• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

活性酸素種分解性ポリペプチドによるオルガネラ選択的バイオ医薬品デリバリー

研究課題

研究課題/領域番号 19K15401
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分28030:ナノ材料科学関連
研究機関広島大学

研究代表者

河崎 陸  広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 助教 (40836194)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードポリペプチド / 自己組織化 / ナノ材料 / 刺激応答性ナノ材料 / タンパク質医薬品 / ゲノム編集 / オルガネラ / バイオ医薬品 / ドラッグデリバリー / ペプチド / 刺激応答性ナノ粒子 / 活性酸素種 / 分子集合体 / ナノマテリアル / 刺激応答性
研究開始時の研究の概要

植物細胞を構成するミトコンドリアや葉緑体は物質生産やエネルギー生産などの役割を担っている。またミトコンドリアや葉緑体は独自の遺伝子を有しているため、核酸や機能性タンパク質の送達によるオルガネラの機能制御や機能改変が試みられてきた。しかしながら、これら2つのオルガネラへと選択的かつ効率的な核酸やタンパク質の送達は困難である。本研究では、これら2つのオルガネラ移行性ペプチドと会合性ペプチドからなる融合ペプチドが構築するナノ会合体への活性酸素種(ROS)応答性の付与による植物細胞のミトコンドリアや葉緑体への選択的かつ効率的な送達技術の開発を目的としている。

研究成果の概要

オルガネラ選択的なバイオ医薬品送達基盤の開発を目標にポリペプチドを基盤材料としたナノ材料を作製した。まず植物の葉緑体やミトコンドリアの働きによって過剰に生じる活性酸素種に応答し分解性を示す素子の開発を行なった。そこでオリゴプロリンペプチドに着目した。このオリゴプロリンペプチドは光合成によって生じる活性酸素種濃度での分解を実現した。すなわち、葉緑体選択的な送達システムとして期待できる成果を得た。
また植物のゲノム編集を目指し、CRISPR/Cas9 gRNA複合体を搭載した膜透過性ペプチド提示ポリイオンコンプレックスベシクルを作製した。膜透過性ペプチドの提示によって、ゲノム編集効率を向上した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により開発したオリゴプロリンペプチドからなるナノ粒子や膜透過性ペプチドを提示したポリイオンコンプレックスベシクルはその内部に低分子から核酸、タンパク質を安定に内包できる送達基盤材料としての高いポテンシャルを示した。特にオリゴプロリンペプチドからなるナノ粒子は葉緑体の光合成に応答して内包薬剤を選択的に放出できる。また膜透過性ペプチドを提示したポリイオンコンプレックスベシクルはその内部にCRISPR/Cas9 gRNA複合体を封入し、植物カルスへと導入することでゲノム編集を実現した。これらの方法は植物体の種類を選ばないオルガネラ改変技術やゲノム編集技術として学術的・社会的意義が高い。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 1件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Water solubilization of paclitaxel using polypeptides for cancer therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Riku、Kawamura Shogo、Hino Shodai、Yamana Keita、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      Materials Advances

      巻: 3 号: 1 ページ: 467-473

    • DOI

      10.1039/d1ma00800e

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetically Navigated Protein Transduction In Vivo using Iron Oxide‐Nanogel Chaperone Hybrid2021

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Riku、Sasaki Yoshihiro、Nishimura Tomoki、Katagiri Kiyofumi、Morita Kei‐ichi、Sekine Yurina、Sawada Shin‐ichi、Mukai Sada‐atsu、Akiyoshi Kazunari
    • 雑誌名

      Advanced Healthcare Materials

      巻: 1 号: 9 ページ: 2001988-2001988

    • DOI

      10.1002/adhm.202001988

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor-targeting hyaluronic acid/fluorescent carborane complex for boron neutron capture therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Yamana Keita、Kawasaki Riku、Sanada Yu、Tabata Anri、Bando Kaori、Yoshikawa Kouhei、Azuma Hideki、Sakurai Yoshinori、Masunaga Shin-ichiro、Suzuki Minoru、Sugikawa Kouta、Nagasaki Takeshi、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 559 ページ: 210-216

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.04.037

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoscale Polyion Complex Vesicles for Delivery of Cargo Proteins and Cas9 Ribonucleoprotein Complexes to Plant Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Odahara Masaki、Watanabe Kenta、Kawasaki Riku、Tsuchiya Kousuke、Tateishi Ayaka、Motoda Yoko、Kigawa Takanori、Kodama Yutaka、Numata Keiji
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 4 号: 6 ページ: 5630-5635

    • DOI

      10.1021/acsanm.1c00695

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Photodynamic therapy using self-assembled nanogels comprising chlorin e6-bearing pullulan2021

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Riku、Ohdake Reo、Yamana Keita、Eto Takuro、Sugikawa Kouta、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry B

      巻: 9 号: 32 ページ: 6357-6363

    • DOI

      10.1039/d1tb00377a

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Aqueous Solutions with Information on Solids (ASIS) of a Mechanochromic Luminescent Tetraphenylethylene Derivative by Complexation with Polysaccharides2021

    • 著者名/発表者名
      Omokawa Riku、Kawasaki Riku、Sugikawa Kouta、Nishimura Tomoki、Nakaya Toshimi、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      ACS Applied Polymer Materials

      巻: 3 号: 8 ページ: 3708-3713

    • DOI

      10.1021/acsapm.1c00646

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple Formation of Cancer Drug-Containing Self-Assembled Hydrogels with Temperature and pH-Responsive Release2021

    • 著者名/発表者名
      Lee Ji Ha、Tachibana Tomoyuki、Yamana Keita、Kawasaki Riku、Yabuki Akihiro
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 37 号: 38 ページ: 11269-11275

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.1c01700

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photo-triggered cargo release from liposome chlorin e6-bearing pullulan hybrid nanoparticles via membrane permeabilization2021

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Riku、Ohdake Reo、Eto Takuro、Yamana Keita、Nakaya Toshimi、Ishida Takenori、Kuroda Akio、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 号: 58 ページ: 36564-36568

    • DOI

      10.1039/d1ra07807k

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fullerene porphyrin hybrid nanoparticles that generate activated oxygen by photoirradiation2021

    • 著者名/発表者名
      Sugikawa Kouta、Masuda Kosuke、Kozawa Kentaro、Kawasaki Riku、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 11 号: 3 ページ: 1564-1568

    • DOI

      10.1039/d0ra09387d

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Water Solubilization and Thermal Stimuli-Triggered Release of Porphyrin Derivatives Using Thermoresponsive Polysaccharide Hydroxypropyl Cellulose for Mitochondria-Targeted Photodynamic Therapy2021

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Riku、Yamana Keita、Shimada Risako、Sugikawa Kouta、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 6 号: 4 ページ: 3209-3217

    • DOI

      10.1021/acsomega.0c05647

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aggregation-Induced Emission and Chiral Memory of Tetraphenylethylene Incorporated by Polysaccharides in Water2020

    • 著者名/発表者名
      Hino Shodai、Sugikawa Kouta、Kawasaki Riku、Funabashi Hisakage, Kuroda Akio、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 4 号: 8 ページ: 577-581

    • DOI

      10.1002/cptc.202000022

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen Sulfide-Responsive Self-Assembled Nanogel2020

    • 著者名/発表者名
      Hsu Peng-Hao、Kawasaki Riku、Yamana Keita、Isozaki Hinata、Kawamura Shogo、Ikeda Atsushi、Almutairi Adah
    • 雑誌名

      ACS Applied Polymer Materials

      巻: 2 号: 9 ページ: 3756-3760

    • DOI

      10.1021/acsapm.0c00759

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Water Solubilization of Phthalocyanine Derivatives via Interactions of Long Alkyl Chains and Cyclodextrins: Potential Complexes for Photodynamic Therapy2020

    • 著者名/発表者名
      Goto Yuya、Hino Shodai、Sugikawa Kouta、Kawasaki Riku、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 9 号: 10 ページ: 1589-1596

    • DOI

      10.1002/ajoc.202000076

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Reactive Oxygen Species-Triggered Degradable Nanoparticles Using Oligoproline-Containing Peptides2020

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Riku、Tsuchiya Kousuke、Kodama Yutaka、Numata Keiji
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 21 号: 10 ページ: 4116-4122

    • DOI

      10.1021/acs.biomac.0c00915

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bacterial elimination via the photodynamic activity of a fullerene/light-harvesting antenna molecule assembled system integrated into liposome membranes2020

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Riku、Antoku Daiki、Ohdake Reo、Sugikawa Kouta、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      Nanoscale Advances

      巻: 2 号: 10 ページ: 4395-4399

    • DOI

      10.1039/d0na00132e

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanism toward Turn‐on of Polysaccharide‐Porphyrin Complexes for Fluorescence Probes and Photosensitizers in Photodynamic Therapy in Living Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hino Shodai、Funada Rikushi、Sugikawa Kouta、Kawasaki Riku、Koumoto Kazuya、Suzuki Toshio、Nagasaki Takeshi、Ikeda Atsushi
    • 雑誌名

      ChemMedChem

      巻: 16 号: 5 ページ: 793-803

    • DOI

      10.1002/cmdc.202000656

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanogel hybrid assembly for exosome intracellular delivery: effects on endocytosis and fusion by exosome surface polymer engineering2020

    • 著者名/発表者名
      Sawada Shin-ichi、Sato Yuko T.、Kawasaki Riku、Yasuoka Jun-ichi、Mizuta Ryosuke、Sasaki Yoshihiro、Akiyoshi Kazunari
    • 雑誌名

      Biomaterials Science

      巻: 8 号: 2 ページ: 619-630

    • DOI

      10.1039/c9bm01232j

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved Stability and Photodynamic Activity of Water-Soluble 5,15-Diazaporphyrins Incorporated in β-(1,3-1,6)-D-Glucan with On-Off Switch2020

    • 著者名/発表者名
      S. Hino, S. Satake, H. Shinmori, S. Kawabata, K. Koumoto, T. Suzuki, T. Nagasaki, K. Sugikawa, R. Kawasaki, A. Ikeda
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal

      巻: 15 号: 3 ページ: 365-370

    • DOI

      10.1002/asia.201901582

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetically Navigated Intracellular Delivery of Extracellular Vesicles Using Amphiphilic Nanogels2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuta Ryosuke、Sasaki Yoshihiro、Kawasaki Riku、Katagiri Kiyofumi、Sawada Shin-ichi、Mukai Sada-atsu、Akiyoshi Kazunari
    • 雑誌名

      Bioconjugate Chemistry

      巻: 30 号: 8 ページ: 2150-2155

    • DOI

      10.1021/acs.bioconjchem.9b00369

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Fullerene nanocrystal-gold nanoparticle hybrid for theranostic agent based on photothermal therapy and photoacoustic imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Riku Kawasaki, Kosuke Kondo, Risako Miura, Keita Yamana, Hinata Isozaki, Shogo Kawamura, Tomoki Nisihimura, Naoki Tarutani, Kiyofumi Katagiri, Shin-ichi Sawada, Yoshihiro Sasaki, Kazunari Akiyoshi, Atsushi Ikeda
    • 学会等名
      Kyoto University/ERATO International Symposium Chemistry and Plant Biology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The complex of pyrene-substituted carborane with hyaluronic acid for tumor-targeted boron neutron capture therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Keita Yamana, Riku Kawasaki, Yu Sanada, Anri Tabata, Kaori Bando, Kouhei Yoshikawa, Hideki Azuma, Yoshinori Sakurai, Shin-ichiro Masunaga, Minoru Suzuki, Takeshi Nagasaki, Atsushi Ikeda
    • 学会等名
      Kyoto University/ERATO International Symposium Chemistry and Plant Biology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Water solubilization of hydrophobic anti-cancer agent, paclitaxel, using polypeptides2022

    • 著者名/発表者名
      Shogo Kawamura, Riku Kawasaki, Shodai Hino, Keita Yamana, Atsushi Ikeda
    • 学会等名
      Kyoto University/ERATO International Symposium Chemistry and Plant Biology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多糖ーポルフィリン誘導体ナノ複合体による光線力学療法2021

    • 著者名/発表者名
      山名啓太・河﨑陸・杉川幸太・池田篤志
    • 学会等名
      バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒアルロン酸ー蛍光性カルボラン複合体によるBNCT2021

    • 著者名/発表者名
      河﨑陸・山名啓太・真田悠生・増永慎一郎・櫻井良憲・鈴木実・坂東香里・田畑杏里・吉川浩平・東秀紀・長崎健・杉川幸太・池田篤志
    • 学会等名
      バイオ関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 光増感剤修飾多糖ナノ粒子の創製と光線力学療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      大嶽怜央・河﨑陸・杉川幸太・池田篤志
    • 学会等名
      第14回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光性カルボランを用いたホウ素のバイオイメージングと中性子捕捉療法への応用2021

    • 著者名/発表者名
      山名啓太・河﨑陸・杉川幸太・池田篤志
    • 学会等名
      第14回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロデキストリンとの複合化によるポルフィリンの安定性と光線力学活性の向上2021

    • 著者名/発表者名
      湯本剛大・佐竹秀平・日野彰大・杉川幸太・河﨑陸・池田篤志
    • 学会等名
      第14回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体が形成する超分子ナノファイバーによるリポソームの形状制御2021

    • 著者名/発表者名
      大野雅貴・杉川幸太・河﨑陸・池田篤志
    • 学会等名
      第14回有機π電子系シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 超分子ナノファイバーによるリポソームゲルの機能制御2020

    • 著者名/発表者名
      杉川幸太・山田大夢・河﨑陸・池田篤志
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] フラーレン―光アンテナ分子二元系の設計とそのバイオ機能2020

    • 著者名/発表者名
      河﨑陸・安德大輝・杉川幸太・池田篤志
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ホウ素中性子捕捉療法を指向したATP応答性疎水化多糖ナノ粒子の開発2020

    • 著者名/発表者名
      河﨑陸・山名啓太・杉川幸太・池田篤志
    • 学会等名
      第69回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ATP応答性多糖ナノ粒子の開発とホウ素中性子捕捉療法への応用2020

    • 著者名/発表者名
      山名啓太・河﨑陸・杉川幸太・池田篤志
    • 学会等名
      第69回高分子学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] リポソームに内包した光捕集分子-C60 誘導体二元系を用いる光線力学治療法への応用2020

    • 著者名/発表者名
      池田篤志・安德大輝・杉川幸太・河﨑陸
    • 学会等名
      第59回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウムオンライン
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 種々の有機色素を含有したフラーレンナノ粒子の合成2020

    • 著者名/発表者名
      増田幸将・杉川幸太・河﨑陸・池田篤志
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 多糖によって水溶化した不斉結晶の水溶液中におけるキラル情報の維持2020

    • 著者名/発表者名
      日野彰大・杉川幸太・河﨑陸・舟橋久景・黒田章夫・池田篤志
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 光線力学療法を志向した光増感剤修飾多糖ナノ粒子の開発2020

    • 著者名/発表者名
      大嶽怜央・河﨑陸・杉川幸太・池田篤志
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体の多糖を用いた水曜かと光線力学活性への応用2020

    • 著者名/発表者名
      山名啓太・河﨑陸・杉川幸太・池田篤志
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 超分子ナノファイバーを用いたリポソーム ゲルの物性制御2020

    • 著者名/発表者名
      山田大夢・杉川幸太・河﨑陸・池田篤志
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体を用いた脂質ベシクルの形状制御2020

    • 著者名/発表者名
      大野雅貴・杉川幸太・河﨑陸・池田篤志
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロデキストリンとの錯体化によるポルフィリンの安定性と光線力学活性の向上2020

    • 著者名/発表者名
      湯本剛大・佐竹秀平・日野彰大・杉川幸太・河﨑陸・池田篤志
    • 学会等名
      第10回CSJ化学フェスタ
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 低侵襲ながん治療法の確立を志向したインテリジェントナノ材料の創製と機能2020

    • 著者名/発表者名
      河﨑陸
    • 学会等名
      大阪市立大学大学院工学研究科 医工・生命工学教育研究センター 第10回セミナー
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of tumor microenvironment responsive polysaccharide nanoparticles for boron neutron capture therapy2020

    • 著者名/発表者名
      Riku Kawasaki, Keita Yamana, Kouta Sugikawa, Atsushi Ikeda
    • 学会等名
      Chemistry and Plant Biology
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲスト交換反応を利用したハイドロゲルへのフラーレンの導入2020

    • 著者名/発表者名
      杉川 幸太・井上 裕也・河﨑 陸・池田 篤志
    • 学会等名
      日本化学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Turn-on型光線力学治療薬および診断薬の機能を有するポルフィリン誘導体-多糖複合体の調製2020

    • 著者名/発表者名
      日野 彰大・杉川 幸太・河﨑 陸・甲元 一也・鈴木 利雄・長崎 健・池田 篤志
    • 学会等名
      日本化学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖からなる可溶化剤を用いたクロリン誘導体の水溶化と光線力学活性の評価2020

    • 著者名/発表者名
      山名 啓太・杉川 幸太・河﨑 陸・池田 篤志
    • 学会等名
      日本化学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性部位-光捕集部位二元系を用いることによる光線力学活性の向上2020

    • 著者名/発表者名
      安徳 大輝・河崎 陸・杉川 幸太・池田 篤志
    • 学会等名
      日本化学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体を用いたリポソームの形状制御2020

    • 著者名/発表者名
      大野 雅貴・杉川 幸太・河崎 陸・池田 篤志
    • 学会等名
      日本化学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Design of reactive oxygen species responsive peptide and evaluation of their capability of nanoparticle formulation2019

    • 著者名/発表者名
      Riku Kawasaki, Kousuke Tsuchiya, Keiji Numata
    • 学会等名
      高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of ROS-triggered degradable nanoparticles using oligoproline peptides as biomolecule delivery platform for plant cells2019

    • 著者名/発表者名
      Riku Kawasaki, Kousuke Tsuchiya, Keiji Numata
    • 学会等名
      ACS National Meeting Fall
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 植物の微小環境に応答するペプチドナノ粒子の設計とその機能評価2019

    • 著者名/発表者名
      河﨑 陸、土屋 康祐、沼田 圭司
    • 学会等名
      バイオ機能関連化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 活性酸素種応答性ペプチドナノ粒子の設計とバイオ機能2019

    • 著者名/発表者名
      河﨑 陸、土屋 康祐、沼田 圭司
    • 学会等名
      バイオ高分子研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [産業財産権] 難水溶性物質の可溶化方法および難水溶性物質の可溶化組成物2021

    • 発明者名
      池田篤志・河﨑陸・日野彰大
    • 権利者名
      池田篤志・河﨑陸・日野彰大
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-067318
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 細胞膜透過性ベシクル2020

    • 発明者名
      沼田圭司・土屋康佑・藤田聖矢・河﨑陸・渡邊健太
    • 権利者名
      沼田圭司・土屋康佑・藤田聖矢・河﨑陸・渡邊健太
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 取得年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [産業財産権] 粒子を形成することが可能なペプチドを含む組成物2019

    • 発明者名
      沼田圭司、土屋康祐、河﨑陸
    • 権利者名
      沼田圭司、土屋康祐、河﨑陸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi