• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保育施設におけるオムツ処理規定モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K14163
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分09030:子ども学および保育学関連
研究機関神戸常盤大学

研究代表者

三浦 真希子  神戸常盤大学, 保健科学部, 特命講師 (00610320)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
キーワードおむつ / 持ち帰り / 保育 / 感染対策 / オムツ / 保育所 / オムツ処理 / 保育施設
研究開始時の研究の概要

現在、保育施設における使用済みオムツの処理方法については国や自治体で明確な規定はなく、施設の判断に委ねられているため、現場の対応は様々である。中でも、家庭に持ち帰る決まりとなっている場合、多くの人の手を介して処分されるため、病原微生物による感染拡大のリスクが高まることが予測される。また、保育者(保育士や利用者)にとって衛生面、精神面、効率面で負担になる可能性が高い。本研究では、神戸市内の保育施設へアンケートを送付し、各施設のオムツ処理状況を調査する。さらに、手指、環境の汚染状況を調査し、病原微生物による感染拡大防止と保育者の負担軽減につながるオムツ処理規定モデルを構築する。

研究成果の概要

本研究は、保育施設における使用済みオムツ処理の現状を明らかにし、感染症拡大防止および保育者の負担軽減につながるオムツ交換方法を検討することを目的とした。2019年に行った質問紙調査では、費用やコスト等の問題から使用済み紙おむつの持ち帰りをしている保育施設は26.5 % (22/83) であったが、2023年は回答があったすべての施設で持ち帰りはなく、社会的な意識の変化があることが考えられた。また、オムツ交換時の汚染状況調査では、持ち帰りをしているかどうかにかかわらず交換場所周囲への汚染が生じており、保育施設で日常的に実施可能かつ感染症を広めないための交換方法を標準化させる必要性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

保育施設における使用済みオムツの現状と課題を明らかにしたことは、子育て支援や感染対策において重要である。研究期間内に、使用済みオムツを持ち帰りにしている施設数が減少したことから、本研究も使用済みオムツの持ち帰りに関する社会的な意識の変化に寄与できたことが考えられた。また、保育施設で日常的に実施可能かつ感染症を広めないための交換方法を提案できたことは、病原微生物による感染拡大の防止につながり、高い社会的意義を有するものである。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 保育所における使用済み紙おむつ処理 ―― おむつ持ち帰りからみる現状と課題――2022

    • 著者名/発表者名
      三浦 真希子・澤村 暢
    • 雑誌名

      廃棄物資源循環学会誌

      巻: 33 ページ: 297-302

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 保育施設におけるオムツ処理規定モデルの構築-オムツ処理方法に関するパイロット調査の結果2020

    • 著者名/発表者名
      三浦真希子
    • 学会等名
      第35回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育施設におけるオムツ処理規定モデルの構築-オムツ処理方法に関するパイロット調査の結果-2020

    • 著者名/発表者名
      三浦真希子
    • 学会等名
      第35回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi