• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開放量子系の非エルミート縮退点を活用した新奇なトポロジカル量子ポンプの理論構築

研究課題

研究課題/領域番号 19K14611
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究機関山梨大学

研究代表者

橋本 一成  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (10754591)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード非エルミート / 例外点 / メゾスコピック系 / 開放量子系 / リウビリアン / 電流ノイズ / 非エルミート系 / スピンポンピング / 量子ドット / 電子輸送 / 非平衡統計力学 / 量子輸送 / 量子ポンピング / トポロジカル不変量 / トポロジカル量子ポンプ
研究開始時の研究の概要

量子ポンプは開放量子系の制御変数群(環境温度・ゲート電圧等)を周期的に変化させることで,ゼロバイアス下でも量子を輸送でき,多方面への応用が期待されている.しかし,量子スケールでは制御変数の値は常に揺らいでいるため,量子輸送の精密な制御は困難である.この困難を克服するため,本研究では例外点と呼ばれる非エルミート系特有の縮退点を取り囲む経路に関するトポロジカル不変な位相因子に着目し,種々の開放量子系に対して適用可能な新奇なトポロジカル量子ポンピングのプロトコルを理論的に提案する.もって,制御変数の揺らぎに対して堅牢な量子ポンプをデザインするための指導原理を構築する.

研究成果の概要

2つの電極と結合した量子ドットからなるメゾスコピック系の電子ダイナミクスを記述する量子マスター方程式の時間発展生成子であるリウビリアンの例外点が、電極間の電子輸送に対して与える物理的影響を研究した.パラメータの周期変調に対する電子ポンピング効果に対する影響の検討では、例外点が有限の実部(緩和率)をもつ緩和モードに現れることを考慮して、緩和モードの効果を含む非断熱電子ポンピングに対する影響を分析し、過渡的電子流に例外点に起因するLandauーZener振動の存在を明らかにした.また、定常電流ノイズに対する影響の検討では、例外点がノイズスペクトルに非ローレンツ型の線形を与えることを発見した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的意義は、メゾスコピック系の電子輸送という基礎的にも応用上も重要な物理現象に対するリウビリアン例外点の影響を明らかにした点にあると考える.特に、定常電流ノイズスペクトル線形と例外点の次数との対応関係の発見は、メゾスコピック系におけるリウビリアン例外点の実験的検出および分析において定常電流ノイズが有用なツールであることを初めて指摘したものであり、今後のリウビリアン例外点の実験的研究への波及効果が期待できる.

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of Quantum Coherence on Landauer’s Principle2022

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Kazunari、Uchiyama Chikako
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 24 号: 4 ページ: 548-548

    • DOI

      10.3390/e24040548

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-Markovian effect on quantum Otto engine: Role of system-reservoir interaction2021

    • 著者名/発表者名
      Shirai Yuji、Hashimoto Kazunari、Tezuka Ryuta、Uchiyama Chikako、Hatano Naomichi
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 2 ページ: 023078-023078

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.023078

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lower bounds for the mean dissipated heat in an open quantum system2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Hashimoto, Bassano Vacchini, and Chikako Uchiyama
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 101 号: 5 ページ: 052114-052114

    • DOI

      10.1103/physreva.101.052114

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nonadiabaticity in Quantum Pumping Phenomena under Relaxation2019

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Kazunari、Uchiyama Chikako
    • 雑誌名

      Entropy

      巻: 21 号: 9 ページ: 842-842

    • DOI

      10.3390/e21090842

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spin backflow: A non-Markovian effect on spin pumping2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Hashimoto, Gen Tatara, Chikako Uchiyama
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 99 号: 20 ページ: 205304-205304

    • DOI

      10.1103/physrevb.99.205304

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Signature of Liouvillian exceptional point in stationary current noise2024

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Hashimoto
    • 学会等名
      American Physical Society March Meeting 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2重量子ドット系の非断熱量子ポンピングに対するリウビリアン例外点の影響2024

    • 著者名/発表者名
      橋本一成
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Signature of Liouvillian exceptional point in stationary current noise2023

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Hashimoto
    • 学会等名
      20th International Workshop on Pseudo-Hermitian Hamiltonians in Quantum Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メゾスコピック系の非平衡定常流に対するリウビリアン例外点の影響2023

    • 著者名/発表者名
      橋本一成
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] スピンポンピングに対する電子間相互作用の影響2023

    • 著者名/発表者名
      橋本一成
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 回転磁場による非断熱スピンポンピング2022

    • 著者名/発表者名
      橋本一成
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-adiabatic spin pumping driven by a rotating magnetic field2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Hashimoto
    • 学会等名
      International Workshop on Physics and Chemistry of Electronic Materials
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-adiabatic spin pumping induced by periodic magnetic field: a master equation approach2022

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Hashimoto
    • 学会等名
      REIMEI Workshop on “Open quantum mechanics in nuclear, hadron and condensed-matter systems”
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] メゾスコピック系の電流ノイズに対する例外点の影響2021

    • 著者名/発表者名
      橋本一成
    • 学会等名
      日本物理学会2021年秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 非断熱電子ポンピングに対する例外点の影響2021

    • 著者名/発表者名
      橋本一成
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 共通熱浴を介したスピン間の同期現象―複素スペクトル解析―2021

    • 著者名/発表者名
      加藤光生,橋本一成,内山智香子
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 環境ノイズを活用した量子エネルギー輸送制御2021

    • 著者名/発表者名
      田之口美秋,橋本一成,内山智香子
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 2準位系を介した電子輸送における輸送経路干渉と例外点2020

    • 著者名/発表者名
      橋本一成
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 共通熱浴を介した複数スピン群間の同期現象2020

    • 著者名/発表者名
      加藤光生,橋本一成,内山智香子
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Spin backflow: a non-Markovian effect on spin pumping2020

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Hashimoto, Gen Tatara, Chikako Uchiyama
    • 学会等名
      6th International Workshop on Statistical Physics and Mathematics for Complex Systems
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-Markovian effect on spin and charge pumping2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Hashimoto, Chikako Uchiyama
    • 学会等名
      Quantum Information Processing in Non-Markovian Quantum Complex Systems
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非断熱スピンポンピングに対するクーロン相互作用の影響2019

    • 著者名/発表者名
      山本陽之, 橋本一成, 内山智香子
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-adiabatic electron pumping by bias voltage modulation2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Hashimoto, Chikako Uchiyama
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interaction effect on spin pumping under magnetic precession2019

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Yamamoto, Kazunari Hashimoto, Chikako Uchiyama
    • 学会等名
      International Symposium on Hybrid Quantum Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電位の連続周期変調による非断熱電子ポンピング2019

    • 著者名/発表者名
      橋本一成, 内山智香子
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Spin backflow: a non-Markovian effect on spin pumping2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunari Hashimoto, Gen Tatara, Chikako Uchiyama
    • 学会等名
      Frontiers of Quantum and Mesoscopic Thermodynamics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 量子開放系動力学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.openqsys.yamanashi.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi