• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平面減衰機構を適用した高速高精度精密位置決め装置の分数階微積分モデルと制御

研究課題

研究課題/領域番号 19K14931
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連
研究機関秋田工業高等専門学校

研究代表者

櫻田 陽  秋田工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (90442681)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード分数階微積分 / 高速高精度位置決め / 平面減衰機構 / 粘弾性体特性評価装置 / 周波数依存性 / ヒステリシス特性 / 精密位置決め装置 / 積層型圧電素子 / 分数階微分 / 分数階微積分モデル
研究開始時の研究の概要

積層型圧電素子と変位拡大機構を組み合わせた精密位置決め装置の性能向上は,ナノテクノロジーを支える基盤技術として重要な項目の一つである.本研究では,この装置を高速高精度に位置決めするための制御手法の開発を行い,その有効性を実験的に検証することを目的とする.本手法の特徴は,分数階微積分という数学を導入した従来にない新しい制御法を整備し,位置決め装置の高性能化を図ることである.

研究成果の概要

積層型圧電素子と変位拡大機構を組み合わせた精密位置決め装置を高速高精度に位置決めするために,適用する平面減衰機構の特性把握および分数階微積分という数学を導入した従来にない新しい制御手法の研究開発を進め,その有効性を実験的に検証した.平面減衰機構の特性を明らかにする市販の評価装置は,必要とする周波数を測定可能な製品が存在せず,従来にない平面減衰機構の評価装置を新たに試作した.新たな評価装置を用いてヒステリシス特性,周波数依存性を明らかにした.さらに分数階微積分を導入した制御対象の伝達関数は,Oustaloup 法により整数次数の伝達関数に近似することで制御系設計を進め,制御性能向上させた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ナノスケールでの位置決めに必要とされている広い動作範囲と制御帯域の向上を目指すPZT 精密位置決め機構に対して,平面減衰機構を適用しても制御性能を低下させることなく,位置決めを実現する方法を明らかにした.今後,様々な応用分野において,本位置決め装置が求められ,導入されて行くことが予想され,これらの分野へ貢献できると期待できる.

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 6件)

  • [雑誌論文] Voice Coil Motorを用いた弾性支持機構の力制御2021

    • 著者名/発表者名
      櫻田陽,池田洋,野澤正和,宮脇和人
    • 雑誌名

      計測自動制御学会,教育工学論文集

      巻: 44 ページ: 62-65

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ワーク励振による超音波援用小径ドリル加工に関する研究 (第3報) ― 超音波振動が刃先の摩耗に与える影響とその理論的考察 ―2022

    • 著者名/発表者名
      辻尚史,高島孝太,櫻田陽,宮脇和人,磯部浩已
    • 学会等名
      2022年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 超音波振動切削による表面テクスチャ創成技術と有用性の評価(第4報)-加工条件とトライボロジー特性の関係評価-2022

    • 著者名/発表者名
      高島孝太,櫻田陽,原圭祐,河野大輔,田浦裕生,辻尚史,磯部浩已
    • 学会等名
      2022年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ワーク励振による超音波援用小径ドリル加工に関する研究 (第2 報)-チタン合金への高アスペクト比穴あけと超音波振動適時援用切削の適用-2021

    • 著者名/発表者名
      辻尚史,櫻田陽,宮脇和人,磯部浩已
    • 学会等名
      2021 年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 超音波振動切削による微細テクスチャの高速創成-第一報 加工装置の構築と機能性評価-2021

    • 著者名/発表者名
      磯部浩已,田浦裕生,近藤礼皇,原圭祐,宮脇和人,櫻田陽,辻尚史,河野大輔
    • 学会等名
      2021 年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 超音波振動切削による表面テクスチャ創成技術と有用性の評価(第2報)-起動摩擦の評価-2021

    • 著者名/発表者名
      日向寺柾,櫻田陽,原圭祐,河野 大輔,田浦裕生,辻尚史,磯部浩已
    • 学会等名
      2021年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] A study on small-diameter drilling by ultrasonic vibration workpiece -Effects of biting behavior and cutting edge wear-2021

    • 著者名/発表者名
      Naofumi TSUJI, Akira SAKURADA, Kazuto MIYAWAKI and Hiromi ISOBE
    • 学会等名
      LEM21
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Basic properties of highly precise positioning system for ultrasonic vibration cutting2021

    • 著者名/発表者名
      Kousei Sugawara, Ken Sato, Naofumi Tsuji, Akira Sakurada, Kazuto Miyawaki and Hiromi Isobe
    • 学会等名
      6th STI-Gigaku2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation Of Cutting Edge In Suitable Ultrasonic Vibration-Assisted Drilling2021

    • 著者名/発表者名
      Naofumi TSUJI, Akira SAKURADA, Kazuto MIYAWAKI and Hiromi ISOBE
    • 学会等名
      RCTEMME2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 圧電素子と弾性ヒンジを用いた表面テクスチャ創成加工の基礎的実験2021

    • 著者名/発表者名
      戸嶋慈音,辻尚史,櫻田陽,今田良徳,宮脇和人,磯部浩已
    • 学会等名
      2021 年度精密工学会春季大会学術講演会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] VISUALIZATION OF DYNAMICALLY CHANGING CUTTING FORCE UNDER ULTRASONIC CUTTING CONDITION2020

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Isobe, Masataka Okuda, Keisuke Hara, Akira Sakurada, Jun Ishimatsu
    • 学会等名
      The International Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials & Processing 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超音波振動切削による表面テクスチャの創成技術と有用性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      近藤 礼皇,櫻田陽,原圭祐,磯部浩已
    • 学会等名
      2020 年度精密工学会秋季大会学術講演会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波振動援用切削によるパターンコントロール表面テクスチャの創成2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤 建,川口 大輝,石松純,櫻田 陽,原 圭祐,磯部 浩已
    • 学会等名
      2020 年度精密工学会北陸信越支部学術講演会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Basic properties of highly precise positioning system for ultrasonic vibration cutting2020

    • 著者名/発表者名
      Kousei Sugawara, Reo Kondo, Akira Sakurada, Kazuto Miyawaki and Hiromi Isobe
    • 学会等名
      5th STI-Gigaku2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能性テクスチャの創成に伴う超音波振動加工システムの研究2020

    • 著者名/発表者名
      木村 滉斗,櫻田 陽,宮脇 和人,磯部 浩已
    • 学会等名
      2020年度日本機械学会東北学生会第50回卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Positioning System of Ultrasonic Vibration with Making Functionality Texture2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Kimura, Reo Kondo, Akira Sakurada, Kazuto Miyawaki and Hiromi Isobe
    • 学会等名
      4th STIGigaku2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微小刃物台の周波数応答の評価2019

    • 著者名/発表者名
      戸嶋 慈音,宮脇 和人,櫻田 陽,今田 良徳,磯部 浩巳
    • 学会等名
      平成31年度東北地区高等専門学校専攻科産学連携シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi