• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1原子スケールの熱流情報に基づく,界面熱輸送状態の根源的解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K14909
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分19020:熱工学関連
研究機関大阪大学

研究代表者

藤原 邦夫  大阪大学, 工学研究科, 助教 (60800852)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2019年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード熱流束 / 界面熱輸送 / 1原子スケール / 固液界面 / 非平衡分子動力学 / エネルギー輸送 / 界面熱抵抗 / 界面 / 熱輸送 / 原子・分子スケール
研究開始時の研究の概要

本研究では,1原子スケールの局所空間で熱流を検出する解析技術の確立を行い,1原子スケールで検出された熱流が界面熱輸送状態に及ぼす影響の解明を行うことを目的とする. まず,1原子スケールの局所空間における熱流(局所熱流)を確立した解析技術に基づき算出する.そして,液体と固体の界面において,固体表面原子の配置や種類,液体分子種,熱力学的条件(温度勾配)の変更等を行うことにより,種々の条件下における局所熱流の特性を界面領域において特定する.そして,局所熱流の特性が巨視的な界面熱輸送に及ぼす影響を定量的に評価する.

研究成果の概要

本研究では,1原子スケールの熱流が巨視的な界面熱輸送状態へ及ぼす影響を明らかにするために,原子スケールの様々な表面構造を有する固液界面における熱輸送に関して分子動力学解析を行った.1原子スケールの熱流を古典分子動力学法に基づき算出する解析技術を構築し様々な原子スケールの表面構造が界面熱輸送に与える影響を明らかにすることで,固体表面原子近傍の1原子スケールの熱流と巨視的な固液界面熱輸送量の関連性を明確にする方法論の基礎が構築できたと考えられる.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では1原子のスケールに着目して原子スケールの表面固体構造近傍の熱流束を算出している.古典的な描像ではあるが,表面固体原子近傍の熱流束の描像は原子スケールの熱流の経路を視覚的に理解可能とするものであり,学術的価値だけでなく社会的な意義もあると考えられる.また構築した1原子スケールの熱流の解析技術に基づきマクロスケールの熱流との関連性を明らかにする方法論の構築は特に学術的価値が高いと考えられる.

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Atomic-scale thermal manipulation with adsorbed atoms on a solid surface at a liquid-solid interface2019

    • 著者名/発表者名
      K. Fujiwara, M. Shibahara
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 13202-13202

    • DOI

      10.1038/s41598-019-49677-x

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 界面固体構造接点における熱輸送機構に関する分子動力学的研究2021

    • 著者名/発表者名
      本川祐輝,藤原邦夫,植木祥高,芝原正彦
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2020年度学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 固液界面領域内の単原子スケール熱輸送場に関する古典分子動力学解析2020

    • 著者名/発表者名
      藤原邦夫,芝原正彦
    • 学会等名
      第57回日本伝熱シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ナノ構造が固液界面の熱輸送機構に与える影響に関するスペクトル解析2020

    • 著者名/発表者名
      藤原邦夫,芝原正彦
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 固体表面構造が固液界面の局所熱輸送機構に及ぼす影響に関するスペクトル解析2020

    • 著者名/発表者名
      西健太郎,藤原邦夫,芝原正彦
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 固体壁面に接する液体分子吸着層のエネルギー輸送特性に関する分子動力学解析2020

    • 著者名/発表者名
      谷和明,藤原邦夫,芝原正彦
    • 学会等名
      第11回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 固体表面構造が固液界面の局所熱輸送機構に及ぼす影響に関するスペクトル解析2020

    • 著者名/発表者名
      西健太郎,藤原邦夫,植木祥高,芝原正彦
    • 学会等名
      日本機械学会 関西学生会2019年度学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Directional heat flux in a liquid-solid interfacial region based on molecular dynamics2019

    • 著者名/発表者名
      K. Fujiwara, M. Shibahara
    • 学会等名
      The 7th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 1原子以下のスケールで検出される熱流に基づく固液界面熱輸送に関する分子動力学解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤原邦夫,芝原正彦
    • 学会等名
      第56回日本伝熱シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 単原子スケール界面熱輸送場の分子動力学解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤原邦夫,芝原正彦
    • 学会等名
      日本流体力学会年会2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノ構造を有する固液界面の熱輸送機構に関する局所熱流束のスペクトル解析2019

    • 著者名/発表者名
      中田尚吾, 藤原邦夫, 芝原正彦
    • 学会等名
      日本機械学会熱工学コンファレンス2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 固液界面における熱輸送機構と熱流スペクトルの関係性に関する分子動力学解析2019

    • 著者名/発表者名
      坂本遼介,藤原邦夫,芝原正彦
    • 学会等名
      日本機械学会2019年度年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi