• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

災害に強い生活協働モデルの構築-福島原発事故後の幼児の遊び環境回復研究を基に-

研究課題

研究課題/領域番号 19K14016
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分08030:家政学および生活科学関連
研究機関日本女子大学

研究代表者

佐藤 海帆  日本女子大学, 家政学部, 助教 (50825255)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード生活協働 / エンパワメント / 福島原発事故 / 子ども / 遊び環境 / 生活資源 / 生活経営 / 放射線 / 協働モデル / 生活資源コントロール / 生活保障
研究開始時の研究の概要

本研究は、人間生活を、家庭と社会の関わりから探求する家政学の視点から、災害に強い生活協働モデルを構築することを目的としている。
具体的には、緊急的な状況にありながら支援を受けづらい被災弱者(子ども・高齢者・障がい者とそのケアラー)への適切な支援を創り出すために、平常時においても当事者が主体となり、社会的な支援にアクセスできるシステムを構築する。特に、福島原発事故後の幼児の遊び環境回復に着目し、生活と社会をつなぐうえで必要なエンパワメントの可能性を探ることからアプローチする。

研究成果の概要

本研究は、人間生活を、家庭と社会の関わりから探求する家政学の視点から、災害に強い生活協働モデルを構築することを目的としている。
具体的には、緊急的な状況にありながら支援を受けづらい被災弱者(子ども・高齢者・障がい者とそのケアラー)への適切な支援を創り出すために、平常時においても当事者が主体となり、社会的な支援にアクセスできるシステムを構築した。特に、福島原発事故後の幼児の遊び環境回復に着目し、生活と社会をつなぐうえで必要なエンパワメントの可能性を探ることからアプローチした(申請者は、2012年から調査研究に取り組んでいる)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究から得られた知見は、福島県のみならず全世界で起こりうる様々な災害から、緊急時には生命や生活資源(インフラ、情報の正確さなど)を守り、中期的には復興の過程の支えとなり、さらに長期的には被災地に限定することなく日常の生活をより豊かなものにするため、災害に強い生活協働モデルの構築に寄与する。研究結果は、国内および国際家政学会やアジア地区家政学会等を通じて、世界に発信していく。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 子育て家庭の生活資源コントロールの可能性と課題-福島原発事故下での遊び環境獲得に向けて-2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤海帆
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 74巻6号 ページ: 319-331

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福島原発事故後の幼児の遊び環境の回復に関する各市町村の取り組みの現状と問題点2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤海帆
    • 雑誌名

      日本女子大学大学院紀要家政学研究科・人間生活学研究科

      巻: 28号 ページ: 161-171

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 福島原発事故後の遊び環境の回復に関する非営利組織・行政・企業による取り組みの現状と問題点-屋内遊び場の提供を事例として-2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤海帆
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要家政学部

      巻: 69号 ページ: 131-141

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 福島原発事故から約10年にわたる幼児の屋外遊び環境の変化と回復に向けた課題2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤海帆
    • 学会等名
      こども環境学会2023年大会(沖縄)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 福島原発事故から9年半後までの幼児の遊び環境の変化と回復に向けた課題2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤海帆
    • 学会等名
      (一社)日本家政学会 第73回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書
  • [図書] 住まいの百科事典2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤海帆他、一般社団法人 日本家政学会 住居学部会
    • 総ページ数
      742
    • 出版者
      丸善出版株式会社
    • ISBN
      9784621305812
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書 2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi