• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒドリドドープされた金クラスター:生成機構と反応性の理解の深化

研究課題

研究課題/領域番号 19K15499
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分32010:基礎物理化学関連
研究機関東京大学

研究代表者

高野 慎二郎  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (40783957)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2020年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード配位子保護金超原子 / 配位子保護金クラスター / 配位子保護合金クラスター / 金超原子
研究開始時の研究の概要

申請者は最近、配位子によって保護された金クラスターに対して結合したヒドリド(H-)が幾何・電子的にあたかも金原子のように振る舞うことを見出し、”ヒドリドドープ”という新概念を提案した。本研究課題では、この新概念の一般性を検証するとともに、ヒドリドドーピングによる金クラスターの電子的活性化を生かした新しいクラスター転換反応を開拓することを目的とする。本研究を通して、ヒドリドをドーパントとする新しい合金クラスターを創出し、さらにその化学特性を生かした新規クラスター化合物のボトムアップ合成法を開発することで、ナノ化学の進展に貢献する。

研究成果の概要

数十個程度までの金原子が集まってできた金クラスターは表面を配位子で適切に保護することで安定な化合物として単離できる。その原子数の違いがもたらすサイズ特異的な性質により、多彩な物性を発現するナノスケールの新たな機能性物質としての応用に注目が集まっている。
本研究課題ではその中でも新たな系として見出した水素原子を内包する金クラスター群の性質と反応性を詳細に調べた。結果としてこれまで偶然に頼っていたクラスター合成を変革する原子精度での戦略的合成を可能にし、その性質をより深く理解することを可能にした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の遂行により、これまで少数の研究者のみが合成可能であったいくつかの合金クラスターを再現性および収率・収量の面から凌駕する合成法を確立し、その基礎物性を明らかにできた。加えて、ほぼ偶然に頼らざるを得なかったクラスターの選択的合成も達成し、その興味深い特性も明らかにした。
これらの結果は、配位子保護金クラスターの基礎的な理解を深化する重要な結果であり、それを基にした光エネルギー変換や触媒研究等の応用研究へ重要な知見を与えると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Chemically Modified Gold/Silver Superatoms as Artificial Elements at Nanoscale: Design Principles and Synthesis Challenges2021

    • 著者名/発表者名
      Takano Shinjiro、Tsukuda Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 143 号: 4 ページ: 1683-1698

    • DOI

      10.1021/jacs.0c11465

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlled Dimerization and Bonding Scheme of Icosahedral M@Au12 (M=Pd, Pt) Superatoms2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Emi、Takano Shinjiro、Nakamura Toshikazu、Tsukuda Tatsuya
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 60 号: 2 ページ: 645-649

    • DOI

      10.1002/anie.202010342

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding Doping Effects on Electronic Structures of Gold Superatoms: A Case Study of Diphosphine-Protected M@Au12 (M = Au, Pt, Ir)2020

    • 著者名/発表者名
      Hirai Haru、Takano Shinjiro、Nakamura Toshikazu、Tsukuda Tatsuya
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 59 号: 24 ページ: 17889-17895

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.0c00879

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic Effects of Pt and Cd Codoping to Icosahedral Au13 Superatoms2020

    • 著者名/発表者名
      Suyama Megumi、Takano Shinjiro、Tsukuda Tatsuya
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 124 号: 43 ページ: 23923-23929

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c06765

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stoichiometric Formation of Open-Shell [PtAu24(SC2H4Ph)18]- via Spontaneous Electron Proportionation between [PtAu24(SC2H4Ph)18]2- and [PtAu24(SC2H4Ph)18]02019

    • 著者名/発表者名
      Suyama Megumi、Takano Shinjiro、Nakamura Toshikazu、Tsukuda Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 141 号: 36 ページ: 14048-14051

    • DOI

      10.1021/jacs.9b06254

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient and Selective Conversion of Phosphine-Protected (MAu8)2+ (M = Pd, Pt) Superatoms to Thiolate-Protected (MAu12)6+ or Alkynyl-Protected (MAu12)4+ Superatoms via Hydride Doping2019

    • 著者名/発表者名
      Takano Shinjiro、Ito Shun、Tsukuda Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 141 号: 40 ページ: 15994-16002

    • DOI

      10.1021/jacs.9b08055

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alkynyl-Protected Au22(C≡CR)18 Clusters Featuring New Interfacial Motifs and R-Dependent Photoluminescence2019

    • 著者名/発表者名
      Ito Shun、Takano Shinjiro、Tsukuda Tatsuya
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 10 号: 21 ページ: 6892-6896

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.9b02920

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クラスター間の自発的電子移動による開殼系クラスター[PtAu24(SC2H4Ph)18]-の化学量論的生成2019

    • 著者名/発表者名
      陶山 めぐみ , 高野 慎二郎 , 中村 敏和 , 佃 達哉
    • 雑誌名

      ナノ学会会報 = The bulletin of the Society of Nano Science and Technology

      巻: 18 ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of precise transformation reactions of gold superatoms initiated by hydride doping2020

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro Takano, Shun Ito, Tatsuya Tsukuda
    • 学会等名
      日本化学会第100回春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Hydride-Doped Gold Clusters: Syntheses, Structures, and Transforamtions2019

    • 著者名/発表者名
      Shinjiro Takano and Tatsuya Tsukuda
    • 学会等名
      The 76th Fujihara Seminar International Workshop on Designer Nanocluster Materials - From Gas Phase to Condensed Phase -
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ヒドリドドープ金超原子を利用した精密変換反応の開発2019

    • 著者名/発表者名
      高野慎二郎,伊藤駿, 佃達哉
    • 学会等名
      第13回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒドリドドーピングを鍵とする金超原子の精密変換反応の開拓:表面化学修飾2019

    • 著者名/発表者名
      高野慎二郎,伊藤駿, 佃達哉
    • 学会等名
      ナノ学会第17回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi