• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超小型飛翔体開発のブレークスルーを目指したチョウの不安定な飛翔メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K14885
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分19010:流体工学関連
研究機関信州大学

研究代表者

鈴木 康祐  信州大学, 学術研究院工学系, 准教授 (10735179)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード羽ばたき飛翔 / 数値流体力学 / 超小型飛翔体 / 3次元動体追跡 / 流体工学
研究開始時の研究の概要

これまで研究代表者は,チョウの不安定な飛翔メカニズムの解明のために,単純な数値モデル(チョウを模した羽ばたき翼--胴体モデル)を構築し,そのモデルを徐々に実際の蝶に近づけていくというボトムアップ的アプローチで,多くの性質を明らかにしてきた.しかし,チョウがどのように速い前進速度と巧みな姿勢制御を実現しているかを説明できていない.
本研究では,この二つの問題を解明することを目的として,実際のチョウの飛翔を動画で撮影し,翼を前後に振る運動や前後2枚の翼の動作の遅れを始めとした特徴的な動作を抽出する(トップダウン的アプローチ).さらにその動作をモデルに搭載し,流体力学の観点からその効果を考察する.

研究成果の概要

蝶がどのように速い前進速度と巧みな姿勢制御を実現しているか,という問題の解明に取り組んだ.ハイスピードカメラを用いて蝶の飛び立ち時や前進飛翔時の動きを撮影し,画像データから蝶の軌跡や関節の角度の時系列データを抽出した.それらのデータから,実際の蝶の形状や動作を忠実に模擬した数値計算モデルを作成した.埋め込み境界-格子ボルツマン法を使って,計算モデルと周囲空気の運動の連成計算を行い,飛翔中の蝶が受ける空気力や慣性力と運動の関係を明らかにした.また,形状や動作を単純化したモデルにより,腹部の運動,前後翼の位相差,翼のリード・ラグ運動による姿勢制御法を検討したが,実際の蝶から大きな差異が見られた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

研究期間内に実施した研究はいずれも,蝶の飛翔メカニズムを解明するための基礎的な研究であり,実際のモノ(超小型飛翔体)への応用はまだできていない.しかしながら,本研究を通して,蝶の飛翔メカニズムに関して多くのことが明らかになるとともに,蝶の巧みな姿勢制御を応用できる可能性があることが示唆されている.これらの知見を用いて超小型飛翔体を設計できれば,今までにない小型・軽量でかつ俊敏なドローンが開発できると期待される.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Rutgers University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Revisiting the flight dynamics of take-off of a butterfly: experiments and CFD simulations for a cabbage white butterfly2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kosuke、Nakamura Masashi、Kouji Masaya、Yoshino Masato
    • 雑誌名

      Biology Open

      巻: 11 号: 3 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1242/bio.059136

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Local force calculations by an improved stress tensor discontinuity-based immersed boundary-lattice Boltzmann method2021

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kosuke, Ishizaki Kou, Yoshino Masato
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 33 号: 4 ページ: 047104-047104

    • DOI

      10.1063/5.0044268

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study between a discrete vortex method and an immersed boundary?lattice Boltzmann method in 2D flapping flight analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kosuke、Kato Takeshi、Tsue Kotaro、Yoshino Masato、Denda Mitsunori
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics C

      巻: 32 号: 01 ページ: 2150005-2150005

    • DOI

      10.1142/s0129183121500054

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of wing mass on the free flight of a butterfly-like model using immersed boundary-lattice Boltzmann simulations2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K.、Okada I.、Yoshino M.
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 877 ページ: 614-647

    • DOI

      10.1017/jfm.2019.597

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of chordwise wing flexibility on flapping flight of a butterfly model using immersed-boundary lattice Boltzmann simulations2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Kosuke、Aoki Takaaki、Yoshino Masato
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 100 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1103/physreve.100.013104

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Fight Dynamics in Forward Flights of a Cabbage White Butterfly2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Suzuki、Masaya Kouji、Masato Yoshino
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Jets, Wakes and Separated Flows
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Some attempts to reproduce the pitching attitude control of butterflies through immersed boundary-lattice Boltzmann simulations2022

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Suzuki
    • 学会等名
      JSPS/SAC SEMINAR ON GAS KINETIC/DYNAMICS AND LIFE SCIENCE
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 蝶を模した羽ばたき翼―胴体モデルにおける腹部の運動による胸部角の動的制御2021

    • 著者名/発表者名
      石﨑攻、鈴木康祐、吉野正人
    • 学会等名
      第19回日本流体力学会中部支部講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 異なる飛翔形態における蝶の飛翔解析: 計測実験と計算モデルを用いた数値計算2021

    • 著者名/発表者名
      糀真哉、鈴木康祐、吉野正人
    • 学会等名
      第19回日本流体力学会中部支部講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 蝶を模した羽ばたき翼-胴体モデルの飛翔時における胸部と腹部の運動の関係2021

    • 著者名/発表者名
      石﨑攻、鈴木康祐、吉野正人
    • 学会等名
      日本流体力学会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 前進飛翔時における蝶の飛翔解析:計測実験と計算モデルを用いた数値計算2021

    • 著者名/発表者名
      糀真哉、中村優志、木村晃樹、鈴木康祐、吉野正人
    • 学会等名
      日本流体力学会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Numerical simulations of a butterfly-like flapping wing-body model: effects of wing planform, mass, and flexibility2020

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Suzuki
    • 学会等名
      Interdisciplinary Online Seminar Series on Biolocomotion
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 蝶を模した二次元羽ばたき翼におけるwing-wake interactionによる影響2020

    • 著者名/発表者名
      石﨑攻, 鈴木康祐, 吉野正人
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 蝶の飛び立ち時における動きの計測およびその動きを反映した計算モデルを用いた数値計算2020

    • 著者名/発表者名
      中村優志, 鈴木康祐, 吉野正人
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] トンボを模した羽ばたき翼-胴体モデルによる任意点でのホバリングへの目標飛翔の数値計算2020

    • 著者名/発表者名
      仁科柊, 鈴木康祐, 吉野正人
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of chord-wise wing flexibility on the flapping flight by a butterfly-like 3D flapping wing-body model2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Suzuki, Takaaki Aoki, Masato Yoshino
    • 学会等名
      72nd Annual Meeting of APS Division of Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 埋め込み境界-格子ボルツマン法を用いた蝶を模した羽ばたき翼-胴体モデルの羽ばたき飛翔に対する前翼・後翼の動作の差の影響2019

    • 著者名/発表者名
      日置文弥,鈴木康祐, 吉野正人
    • 学会等名
      第33回数値流体力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 埋め込み境界-格子ボルツマン法を用いた蝶を模した羽ばたき翼-胴体モデルの羽ばたき飛翔における翼長方向の翼の柔軟性の影響2019

    • 著者名/発表者名
      津江耕太郎,鈴木康祐, 吉野正人
    • 学会等名
      第33回数値流体力学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 蝶を模した羽ばたき翼-胴体モデルの空力性能に対する前翼・後翼の動作の差の影響2019

    • 著者名/発表者名
      日置文弥,鈴木康祐, 吉野正人
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 蝶を模した羽ばたき翼-胴体モデルの空力性能に対する翼長方向の翼の柔軟性の影響2019

    • 著者名/発表者名
      津江耕太郎,鈴木康祐, 吉野正人
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 格子ボルツマン法入門2020

    • 著者名/発表者名
      稲室 隆二、吉野 正人、鈴木 康祐
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621304761
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi