• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

売買単位集約を目的とした株式併合の増加と株価・流動性への影響

研究課題

研究課題/領域番号 19K13750
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分07060:金融およびファイナンス関連
研究機関京都経済短期大学 (2020-2022)
福山大学 (2019)

研究代表者

高阪 勇毅  京都経済短期大学, 経営情報学科, 准教授 (60632817)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード株式併合 / 流動性 / 売買単位集約 / 証券市場活性化政策
研究開始時の研究の概要

株式併合は、単元未満株発生の問題や過去の実施企業の株価が下落傾向であるという市場の経験則があり、企業と投資家の双方から嫌厭されていた政策であった。しかし、東証が2018年10月を目標に進めた「売買単位100株への集約」によって、売買単位が100株を超えていた銘柄の株式併合が急増している。本研究では、近年における株式併合の実施が株価と流動性に与えた影響を検証する。とくに、投資家、上場会社、取引所の3者が株式併合によって受けるメリットとデメリットを実証結果から解明し、売買単位集約化政策の是非を示す。

研究成果の概要

本研究では株式併合実施前後における株価の変化と流動性の変化を実証した。標本期間は併合実施前、実施後、それぞれ1年間としている。その結果、売買単位100株に変更した売買単位集約目的での株式併合の場合、売買高・売買代金などの取引活動に有意な変化は見られなかったものの、投資家にとって取引コストと考えられるスプレッドを有意に縮小させる効果が見られた。また、実施企業の株価は下落傾向があるものの、売買単位集約目的の株式併合では下落の幅が小さかった。これは株式併合単独実施銘柄は市場から嫌厭されていたものの、売買単位集約目的の場合には負の反応は穏やかで、流動性の改善に繋がっていたと判断できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

株式併合は、単元未満株発生の問題や過去の実施企業の株価が下落傾向であるという市場の経験則があり、企業と投資家の双方から嫌厭されていた政策であった。しかし、東証が2018年10月を目標に進めた「売買単位100株への集約」によって、売買単位が100株を超えていた銘柄の株式併合が急増したため、これまでの経験則の変化を捉える意義があった。本研究の結果は流動性の改善を示す結果であり、投資家の反応の変化を示す結果であった。しかしながら、株価の低下傾向は緩やかではあるものの継続しており、実施企業にとってネガティブな影響も残されていることが明らかになっている。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The Willingness to Pay for a Hypothetical Vaccine for the Coronavirus Disease 2019 (COVID-19)2021

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui Yoshiro、Shahrabani Shosh、Yamamura Eiji、Hayashi Ryohei、Kohsaka Youki、Ohtake Fumio
    • 雑誌名

      International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 18 号: 23 ページ: 12450-12450

    • DOI

      10.3390/ijerph182312450

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Disposition Effect and Reverse Stock Spli2022

    • 著者名/発表者名
      高阪勇毅
    • 学会等名
      経営・情報学会研究報告会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 株式市場における流動性の計測2020

    • 著者名/発表者名
      高阪勇毅
    • 学会等名
      経営・情報学会研究報告会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 持続可能な社会に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      京都経済短期大学 経営・情報学会
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771037151
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] Youki Kohsaka

    • URL

      https://youkikohsaka.wordpress.com/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi