• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子シミュレーションを用いた固体・液体界面における分子構造とダイナミクスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K15497
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分32010:基礎物理化学関連
研究機関茨城大学

研究代表者

城塚 達也  茨城大学, 理工学研究科(工学野), 助教 (70823003)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード分子動力学シミュレーション / 界面 / 第一原理計算 / プロトン移動 / 光触媒 / ポーラロン / 電荷移動 / 固体酸化物 / 酸化チタン / シリカ / 和周波発生分光法 / 固体・液体界面
研究開始時の研究の概要

固液界面のような埋もれた界面での化学反応をその場観測するために、近年では界面選択性を持つ和周波発生(SFG)分光法が進歩し、界面の分子科学が明らかになってきた。本研究ではシリカなどの応用上極めて重要な固体と水溶液との界面を研究する。表面分子種や電気二重層などの分子構造とダイナミクスを明らかにすることで、界面現象の分子メカニズムを解明することを目的とし、分子動力学(MD)シミュレーションを用いたSFG分光法の荷電した固液界面への展開を目指す。

研究成果の概要

本研究では、荷電した固液界面におけるシミュレーション手法を開発し、分子動力学シミュレーションを用いて界面物性を解析した。
プロトン移動のシミュレーションのためにconstrained density functional theory (CDFT) 法による計算手法を確立した。溶液のpHに応じて荷電するガラス・水界面への応用を見据えて、ケイ酸水溶液中の脱プロトン化(プロトン移動)の分子動力学シミュレーションを実行した。
続いて、光触媒の反応機構解明を目指して酸化チタン・水界面における界面構造とダイナミクスを解析した。CDFT法により光励起後に生成する電子とホールのシミュレーション手法を構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

constrained density functional theory (CDFT) 法はこれまで主に電子移動に用いられてきたが、本研究でプロトン移動やポーラロン移動に初めて応用し手法の汎用性を示すことができた。加えて、先行研究のプロトン移動における反応座標のパラメーター依存性という問題を明らかにし、今後の電荷移動のシミュレーションによる解析において重要な知見となった。本研究で開発した手法により、電荷移動のシミュレーションの高精度化が進み、光触媒や電極反応などの電荷移動がキーとなる化学反応の理解も進むと期待できる。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Efficient Free-Energy Calculation of Proton Transfer by Constrained Density Functional Theory and Geometrically Restrained Molecular Dynamics Simulation2021

    • 著者名/発表者名
      Joutsuka Tatsuya、Ando Koji
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: - 号: 7 ページ: 1325-1328

    • DOI

      10.1246/cl.210132

    • NAID

      130008065512

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Facet Dependence of Photocatalytic Activity in Anatase TiO2: Combined Experimental and DFT Study2021

    • 著者名/発表者名
      Joutsuka Tatsuya、Yoshinari Hiroto、Yamauchi Satoshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 94 号: 1 ページ: 106-111

    • DOI

      10.1246/bcsj.20200236

    • NAID

      130007968772

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Low-pressure chemical vapor deposition of Cu on Ru using CuI as precursor2020

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Taiji、Horiuchi Kensuke、Joutsuka Tatsuya、Yamauchi Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 549 ページ: 125849-125849

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2020.125849

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constrained Density Functional Theory Molecular Dynamics Simulation of Deprotonation in Aqueous Silicic Acid2020

    • 著者名/発表者名
      Joutsuka Tatsuya、Ando Koji
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 124 号: 38 ページ: 8323-8330

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.0c05096

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-pressure chemical vapor deposition of Cu on Ru substrate using CuI: calculations2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Joutsuka and Satoshi Yamauchi
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 741 ページ: 137108-137108

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2020.137108

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 拘束密度汎関数理論によるケイ酸水溶液中の脱プロトン化の分子動力学シミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      城塚達也
    • 学会等名
      日本化学会 第101春季年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アナターゼ型酸化チタンにおける光触媒活性の結晶面依存性:電子状態計算による解析2020

    • 著者名/発表者名
      吉成啓人、山内智、城塚達也
    • 学会等名
      第31回 日本化学会関東支部 茨城地区研究交流会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 拘束密度汎関数理論によるプロトン移動の分子動力学シミュレーション2020

    • 著者名/発表者名
      城塚達也
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算物質科学の新展開2020」
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ヨウ化銅を用いたルテニウム上への銅の選択化学気相堆積2019

    • 著者名/発表者名
      堀内健佑、城塚達也、山内智
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] アナターゼ型 TiO2 表面の電子状態計算2019

    • 著者名/発表者名
      吉成啓人、城塚達也
    • 学会等名
      第30回 日本化学会関東支部 茨城地区研究交流会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 所属研究機関が作成した研究内容又は研究成果に関するwebページ

    • URL

      https://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/104/0010400/profile.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 研究者が作成した研究内容又は研究成果に関するwebページ

    • URL

      https://sites.google.com/view/theorchem/home

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 所属研究機関が作成した研究者情報

    • URL

      https://info.ibaraki.ac.jp/Profiles/104/0010400/profile.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 個人ウェブサイト

    • URL

      https://sites.google.com/view/theorchem/home

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi