• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

積層方向の極性反転を利用したAlN波長変換デバイスの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K15045
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分21060:電子デバイスおよび電子機器関連
研究機関大阪大学

研究代表者

林 侑介  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教 (00800484)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2019年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードAlN / 極性反転 / 波長変換
研究開始時の研究の概要

InGaN系高出力LDと非線形光学結晶を組み合わせた第2次高調波発生(SHG)は、小型かつ高効率な深紫外コヒーレント光源を実現するための有力な手段である。本研究では非線形光学材料として窒化アルミニウム(AlN)に注目し、横モード位相整合によるSHGデバイスを実現する。積層方向にAlNを極性反転させる技術が鍵となるため、申請者らが開発した高温ウェハ接合およびスパッタ条件制御を応用することでデバイス実証を目指す。

研究成果の概要

本研究では、申請者らが開発した積層方向にAlNを極性反転させる技術を利用して、極性反転の物理解明と横モード位相整合波長変換デバイスへの応用を目指した。対面アニールしたスパッタ成膜AlN(FFA Sp-AlN)における極性反転構造について、HAADF-STEMおよびEELSによる解析を初めて行い、酸素濃度分布が極性反転と強く相関していることを確認した。さらに、酸素プラズマ照射や表面クリーニングによりAlN表面の酸素濃度を変調することで極性反転構造を制御する手法を新たに発見した。本研究結果により、垂直極性反転デバイスのコアとなる極性制御を精密に行う上で重要な知見が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で得られた極性反転構造の観察方法、発生メカニズム、制御方法は、垂直極性反転デバイスの極性・膜厚を精密に制御するうえで重要な知見となる。特に、酸素プラズマ照射や表面クリーニングによりAlN表面の酸素濃度を変調することで極性反転構造を制御する手法は本研究を通じて新たに発見された。さらに、多層弾性膜における熱歪解析手法を開発したことで、導波路デバイスの作製ウィンドウの見積もりと光弾性効果の解析を容易に実現できるようになった。以上の結果により、小型かつ高効率な深紫外コヒーレント光源に向けた要素技術の開発に成功した。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] コーネル大学(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermal strain analysis considering in-plane anisotropy for sputtered AlN on c- and a-plane sapphire under high-temperature annealing2021

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hayashi,Kenjiro Uesugi,Kanako Shojiki,Tetsuya Tohei,Akira Sakai,Hideto Miyake
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 11 号: 9 ページ: 095012-095012

    • DOI

      10.1063/5.0059723

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 窒化物半導体の極性反転と深紫外光デバイスへの応用2020

    • 著者名/発表者名
      林 侑介
    • 雑誌名

      日本結晶成長学会誌

      巻: 47 号: 3 ページ: n/a

    • DOI

      10.19009/jjacg.47-3-06

    • NAID

      130007930973

    • ISSN
      0385-6275, 2187-8366
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of dislocation-induced spiral hillocks in MOVPE-grown AlGaN on face-to-face annealed sputter-deposited AlN template2020

    • 著者名/発表者名
      Uesugi Kenjiro、Shojiki Kanako、Tezen Yuta、Hayashi Yusuke、Miyake Hideto
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 116 号: 6 ページ: 062101-062101

    • DOI

      10.1063/1.5141825

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High‐Temperature Annealing of Sputter‐Deposited AlN on (001) Diamond Substrate2019

    • 著者名/発表者名
      Shirato Tatsuya、Hayashi Yusuke、Uesugi Kenjiro、Shojiki Kanako、Miyake Hideto
    • 雑誌名

      physica status solidi (b)

      巻: 257 号: 2 ページ: 1900447-1900447

    • DOI

      10.1002/pssb.201900447

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular Beam Homoepitaxy of N-polar AlN: an Enabling Role of Aluminum-Assisted Surface Cleaning2022

    • 著者名/発表者名
      Z. Zhang, Y. Hayashi, V. Protasenko, J. Singhal, H. Miyake, H. G. Xing, D. Jena, and Y. Cho
    • 学会等名
      2022 MRS Spring Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スパッタアニールAlN上GaN/AlN 2次元正孔ガス構造の電気特性評価と微細構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      西村 海音、中西 悠太、林 侑介、藤平 哲也、Chaudhuri Reet、Cho Yongjin、Xing Huili (Grace)、Debdeep Jena、上杉 謙次郎、三宅 秀人、酒井 朗
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 平面TEMによるNPSS上AlN厚膜の微細構造解析2022

    • 著者名/発表者名
      中西 悠太、濱地 威明、中島 義賢、林 侑介、藤平 哲也、肖 世玉、正直 花奈子、三宅 秀人、酒井 朗
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 深さ分解ナノビームX線回折法によるコーン型NPSS上AlN厚膜の高空間分解能3次元トモグラフィック解析2022

    • 著者名/発表者名
      中西 悠太、林 侑介、藤平 哲也、隅谷 和嗣、今井 康彦、木村 滋、肖 世玉、三宅 秀人、酒井 朗
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 多層極性反転AlNの傾斜面KOHエッチングによる極性判定2022

    • 著者名/発表者名
      林 侑介、中西 悠太、藤平 哲也、上杉 謙次郎、正直 花奈子、三宅 秀人、酒井 朗
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] スパッタアニール法で作製したAlN極性反転構造における酸素プラズマ照射効果2022

    • 著者名/発表者名
      林 侑介、Li Jiaying、中西 悠太、藤平 哲也、上杉 謙次郎、正直 花奈子、三宅 秀人、五十嵐 信行、酒井 朗
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] X-ray Tomographic Analysis Using Differential Aperture Technique for AlN Grown on Nano-Patterned Sapphire Substrates2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, Y. Imai, N. Yamamoto, T. Tohei, K. Sumitani, S. Kimura, K. Shojiki, H. Miyake, and A. Sakai
    • 学会等名
      Materials Research Meeting 2021 (MRM2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-Resolution Tomographic Analysis on AlN films Grown on NPSSs Using Nanobeam X-Ray Diffraction2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, N. Yamamoto, Y. Nakanishi, T. Hamachi, T. Tohei, K. Sumitani, Y. Imai, S. Kimura, K. Shojiki, H. Miyake, and A. Sakai,
    • 学会等名
      2021 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高温熱処理したスパッタAlN膜のクラック発生条件2021

    • 著者名/発表者名
      林 侑介、上杉 謙次郎、正直 花奈子、三宅 秀人、藤平 哲也、酒井 朗
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コーン型NPSS 上 AlN テンプレートに成長させた AlN 厚膜の微細構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      16.中西 悠太、山本 望、濱地 威明、林 侑介、藤平 哲也、隅谷 和嗣、今井 康彦、木村 滋、肖 世玉、三宅 秀人、酒井 朗
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Sputtered and annealed AlN templates for photonic and electronic device2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, R. Chaudhuri, Y. Cho, H. G. Xing, D. Jena, H. Miyake, T. Tohei, A. Sakai
    • 学会等名
      Virtual Workshop on Materials Science and Advanced Electronics Created by Singularity
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スパッタ法と高温アニールで作製した-c/+c AlN薄膜の電子線回折による極性判定2020

    • 著者名/発表者名
      林 侑介、野本 健斗、濱地 威明、藤平 哲也、三宅 秀人、五十嵐 信行、酒井 朗
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Fabrication of +c/-c AlN Structure toward IR Wavelength Conversion2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Hayashi, K. Uesugi, K. Shojiki, R. Katayama, and A. Sakai
    • 学会等名
      8th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI-VIII)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 酒井研HP

    • URL

      http://www.nano.ee.es.osaka-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 大阪大学 酒井研究室

    • URL

      http://www.nano.ee.es.osaka-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi