• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子層遷移金属ダイカルコゲナイドによる室温円偏光レーザー素子の創出

研究課題

研究課題/領域番号 19K15383
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分28020:ナノ構造物理関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

蒲 江  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (00805765)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード遷移金属ダイカルコゲナイド / 円偏光発光 / 電解質 / 発光デバイス / バレー分極 / 円偏光 / 光共振器 / ヘテロ構造 / ヘテロ接合 / 二次元材料 / バレートロニクス / レーザー
研究開始時の研究の概要

本研究の目標は、次世代光量子通信を担う円偏光光源の創出である。具体的には、空間反転対称性が破れた原子層材料、遷移金属ダイカルコゲナイド(TMDC)、が有する特異な電子構造(バレー分極)を利用することで、室温において円偏光発光の電気的制御法を確立する。さらに、光共振器の導入を行うことで、最終的には世界初となる室温円偏光レーザー素子の作製を目指す。本研究を通して、円偏光光源創出に向けた物性・素子・機能の統一的な基盤技術を確立する。

研究成果の概要

本研究では、空間反転対称性が破れた原子層材料、遷移金属ダイカルコゲナイド(TMDC)、が有する特異な電子構造を利用することで、室温において円偏光発光の電気的制御法を確立し、光共振器の導入を行うことで最終的には円偏光発光素子及びレーザー素子の作製を目的とした。これに対し、まず、TMDCの歪み効果による対称性変調を活かした室温円偏光の電気的制御法を確立した。次に、この手法を基に、TMDCのヘテロ接合の界面歪みを利用した円偏光発光素子の作製に成功した。最後、様々な光共振器を導入した発光素子を作製することで、共振器モードや励起子ポラリトンによる発光を観測し、高機能な発光素子を実現した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、円偏光光源・レーザー素子に向けた既存手法とは異なる、材料物性・素子構造・機能化によりアプローチしている。特に、遷移金属ダイカルコゲナイド(TMDC)の内因的な自由度であるバレーを発光機能として活かすアイデアは、本材料の物理的特徴を最大限活用した独創的な応用例といえる。これに加え、ヘテロ構造や共振器導入による室温円偏光発光素子及び高機能発光素子の実現は、世界的にみても新規性の高い研究成果であり、基礎的な原理確認に留まっていたTMDCの光物性を、円偏光光源という工学応用展開へ押し上げると期待する。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (80件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 7件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (53件) (うち国際学会 36件、 招待講演 3件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] The University of Hong Kong/National Sun Yat-sen University(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 国立中山大学(中国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] シンガポール国立大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] National Sun Yat-sen University/National Cheng Kung University/National Applied Research Laboratories(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Electric-field-induced metal-insulator transition and quantum transport in large-area polycrystalline MoS2 monolayers2022

    • 著者名/発表者名
      Hao Ou, Tomoyuki Yamada, Masaya Mitamura, Yusuke Edagawa, Tatsuma D. Matsuda, Kazuhiro Yanagi, Chang-Hsiao Chen, Lain-Jong Li, Taishi Takenobu, Jiang Pu
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: Just accepted

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation of a Two-Dimensional Electronic System in Laterally Assembled WTe Nanowires2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Hiroshi、Pu Jiang、Liu Zheng、Lim Hong En、Maruyama Mina、Nakanishi Yusuke、Ito Shunichiro、Kikuchi Iori、Endo Takahiko、Yanagi Kazuhiro、Oshima Yugo、Okada Susumu、Takenobu Taishi、Miyata Yasumitsu
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: - 号: 5 ページ: 6277-6284

    • DOI

      10.1021/acsanm.2c00377

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent Advances in Light-Emitting Electrochemical Cells with Low-Dimensional Quantum Materials2021

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Taishi Takenobu
    • 雑誌名

      日本画像学会誌

      巻: 60 号: 6 ページ: 656-672

    • DOI

      10.11370/isj.60.656

    • NAID

      130008128286

    • ISSN
      1344-4425, 1880-4675
    • 年月日
      2021-12-10
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanowire-to-Nanoribbon Conversion in Transition-Metal Chalcogenides: Implications for One-Dimensional Electronics and Optoelectronics2021

    • 著者名/発表者名
      Lim Hong En、Liu Zheng、Kim Juan、Pu Jiang、Shimizu Hiroshi、Endo Takahiko、Nakanishi Yusuke、Takenobu Taishi、Miyata Yasumitsu
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 5 号: 2 ページ: 1775-1782

    • DOI

      10.1021/acsanm.1c03160

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Room‐Temperature Chiral Light‐Emitting Diode Based on Strained Monolayer Semiconductors2021

    • 著者名/発表者名
      Pu Jiang、Zhang Wenjin、Matsuoka Hirofumi、Kobayashi Yu、Takaguchi Yuhei、Miyata Yasumitsu、Matsuda Kazunari、Miyauchi Yuhei、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 33 号: 36 ページ: 2100601-2100601

    • DOI

      10.1002/adma.202100601

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial Control of Dynamic <i>p?i?n</i> Junctions in Transition Metal Dichalcogenide Light-Emitting Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Ou Hao、Matsuoka Hirofumi、Tempia Juliette、Yamada Tomoyuki、Takahashi Togo、Oi Koshi、Takaguchi Yuhei、Endo Takahiko、Miyata Yasumitsu、Chen Chang-Hsiao、Li Lain-Jong、Pu Jiang、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 15 号: 8 ページ: 12911-12921

    • DOI

      10.1021/acsnano.1c01242

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electric Double Layer Doping of Charge-Ordered Insulators α-(BEDT-TTF)2I3 and α-(BETS)2I32021

    • 著者名/発表者名
      Kawasugi Yoshitaka、Masuda Hikaru、Pu Jiang、Takenobu Taishi、Yamamoto Hiroshi M.、Kato Reizo、Tajima Naoya
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 11 号: 7 ページ: 791-791

    • DOI

      10.3390/cryst11070791

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Air-stable and efficient electron doping of monolayer MoS2 by salt-crown ether treatment2021

    • 著者名/発表者名
      Ogura Hiroto、Kaneda Masahiko、Nakanishi Yusuke、Nonoguchi Yoshiyuki、Pu Jiang、Ohfuchi Mari、Irisawa Toshifumi、Lim Hong En、Endo Takahiko、Yanagi Kazuhiro、Takenobu Taishi、Miyata Yasumitsu
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 13 号: 19 ページ: 8784-8789

    • DOI

      10.1039/d1nr01279g

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional networks of superconducting NbSe2 flakes with nearly isotropic large upper critical field2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Togo、Ando Chisato、Saito Mitsufumi、Miyata Yasumitsu、Nakanishi Yusuke、Pu Jiang、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      npj 2D Materials and Applications

      巻: 5 号: 1 ページ: 31-31

    • DOI

      10.1038/s41699-021-00210-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] One-dimensionality of thermoelectric properties of semiconducting nanomaterials2021

    • 著者名/発表者名
      Ichinose Yota、Matsubara Manaho、Yomogida Yohei、Yoshida Akari、Ueji Kan、Kanahashi Kaito、Pu Jiang、Takenobu Taishi、Yamamoto Takahiro、Yanagi Kazuhiro
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 5 号: 2 ページ: 025404-025404

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.5.025404

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wafer-Scale Growth of One-Dimensional Transition-Metal Telluride Nanowires2020

    • 著者名/発表者名
      Lim Hong En、Nakanishi Yusuke、Liu Zheng、Pu Jiang、Maruyama Mina、Endo Takahiko、Ando Chisato、Shimizu Hiroshi、Yanagi Kazuhiro、Okada Susumu、Takenobu Taishi、Miyata Yasumitsu
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 21 号: 1 ページ: 243-249

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.0c03456

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A versatile structure of light-emitting electrochemical cells for printed electronics2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yuki、Pu Jiang、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 13 号: 8 ページ: 084002-084002

    • DOI

      10.35848/1882-0786/aba56c

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Progress on Light‐Emitting Electrochemical Cells with Nonpolymeric Materials2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Keiichiro、Pu Jiang、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 30 号: 33 ページ: 1908641-1908641

    • DOI

      10.1002/adfm.201908641

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CVD growth of large-area InS atomic layers and device applications2020

    • 著者名/発表者名
      Tu Chien-Liang、Lin Kuang-I、Pu Jiang、Chung Tsai-Fu、Hsiao Chien-Nan、Huang An-Ci、Yang Jer-Ren、Takenobu Taishi、Chen Chang-Hsiao
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 12 号: 17 ページ: 9366-9374

    • DOI

      10.1039/d0nr01104e

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Two-dimensional ground-state mapping of a Mott-Hubbard system in a flexible field-effect device2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawasugi, K. Seki, S. Tajima, J. Pu, T. Takenobu, S. Yunoki, H. M. Yamamoto, and R. Kato
    • 雑誌名

      Science Advances (掲載決定)

      巻: なし 号: 5

    • DOI

      10.1126/sciadv.aav7282

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrolyte-Gating-Induced Metal-Like Conduction in Nonstoichiometric Organic Crystalline Semiconductors under Simultaneous Bandwidth Control2019

    • 著者名/発表者名
      H. Ito, Y. Edagawa, J. Pu, H. Akutsu, M. Suda, H. M. Yamamoto, Y. Kawasugi, R. Haruki, R. Kumai, T. Takenobu
    • 雑誌名

      Phys. Status Solidi

      巻: 13 号: 10 ページ: 162-175

    • DOI

      10.1002/pssr.201900162

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exciton Polarization and Renormalization Effect for Optical Modulation in Monolayer Semiconductors2019

    • 著者名/発表者名
      Pu Jiang、Matsuki Keichiro、Chu Leiqiang、Kobayashi Yu、Sasaki Shogo、Miyata Yasumitsu、Eda Goki、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 13 号: 8 ページ: 9218-9226

    • DOI

      10.1021/acsnano.9b03563

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Non-Fermi-liquid behavior and doping asymmetry in an organic Mott insulator interface2019

    • 著者名/発表者名
      Kawasugi Yoshitaka、Seki Kazuhiro、Pu Jiang、Takenobu Taishi、Yunoki Seiji、Yamamoto Hiroshi M.、Kato Reizo
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 100 号: 11 ページ: 115141-115141

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.115141

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2D Materials for Large‐Area Flexible Thermoelectric Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Kanahashi Kaito、Pu Jiang、Takenobu Taishi
    • 雑誌名

      Advanced Energy Materials

      巻: 10 号: 11 ページ: 1902842-1902842

    • DOI

      10.1002/aenm.201902842

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 量子スピン液体候補物質κ-(BEDT-TTF)_2_Cu_2_(CN)_3_に対するひずみ効果と電界効果Ⅱ2022

    • 著者名/発表者名
      櫻糀大仁, 川椙義高, 蒲江, 竹延大志, 加藤礼三, 山本浩史, 田嶋尚也
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Intercalation of group-XIII metals in crystalline bundles of WTe atomic wires2022

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Natsui, Hiroshi Shimizu, Zheng Liu, Iori Kikuchi, Jiang Pu, Taishi Takenobu, Hong En Lim, Takahiko Endo, Yusuke Nakanishi, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      第62回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monolayer in-plane heterojunction light-emitting devices with tunable composition distribution2022

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu
    • 学会等名
      A3 The 9th International Workshop on 2D Materials
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electric-Field-Induced Metal-Insulator Transition and Quantum Transport in Large-Area Polycrystalline MoS2 Monolayers2022

    • 著者名/発表者名
      Hao Ou, Jaing Pu, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      A3 The 9th International Workshop on 2D Materials
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲル状電解質を用いた機能性発光デバイス2021

    • 著者名/発表者名
      蒲江
    • 学会等名
      レーザー学会第 560 回研究会 「有機コヒーレントフォトニクス」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高色純度青色発光低分子ν-DABNA を用いた電気化学発光セル2021

    • 著者名/発表者名
      田中 友規, 蒲 江, 畠山 琢次, 竹延 大志
    • 学会等名
      レーザー学会第 560 回研究会 「有機コヒーレントフォトニクス」
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Ultrapure-blue Light-emitting Electrochemical Cell Using ν-DABNA2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tanaka, Jiang Pu, Takuji Hatakeyama, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      MNC2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Air-stable, efficient n-type doping of MoS2 by salt-crown ether treatment2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ogura, Masahiko Kaneda, Yusuke Nakanishi, Yoshiyuki Nonoguchi, Jiang Pu, Mari Ohfuchi, Toshifumi Irisawa, Hong En Lim, Takahiko Endo, Kazuhiro Yanagi, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      MNC2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Air-stable n-type doping of monolayer MoS2 by crown-ether complexe2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ogura, Masahiko Kaneda, Yusuke Nakanishi, Yoshiyuki Nonoguchi, Jiang Pu, Mari Ohfuchi, Toshifumi Irisawa, Hong En Lim, Takahiko Endo, Kazuhiro Yanagi, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      RPGR2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chiral electroluminescence in monolayer lateral heterojunctions2021

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Naoki Wada, Wenjin Zhang, Yuhei Takaguchi, Kazunari Matsuda, Yuhei, Miyauchi, Yasumitsu Miyata, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      RPGR2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial Control of Dynamic p-i-n Junctions in Transition Metal Dichalcogenide Light-Emitting Devices2021

    • 著者名/発表者名
      Hao Ou, Hirofumi Matsuoka, Juliette Tempia, Tomoyuki Yamada, Togo Takahashi, Koshi Oi, Yuhei Takaguchi, Takahiko Endo, Yasumitsu Miyata, Chang-Hsiao Chen, Lain-Jong Li, Jiang Pu, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      RPGR2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Large-area Superconducting NbSe2 Films with Nearly Isotropic Large Upper Critical Field2021

    • 著者名/発表者名
      Togo Takahashi, Chisato Ando, Mitsufumi Saito, Yasumitsu Miyata, Yusuke Nakanishi, Jiang Pu, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      RPGR2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wafer-Scale Growth of 1D Transition Metal Telluride Atomic Wires2021

    • 著者名/発表者名
      Hong En Lim1, Yusuke Nakanishi, Zheng Liu , Jiang Pu, Mina Maruyama, Takahiko Endo, Chisato Ando, Hiroshi Shimizu, Kazuhiro Yanagi, Susumu Okada, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      RPGR2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultrapure-blue Light-emitting Electochemical Cell Using ν-DABNA2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tanaka, Jiang Pu, Takuji Hatakeyama, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      ICFPE2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歪み印加したWS2/WSe2ファンデルワールスヘテロ構造の光学特性2021

    • 著者名/発表者名
      福井 遼太郎, 宇佐美 怜, 鈴木 壮磨, 高橋 統吾, 遠藤 尚彦, 宮田 耕充, 北浦 良, 蒲 江, 竹延 大志
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 三次元構造を有する大面積NbSe2薄膜の超伝導特性2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 統吾, 安藤 千里, 斎藤 光史, 宮田 耕充, 中西 勇介, 蒲 江, 竹延 大志
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Light-Emitting Electrochemical Cells for Functional Optoelectronic Device Applications2021

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu
    • 学会等名
      錯体化学会第71回討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遷移金属ダイカルコゲナイドを用いた微小共振器発光デバイス2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 壮磨,小椋 友寛,遠藤 尚彦,宮田 耕充,山下 健一, 蒲 江,竹延 大志
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 気体原料を用いた1T′相WS2の化学気相成長2021

    • 著者名/発表者名
      岡田 光博,林 永昌,菊地 伊織,岡田 直也,張 文馨,清水 哲夫,久保 利隆,蒲 江,竹延 大志,山田 貴壽,入沢 寿史
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高色純度青色発光低分子νーDABNA を用いた LEC2021

    • 著者名/発表者名
      田中友規、 蒲 江、 畠山 琢次、 竹延 大志
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 単層WS2における異常光起電力効果2021

    • 著者名/発表者名
      高橋 統吾, 蒲 江, 遠藤 尚彦, 宮田 耕充, 竹延 大志
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Electrical Transport Properties of W6Te6 Nanowire Network Films2021

    • 著者名/発表者名
      Iori Kikuchi, Hiroshi Shimizu, Lim Hong En, Takahiko Endo, Yusuke Nakanishi, Yasumitsu Miyata, Jiang Pu, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      The 61st Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wire-to-Ribbon Conversion in Transition Metal Chalcogenides2021

    • 著者名/発表者名
      Hong En Lim, Zheng Liu, Jiang Pu, Hiroshi Shimizu, Takahiko Endo, Yusuke Nakanishi, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      The 61st Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrolyte-based transition metal dichalcogenide light-emitting devices with microcavity2021

    • 著者名/発表者名
      Soma Suzuki, Tomohiro Ogura, Takahiko Endo, Yasumitsu Miyata, Kenichi Yamashita, Jiang Pu, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      The 61st Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous Photovoltaic Effect in Strained Monolayer WS22021

    • 著者名/発表者名
      Togo Takahashi, Jiang Pu, Takahiko Endo, Yasumitsu Miyata, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      The 61st Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The strain effect of optical properties on hetetostructure2021

    • 著者名/発表者名
      Rei Usami, Ryotaro Fukui, Takahiko Endo, Yasumitsu Miyata, Souma Suzuki, Togo Takahashi, Ryo Kitaura, Jiang Pu, Taishi Takenob
    • 学会等名
      The 61st Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Air-Stable, Efficient Electron Doping of Monolayer MoS2 by Salt-Crown Ether Treatment2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ogura, Masahiko Kaneda, Yusuke Nakanishi, Yoshiyuki Nonoguchi, Jiang Pu, Mari Ohfuchi, Toshifumi Irisawa, Hong En Lim, Takahiko Endo, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      第60回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Two-dimensional electron gas in laterally-assembled WTe atomic wires2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimizu, Jiang Pu, Zheng Liu, Hong En Lim, Yusuke Nakanishi, Takahiko Endo, Kazuhiro Yanagi, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      第60回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Chiral electroluminescence in monolayer heterojunctions2020

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu
    • 学会等名
      6th International Workshop on 2D Materials
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron transport properties of WTe nanowire networks2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Shimizu, Jiang Pu, Hong En Lim, Yusuke Nakanishi, Zheng Liu, Takahiko Endo, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      第59回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] One dimensionality of the thermoelectric properties in semiconducting single walled2020

    • 著者名/発表者名
      Yota Ichinose, Manaho Matsubara, Yohei Yomogida, Akari Yoshida, Kan Ueji, Kaito Kanahashi, Jiang Pu, Taishi Takenobu, Takahiro Yamamoto, Kazuhiro Yanagi
    • 学会等名
      第59回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wafer-scale synthesis of 1D transition metal chalcogenide nanowires2020

    • 著者名/発表者名
      Hong En Lim, Yusuke Nakanishi, Zheng Liu, Jiang Pu, Takahiko Endo, Chisato Ando, Hiroshi Shimizu, Kazuhiro Yanagi, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      第59回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconducting properties in three-dimensional networks of NbSe2 films2020

    • 著者名/発表者名
      Togo Takahashi, Chisato Ando, Mitsufumi Saito, Yasumitsu Miyata, Yusuke Nakanishi, Jiang Pu, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      第59回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anomalous electroluminescence from WS2/WSe2 in-plane heterostructures2020

    • 著者名/発表者名
      Naoki Wada, Jiang Pu, Tomoyuki Yamada, Wenjin Zhang, Zheng Liu, Yusuke Nakanishi, Yutaka Maniwa, Kazunari Matsuda, Yuhei Miyauchi, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      第59回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 化学気相成長した大面積 NbSe2薄膜の超伝導特性2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 統吾, 蒲 江, 安藤 千里, 中西 勇介, 斎藤 光史, 宮田 耕充, 竹延 大志
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子層面内ヘテロ接合を用いた発光デバイス2020

    • 著者名/発表者名
      蒲 江, Ming-Yang Li, Jing-Kai Huang, 和田 尚樹, 高口 裕平, Wenjin Zhang, 宮内 雄平, 松田 一成, 宮田 耕充, Lain-Jong Li, 竹延 大志
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子層面内ヘテロ接合を用いた発光デバイス2020

    • 著者名/発表者名
      蒲 江, Ming-Yang Li, Jing-Kai Huang, 和田 尚樹, 山田 知之, 宮内 雄平, 松田 一成
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 化学気相成長した大面積NbSe2薄膜の超伝導特性2020

    • 著者名/発表者名
      高橋 統吾, 蒲 江, 安藤 千里, 中西 勇介, 斎藤 光史, 宮田 耕充, 竹延 大志
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子層面内ヘテロ接合界面における電流励起発光2019

    • 著者名/発表者名
      蒲 江, 和田 尚樹, Wenjin Zhang, 高口 祐平, 松田 一成, 宮内 雄平, 宮田 耕充, 竹延 大志
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 単層遷移金属ダイカルコゲナイドの電流励起発光イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang, 小林 佑, 宮田 耕充, 松田 一成, 宮内 雄平, 竹延 大志
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] プラスチック基板における原子層発光素子2019

    • 著者名/発表者名
      山田 知之, 松岡 拓史, 蒲 江, 宮田 耕充, 竹延 大志
    • 学会等名
      応用物理学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Room-Temperature Valley-Polarized Light-Emitting Devices via Strained Monolayer Semiconductors2019

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Hirofumi Matsuoka, Tomoyuki Yamada, Yu Koayashi, Yuhei Takaguchi, Yasumitsu Miyata, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      The Fullerenes, Nanotubes and Graphene Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monolayer WS2 Light-Emitting Devices with micro-cavity2019

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogura, Tomoyuki Yamada, Naoki Wada, Takahiko Endo, Kenichi Yamashita, Yasumitsu Miyata, Jiang Pu, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      The Fullerenes, Nanotubes and Graphene Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nearly Isotropic and Large Critical Field from Three-Dimensional Networks of Anisotropic Superconducting Flakes2019

    • 著者名/発表者名
      Chisato Ando, Yusuke Nakanishi, Jiang Pu, Togo Takahashi, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      The Fullerenes, Nanotubes and Graphene Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interface electroluminescence from WS2/WSe2 in-plane heterostructures2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Wada, Jiang Pu, Wenjin Zhang, Zheng Liu, Hirofumi Matsuoka, Kazunari Matsuda, Yusuke Nakanishi, Yutaka Maniwa, Yuhei Miyauchi, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      The Fullerenes, Nanotubes and Graphene Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Room-Temperature Valley-Polarized Light-Emitting Devices via Strained Monolayer Semiconductors2019

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Hirofumi Matsuoka, Yu Kobayashi, Yasumitsu Miyata, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      SSDM2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Room-Temperature Chiral Light-Emitting Devices via Strained Monolayer Semiconductors2019

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Hirofumi Matsuoka, Yu Kobayashi, Yasumitsu Miyata, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      RPGR2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Monolayer Transition Metal Dichalcogenide Lateral Heterojunction Light-Emitting Diodes2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Yamada, Jiang Pu, M.-Y. Li, J.-K. Huang, Y. Miyauchi, K. Matsuda, Y. Miyata, L.-J. Li, T. Takenobu
    • 学会等名
      RPGR2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interface electroluminescence from WS2/WSe2 in-plane heterostructures2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Wada, Jiang Pu, Wenjin Zhang, Hirofumi Matsuoka, Kazunari Matsuda, Yusuke Nakanishi, Yutaka Maniwa, Yuhei Miyauchi, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      RPGR2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] imple Preparation of Superconducting NbSe2 Films by Selenization2019

    • 著者名/発表者名
      Chisato Ando, Yusuke Nakanishi, Jiang Pu, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      Graphene Flagship
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interface electroluminescence from WS2/WSe2 in-plane heterostructures2019

    • 著者名/発表者名
      Naoki Wada, Jiang Pu, Wenjin Zhang, Hirofumi Matsuoka, Kazunari Matsuda, Yusuke Nakanishi, Yutaka Maniwa, Yuhei Miyauchi, Taishi Takenobu, Yasumitsu Miyata
    • 学会等名
      Graphene Flagship
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Room-Temperature Valley-Polarized Light-Emitting Devices via Strained Monolayer Semiconductors2019

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Hirofumi Matsuoka, Yu Kobayashi, Yasumitsu Miyata, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      MRM2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electric Double Layer Transistors of CVD-grown monolayers InSe and InS2019

    • 著者名/発表者名
      Jiang Pu, Han-Ching Chang, Chien-Liang Tu, Kuang-I Lin, Chien-Nan Hsiao, Chang-Hsiao Chen, Taishi Takenobu
    • 学会等名
      MRM2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] グラフェンから広がる二次元物質の新技術と応用2020

    • 著者名/発表者名
      蒲 江、竹延 大使
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860436636
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] グラフェンから広がる二次元物質の新技術と応用「2.イオンゲルによるトランジスタと発光・受光素子」2020

    • 著者名/発表者名
      蒲 江, 竹延 大志
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 世界初!室温で右巻き・左巻き円偏光発光を自在に切替 ~次世代量子通信の光源技術としての応用に期待~

    • URL

      https://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/upload_images/20210727_engg.pdf

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 究極的に細い原子細線からなる大面積薄膜を実現~次世代の電子・エネルギーデバイス応用に期待~

    • URL

      https://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/public-relations/researchinfo/upload_images/20201214_engg1.pdf

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi