• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Clifford-Klein形とDolbeaultコホモロジー

研究課題

研究課題/領域番号 19K14529
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分11020:幾何学関連
研究機関九州大学 (2023)
京都大学 (2019-2022)

研究代表者

森田 陽介  九州大学, 数理学研究院, 准教授 (70804318)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード幾何学 / Lie群 / 等質空間 / 固有な作用 / Clifford-Klein形 / K理論・KO理論 / Conley指数 / condensed set / Adams予想 / 位相力学系 / Dynkin指数 / コホモロジー
研究開始時の研究の概要

群作用・固有性・コホモロジーに関わる幾何学を探究する。具体的には以下の研究に取り組む予定である。
等質空間を不連続群の作用で割って得られる多様体を Clifford-Klein 形という。本研究では等質空間 G/H が非 Kaehler な G-不変複素構造を持つ場合(典型的には、半単純 Lie 群の楕円軌道の場合)に、Clifford-Klein 形の Dolbeault コホモロジーと Lie 環の相対コホモロジーを比較することで、G/H がコンパクトな Clifford-Klein 形を持つための新しい必要条件を得ることを目指す。

研究成果の概要

1) F. Kassel・N. Tholozan両氏との共同研究で、等質空間がコンパクト商を持つのは、ある球面束が自明束とfibrewiseホモトピー同値なときに限ることを示した。KO理論のAdams作用素の計算により、コンパクト商を持たない等質空間の新しい例を数多く得た。
2) 位相力学系の孤立不変集合に対してConley指数という不変量が定義される。既存の定義は指数対(N,L)を用いるが、私はN-Lのみが本質的なことに着目し、よりシンプルなConley指数の定義を与えた。またcondensed setを用いるとConley指数をpoint-set levelで自然に定義することを観察した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

1) 等質空間のコンパクト商の存在問題は、1980年代後半から多くの数学者によって様々な方法で研究されてきた。今回我々が与えた必要条件は、多くの場合で既存の結果を大幅に改良する強力なものである。また KO 理論・Adams 作用素といった代数トポロジーの重要概念と結びついている点でも興味深いと思う。
2) Conley 指数は力学系の研究において、純粋数学・応用の双方で広く用いられている道具である。また Floer 理論の定式化でも用いられている。今回与えた Conley 指数の定式化の改良が、こうした分野の研究に役立つことを期待している。

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 8件、 招待講演 18件)

  • [国際共同研究] Institut des Hautes Etudes Scientifiques/Ecole normale superieure(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Institut des Hautes Etudes Scientifiques/Ecole normale superieure(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Correction to: Conley index theory without index pairs. I: The point-set level theory2023

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 雑誌名

      Journal of Fixed Point Theory and Applications

      巻: 26 号: 1

    • DOI

      10.1007/s11784-023-01094-4

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cartan projections of some non-reductive subgroups and proper actions on homogeneous spaces2022

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 雑誌名

      Transform. Groups に掲載決定

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conley index theory without index pairs. I: the point-set level theory2022

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 雑誌名

      J. Fixed Point Theory Appl. に掲載決定

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The existence problem of compact quotients of pseudo-Riemannian homogeneous spaces2024

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 学会等名
      Zariski dense subgroups, number theory and geometric applications
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Conley 指数理論の新しい定式化について2023

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      幾何学・トポロジー合同セミナー(九州大学)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非 Riemann 等質空間の Clifford-Klein 形の幾何学2023

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      数理談話会(九州大学)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Conley index theory and condensed sets2023

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 学会等名
      Arbeitstagung 2023 on Condensed Mathematics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Conley 指数の定義について2023

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      Geometry and Topology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Sphere bundles, KO-theory, and vector fields on spheres (after Adams)2023

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      Workshop on "Actions of Reductive Groups and Global Analysis"
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] コンパクト商を持たない非 Riemann 等質空間について2023

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      第62回実函数論・函数解析学合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The existence problem of compact Clifford-Klein forms of pseudo-Riemannian homogeneous spaces2023

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 学会等名
      7th Tunisian-Japanese Conference "Geometric and Harmonic Analysis on Homogeneous Spaces and Applications" in Honor of Professor Toshiyuki Kobayashi
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The existence problem of compact quotients of homogeneous spaces2023

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 学会等名
      Seminaire Geometrie et applications (Universite de Strasbourg)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The existence problem of compact quotients of homogeneous spaces2023

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 学会等名
      Seminaire Geometrie Topologie Dynamique (Universite Paris-Saclay)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A new framework for Conley index theory2023

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 学会等名
      Low dimensional topology and number theory XIV
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Morse theory on the loop spaces of Lie groups and manifolds with hyperpolar actions (after Bott, Bott-Samelson, Conlon)2022

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      Workshop on “Actions of Reductive Groups and Global Analysis”
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 非簡約な部分群の Cartan 射影とコンパクト Clifford-Klein 形の存在問題2021

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      リー群論・表現論セミナー(東京大学)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非簡約な閉部分群の Cartan 射影と等質空間のコンパクト商2021

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      リー群論、表現論およびその周辺分野
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Conley 指数について2021

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      Workshop on "Actions of Reductive Groups and Global Analysis"
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 非 Riemann 等質空間のコンパクト商の存在問題2021

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      第68回幾何学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 指数対を使わない Conley 指数理論2021

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      京都力学系セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Conley index of topological dynamical systems2021

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 学会等名
      iTHEMS 数学セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Conley 指数の定義について2021

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      リー群論・表現論セミナー(東京大学)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cartan projections of some nonreductive subgroups2020

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morita
    • 学会等名
      Seminaire de Mathematique (Institut des Hautes Etudes Scientifiques)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cartan projections of abelian horospherical subgroups and proper actions on homogeneous spaces2019

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      表現論とその周辺分野の進展
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A generalization of the ping-pong lemma2019

    • 著者名/発表者名
      森田陽介
    • 学会等名
      リー群の群作用と大域解析に関するセミナー2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi