• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中赤外テーパーファイバーを用いたオールファイバーガス分光システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K15463
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分30020:光工学および光量子科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

金 磊  東京大学, 先端科学技術研究センター, 助教 (10825748)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードオールファイバーキャビティリングダウン / 赤外光周波数コム / テーパーファイバー / ファイバーレーザー / ガス分光 / テーパーファイバ / CRDS / Yb添加ファイバレーザ / Tm/Ho添加ファイバレーザ / 光周波数コム / 吸収スペクトル / 中赤外光周波数コム / フッ化物テーパーファイバー / ガスセンシング / 広帯域種光光源 / 中赤外ガス分光 / 光コム
研究開始時の研究の概要

各種分子の強い振動吸収スペクトルがある中赤外域は,科学研究に非常に重要な波長帯であり、世界中で精力的に研究がなされている。本研究では申請者らが中赤外光周波数コムを用いたキャビティーリングダウン分光法(CRDS)をベースして、高分解能安定なオールファイバーガス分光CRDSを実証することを目的とする。中赤外テーパーファイバーを用いることで、エバネッセント光とガス分子の相互作用を利用し、オールファイバーガス分光システムを構築する。テーパーファイバーベースのデザインを実現すれば、研究機関の実験室に限られていた高感度高分解能な中赤外分光法の対象を、一般工場や病院等までに広げることが出来ると期待される。

研究成果の概要

本研究では、代表者の金磊がこれまで進めてきたファイバレーザ、光周波数コム、テーパファイバの研究を中赤外波長帯域へ展開し、それらをガス分光分析などの環境、医療用光センシングへ応用した。そして、光周波数コム用超短パルスシードレーザの開発に成功し、ガス分光のために新たなモード同期法も提案した。また、ガス分光用テーパーファイバを用いたキャビティリングダウン分光法(CRDS)を実現し、安定化、小型化、低コスト化などにおいて改善を図った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

各種分子に対して顕著な振動吸収スペクトルが存在する中赤外波長領域は,科学研究にとって非常に重要な波長帯であり、世界中で活発に研究がなされている。官能基の特徴的な赤外吸収による化学物質の同定も,本赤外領域の関連技術が得意とするところである。本研究では、代表者が開発した中赤外光周波数コムを用いたテーパーファイバキャビティリングダウン分光法(CRDS)を実証し、エバネッセント光の伝搬特性を探究した。このようなオールファイバガス分光システムを実現することで、研究機関の実験室などの環境に限定して用いられてきた高感度・高分解能な分光法の対象を、一般工場や病院等までにその応用先を広げることが期待できる。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 10件、 招待講演 3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Rochester University(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Harbin Engineering University(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] The Chinese University of Hong Kong(中国)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Rochester University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Aalto University(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Broadband similariton generation in a mode-locked Yb-doped fiber laser2022

    • 著者名/発表者名
      Zhao Zihao、Jin Lei、Set Sze Yun、Yamashita Shinji
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 47 号: 9 ページ: 2238-2238

    • DOI

      10.1364/ol.456808

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of dark solitons in a self-mode-locked Tm-Ho doped fiber laser2022

    • 著者名/発表者名
      Yang Song、Zhang Qian-Yun、Li Li、Jin Lei、Chen Shih-Chi
    • 雑誌名

      Infrared Physics & Technology

      巻: 121 ページ: 104043-104043

    • DOI

      10.1016/j.infrared.2022.104043

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent advances and challenges on dark solitons in fiber lasers2022

    • 著者名/発表者名
      Yang Song、Zhang Qian-Yun、Zhu Zhi-Wei、Qi Yao-Yao、Yin Peng、Ge Yan-Qi、Li Li、Jin Lei、Zhang Ling、Zhang Han
    • 雑誌名

      Optics & Laser Technology

      巻: 152 ページ: 108116-108116

    • DOI

      10.1016/j.optlastec.2022.108116

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 2.5 GHz harmonic mode locking from a femtosecond Yb-doped fiber laser with high fundamental repetition rate2021

    • 著者名/発表者名
      Zhao Zihao、Jin Lei、Set Sze Yun、Yamashita Shinji
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 46 号: 15 ページ: 3621-3621

    • DOI

      10.1364/ol.431735

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] All-Fiber Dual-Wavelength Mode-Locked Laser Using a Bend-Induced-Birefringence Lyot-Filter as Gain-Tilt Equalizer2019

    • 著者名/発表者名
      Zhu Yuanjun、Xiang Fulin、Jin Lei、Set Sze Yun、Yamashita Shinji
    • 雑誌名

      IEEE Photonics Journal

      巻: 11 号: 6 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1109/jphot.2019.2946380

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Reduction of Noise in a Passively Harmonic Mode-locked Fiber Laser by Optimizing Cavity Length2022

    • 著者名/発表者名
      Zihao Zhao, Guanyu Ye, Takuma Shirahata, Sean Wolfe, Lei Jin, Sze Yun Set, and Shinji Yamashita
    • 学会等名
      OPTICA CLEO 2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2.17 GHz Soliton-like Harmonic Mode-locking Generated from an Yb-doped Fiber Laser with Anomalous Net Dispersion2021

    • 著者名/発表者名
      Zihao Zhao, Lei Jin, Sze Yun Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      OSA CLEO 2021
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fiber Loop Ring-Down with Tapered Fiber for Gas Sensing2021

    • 著者名/発表者名
      Jiaqi Qu, Yuchen Tian, Lei Jin, Sze Yun Set, and Shinji Yamashita
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Nano-Tapered Fiber Based Micro Loop Resonator2021

    • 著者名/発表者名
      Yuchen Tian, Jiaqi Qu, Lei Jin, Sze Yun Set, and Shinji Yamashita
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Microfiber sensors for monitoring ambient gas and fine particulate matters2020

    • 著者名/発表者名
      Lei Jin, Li Li, Sze Yun Set, Shinji Yamashita
    • 学会等名
      SPIE Photonics Asia
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultra-broadband spectrum generation from a stretched-pulse mode-locked Yb-doped fiber laser at high repetition rate2020

    • 著者名/発表者名
      Shoko Yokokawa
    • 学会等名
      CLEO Laser Science to Photonic Applications 2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coherent light source with 106-nm broadband spectrum generated directly from Yb-doped fiber oscillator2020

    • 著者名/発表者名
      Shoko Yokokawa
    • 学会等名
      PIE Photonics West LASE
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Advanced Fiber Lasers for Intelligent Bio-Imaging, 3D Imaging, Environmental Sensing Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Lei Jin
    • 学会等名
      Advanced Fiber Laser (AFL) Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultra-braodband Yb-doped fiber mode-locked laser and its applications in gas sensing and bioimaging2019

    • 著者名/発表者名
      Shoko Yokokawa
    • 学会等名
      SPIE International Conference on Optical Instrument and Technology (OIT)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SPIE International Conference on Optical Instrument and Technology (OIT)2019

    • 著者名/発表者名
      Lei Jin
    • 学会等名
      he 8th Applied Optics and Photonics China
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Generation of Optical Pulses with 69-nm-Wide Broadband Spectrum Directly from a Mode-locked Yb-doped Fibre Laser2019

    • 著者名/発表者名
      Lei Jin
    • 学会等名
      CLEO Europe
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Impact of Saturable Absorber Recovery Time in Hybrid Mode-Locked Fiber Laser Design2019

    • 著者名/発表者名
      Lei Jin
    • 学会等名
      CLEO: Science and Innovations
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会・シンポジウム開催] CLEO: Science and Innovations2019

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi