott Duke
    • 雑誌名

      Journal of Economic Theory

      巻: 184 ページ: 104933-104933

    • DOI

      10.1016/j.jet.2019.08.003

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Stability and substitutability in multi-period matching markets,2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando, Ryo Kawasaki
    • 学会等名
      18th European Meeting on Game Theory (SING18)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stability and venture structures in multilateral matching2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando
    • 学会等名
      The 20th Annual SAET Conference
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stability and substitutability in dynamic matching markets2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando
    • 学会等名
      大阪大学社研セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Stability and substitutability in dynamic matching markets2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando
    • 学会等名
      慶應義塾大学ミクロ経済学ワークショップ
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Stability and substitutability in dynamic matching markets2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando
    • 学会等名
      東京理科大学ゲーム理論セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Stability properties of the core in a generalized assignment problem2021

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Bando and Ryo Kawasaki
    • 学会等名
      2 days Game Theory workshop (早稲田大学)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Subgame Perfect Equilibria under the Deferred Acceptance Algorithm2019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kawase and Keisuke Bando
    • 学会等名
      5th International Workshop on Matching Under Preferences (MATCH-UP 2019) 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/view/keisukebando/home

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://sites.google.com/view/keisukebando/home

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi