• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モノリシック型相転移トランジスタの高性能化と論理回路への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19K15026
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分21050:電気電子材料工学関連
研究機関関西大学 (2020)
大阪大学 (2019)

研究代表者

山本 真人  関西大学, システム理工学部, 助教 (00748717)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード二次元材料 / 相転移材料 / 急峻スロープFET / 遷移金属ダイカルコゲナイド / 二酸化バナジウム / 六方晶窒化ホウ素 / トランジスタ
研究開始時の研究の概要

トランジスタにおける消費電力の低減は、テクノロジーが今後も持続的に発展する上で重要な要請の一つである。近年、超低消費電力トランジスタとして、絶縁体から金属へと熱的相転移を示す材料を電極に用いた、相転移トランジスタが注目されている。本研究では、モノリシック型相転移トランジスタにおいて相転移材料電極をナノスケール化することでその相転移特性を増強し、実用化に資する超低消費電力性・高速性の実現を目指す。さらには、高性能相転移トランジスタを基盤とした相補型論理回路を作製・評価することで、将来の集積回路への実装可能性を明らかにする。

研究成果の概要

わずかなエネルギーで急激にオン・オフスイッチする相転移トランジスタは、次世代のエレクトロニクス基盤デバイスとして期待されている。本研究では、典型相転移材料であるVO2と優れた電界制御性を示す二次元MoS2を用いて相転移トランジスタを作製し、その高性能化に必要な知見の構築と性能改善を行った。具体的な成果としては、VO2とMoS2との間には大きな接触抵抗が存在することを明らかにした。また、VO2とMoS2との接触抵抗の低減を目的として、バッファー層となる二次元絶縁体上での高品質VO2薄膜成長に成功した。本研究で得られた結果は、相転移トランジスタの論理回路応用への第一歩として重要なものである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

コンピューターは、その基盤デバイスであるシリコンFETを微細化・集積化することで発展を遂げてきた。しかし、近年、微細化・集積化によるコンピューターの高速化は限界に近づいている一方、その消費電力は増加を続けている。したがって、現在のFETに代わる新原理・新構造FETの開発が必要不可欠とされている。本研究では、わずかなエネルギーで抵抗値が急激に変化する相転移材料と電界制御性の優れた二次元半導体を応用することで、低消費電力相転移FETの構築を目指したものである。本研究で得られた知見を元に高性能な相転移FETが実現できれば、将来的に相転移FETを基盤とする低消費電力コンピューターの実現も期待される。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Barrier Formation at the Contacts of Vanadium Dioxide and Transition-Metal Dichalcogenides2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Mahito、Nouchi Ryo、Kanki Teruo、Nakaharai Shu、Hattori Azusa N.、Watanabe Kenji、Taniguchi Takashi、Wakayama Yutaka、Ueno Keiji、Tanaka Hidekazu
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 11 号: 40 ページ: 36871-36879

    • DOI

      10.1021/acsami.9b13763

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 六方晶窒化ホウ素を基板としたVO2薄膜の成長とデバイス応用2020

    • 著者名/発表者名
      山本 真人、玄地 真悟、神吉 輝夫、野内 亮、谷口 尚、渡邊 賢司、田中 秀和
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多段階化学気相成長法を用いたバナジウム硫化物薄膜の作成2020

    • 著者名/発表者名
      平尾 成、田中 秀和、若山 裕、山本 真人
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 六方晶窒化ホウ素挿入層によるイオン液体ゲーティング時における化学反応の抑制効果2020

    • 著者名/発表者名
      滝川 潤、山本 真人、谷口 尚、渡邊 賢司、神吉 輝夫、田中 秀和
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of the phase transition property of VO2 grown on hBN2020

    • 著者名/発表者名
      Shingo Genchi, Mahito Yamamoto, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Hidekazu Tanaka
    • 学会等名
      PCOS2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Observation of Metal Insulator transition in VO2 ultrathin films2020

    • 著者名/発表者名
      Boyuan Yu, Shingo Genchi , Mahito Yamamoto, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Yasukazu Murakami, Takehiro Tamaoka , Hidekazu Tanaka
    • 学会等名
      PCOS2020
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Raman study of the phase transition in VO2 ultrathin films on hexagonal-boron nitride2020

    • 著者名/発表者名
      Boyuan Yu, Shingo Genchi, Mahito Yamamoto, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi
    • 学会等名
      第39回電子材料シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The phase transition properties of various thick VO2 thin films grown on hexagonal boron nitride2020

    • 著者名/発表者名
      Boyuan Yu Mahito Yamamoto, Shingo Genchi, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Hidekazu Tanakaa
    • 学会等名
      The 23rd SANKEN International Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth and characterization of VO2 thin films on hexagonal boron nitride2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Genchi, Koji Shigematsu, Shodai Aritomi, Mahito Yamamoto, Teruo Kanki, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Yasukazu Murakami, Hidekazu Tanaka
    • 学会等名
      iWOE International Workshop on Oxide Electronics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Growth and characterization of VO2 thin films on hexagonal boron nitride2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Genchi, Koji Shigematsu, Shodai Aritomi, Mahito Yamamoto, Teruo Kanki, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Yasukazu Murakami, Hidekazu Tanaka
    • 学会等名
      2nd Workshop on Microactuators
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scaling effects in the resistance-temperature characteristics of VO2 on hBN2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Genchi, Mahito Yamamoto, Teruo Kanki, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Hidekazu Tanaka
    • 学会等名
      The international symposium for nano science
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Scaling effects in the resistance-temperature characteristics of VO2 on hBN2019

    • 著者名/発表者名
      Shingo Genchi, Mahito Yamamoto, Teruo Kanki, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Hidekazu Tanaka
    • 学会等名
      Materials Research Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 六方晶窒化ホウ素上VO2における抵抗跳躍の電極間距離依存性2019

    • 著者名/発表者名
      玄地真悟、山本真人、神吉輝夫、渡邊賢司、谷口尚、田中秀和
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Phase transition FETs based on two-dimensional WSe2 with VO2 contacts2019

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, R. Nouchi, T. Kanki, S. Nakaharai, A. N. Hattori, K. Watanabe, T. Taniguchi, Y. Wakayama, K. Ueno, H. Tanaka
    • 学会等名
      iWOE International Workshop on Oxide Electronics
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transfer characteristics of transition metal dichalcogenide transistors with VO2 contacts2019

    • 著者名/発表者名
      M. Yamamoto, R. Nouchi, T. Kanki, S. Nakaharai, A. N. Hattori, K. Watanabe, T. Taniguchi, Y. Wakayama, K. Ueno, H. Tanaka
    • 学会等名
      Recent Progress on Graphene and 2D Materials Research 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] VO2/遷移金属ダイカルコゲナイド界面におけるフェルミレベルピンニング2019

    • 著者名/発表者名
      山本真人、野内亮、神吉輝夫、中払周、服部梓、谷口尚、渡邊賢司、若山裕、上野啓司、田中秀和
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子層物質上へのVO2薄膜成長と新奇トランジスタ応用2019

    • 著者名/発表者名
      山本真人
    • 学会等名
      スパッタリングおよびプラズマプロセス技術部会(SP部会) 第162回定例研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi