• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNP-NMRを用いた有機デバイス材料の構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K15648
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分35030:有機機能材料関連
研究機関京都大学

研究代表者

鈴木 克明  京都大学, 化学研究所, 助教 (90747859)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード有機EL / 固体NMR / 動的核偏極 / 非晶 / DNP-NMR / 有機半導体 / 動的核偏極NMR / 有機デバイス / 動的核編極
研究開始時の研究の概要

本研究では、非晶質材料の局所構造解析に非常に有用な手法である固体NMR、及びその高感度測定法である固体DNP-NMRを用い、これまで未解明であった、有機非晶膜における分子のコンフォメーション、分子間距離、πスタッキング構造などの非晶構造体に内在する局所構造を分子レベルで明らかにし、非晶構造と有機デバイス特性との相関解明を通じて、さらなる高特性材料開発の設計指針を得るとともに、有機デバイスの基礎科学の構築を進める。

研究成果の概要

本研究では、動的核偏極(DNP)-NMRと量子化学計算を組み合わせ、熱活性遅延蛍光材料のねじれ角評価を行った。具体的には、DNP-NMRを用いることにより、15N NMRスペクトルの大幅な感度向上を達成しさらに、非晶中のねじれ角を評価に成功した。また、static下でのDNP-NMRの測定条件の最適化にも取り組み、ビラジカル系の増感剤を用いた場合に最もよい、単位時間当たりの感度向上が得るれた。実際にデバイスに使われる膜厚の配向分布解析が可能となった。加えて、光照射DNP-NMR、分布を含めたコンフォメーション解析に関する研究にも展開できた点、おおむね順調に研究を推進することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果はこれまで、不可能であった、非晶膜中における有機EL発光材料のコンフォメーション解析を初めて行った例である。この成果を他の材料へさらに適用することにより、有機EL発光材料の構造ー物性相関の解明につながり、より高効率な材料の開発につながっていくと期待される。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Highly Efficient and Stable Blue Organic Light‐Emitting Diodes based on Thermally Activated Delayed Fluorophor with Donor‐Void‐Acceptor Motif2022

    • 著者名/発表者名
      Zhang Dongdong、Wada Yoshimasa、Wang Qi、Dai Hengyi、Fan Tianjiao、Meng Guoyun、Wei Jinbei、Zhang Yuewei、Suzuki Katsuaki、Li Guomeng、Duan Lian、Kaji Hironori
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: 9 号: 12 ページ: 2106018-2106018

    • DOI

      10.1002/advs.202106018

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Truxenone Triimide: Two‐Dimensional Molecular Arrangements of Triangular Molecules for Air Stable n‐Type Semiconductors2022

    • 著者名/発表者名
      Kumar Sharvan、Koo Yun Hee、Higashino Tomohiro、Matsuda Wakana、Ghosh Samrat、Tsutsui Yusuke、Suda Masayuki、Imahori Hiroshi、Suzuki Katsuaki、Kaji Hironori、Seki Shu
    • 雑誌名

      Advanced Electronic Materials

      巻: - 号: 7 ページ: 2101390-2101390

    • DOI

      10.1002/aelm.202101390

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Band-like Transport of Charge Carriers in Oriented Two-Dimensional Conjugated Covalent Organic Frameworks2022

    • 著者名/発表者名
      Ghosh Samrat、Tsutsui Yusuke、Kawaguchi Takahiro、Matsuda Wakana、Nagano Shusaku、Suzuki Katsuaki、Kaji Hironori、Seki Shu
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 34 号: 2 ページ: 736-745

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.1c03533

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of a twin-emitter design strategy on a previously reported thermally activated delayed fluorescence organic light-emitting diode2021

    • 著者名/発表者名
      Crovini Ettore、Zhang Zhen、Kusakabe Yu、Ren Yongxia、Wada Yoshimasa、Naqvi Bilal A、Sahay Prakhar、Matulaitis Tomas、Diesing Stefan、Samuel Ifor D W、Br?tting Wolfgang、Suzuki Katsuaki、Kaji Hironori、Br?se Stefan、Zysman-Colman Eli
    • 雑誌名

      Beilstein Journal of Organic Chemistry

      巻: 17 ページ: 2894-2905

    • DOI

      10.3762/bjoc.17.197

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] <i>N</i>-Adamantylphthalimide-based Thermally Activated Delayed Fluorescence Emitter for Solution-processed Organic Light-emitting Diodes2021

    • 著者名/発表者名
      Shibano Masaya、Suzuki Katsuaki、Kaji Hironori、Takano Toshiyuki
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 50 号: 12 ページ: 1953-1955

    • DOI

      10.1246/cl.210446

    • NAID

      130008131975

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring the capability of mayenite (12CaO・7Al2O3) as hydrogen storage material2021

    • 著者名/発表者名
      Visbal Heidy、Omura Takuya、Nagashima Kohji、Itoh Takanori、Ohwaki Tsukuru、Imai Hideto、Ishigaki Toru、Maeno Ayaka、Suzuki Katsuaki、Kaji Hironori、Hirao Kazuyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 6278-6278

    • DOI

      10.1038/s41598-021-85540-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of Prime Factors to Maximize the Photocatalytic Hydrogen Evolution of Covalent Organic Frameworks2020

    • 著者名/発表者名
      Ghosh, S., Nakada, A., Springer, M.A., Kawaguchi, T., Suzuki, K., Kaji, H., Baburin, I., Kuc, A., Heine, T., Suzuki, H., Abe, R. and Seki, S.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: - ページ: 9752-9762

    • DOI

      10.1021/jacs.0c02633

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Thermally Activated Delayed Fluorescence Benzyl Cellulose Derivatives for Nondoped Organic Light-Emitting Diodes2020

    • 著者名/発表者名
      Shibano, M., Ochiai, H., Suzuki, K., Kamitakahara, H., Kaji, H. and Takano, T
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: - 号: 8 ページ: 2864-2873

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.9b02644

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of the position of the imine linker on the optoelectronic performance of マ?-conjugated organic frameworks2019

    • 著者名/発表者名
      S. Ghosh, Y. Tsutsui, K. Suzuki, H. Kaji, K. Honjo, T. Uemura, and S. Seki
    • 雑誌名

      Mol. Syst. Des. Eng.

      巻: 4(2) 号: 2 ページ: 325-331

    • DOI

      10.1039/c8me00079d

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] A Molecular Design Achieving Very Fast Reverse Intersystem Crossing2021

    • 著者名/発表者名
      Yongxia Ren, Yoshimasa Wada, Katsuaki Suzuki, Yu Kusakabe, Jan Geldsetzer, Hironori Kaji
    • 学会等名
      The 13th Asian Conference on Organic Electronics (A-COE2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 固体 NMR を用いた有機半導体材料の分子配向解析2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木 克明, 梶 弘典
    • 学会等名
      2021年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Solid-state NMR analysis of materials in organic semiconductors2021

    • 著者名/発表者名
      katsuaki Suzuki, Hironori kaji
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Flexible and Printed Electronics (ICFPE 2021)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Thioxanthone-based efficient blue thermally activated delayed fluorescence emitter showing very fast reverse intersystem crossing2021

    • 著者名/発表者名
      Yongxia Ren, Yoshimasa Wada, Katsuaki Suzuki, Yu Kusakabe, Jan Geldsetzer, Hironori Kaji
    • 学会等名
      「有機EL討論会」第33回例会・15周年記念公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Achieving very fast reverse intersystem crossing by heavy atom effect2021

    • 著者名/発表者名
      Yongxia Ren, Yoshimasa Wada, Katsuaki Suzuki, Yu Kusakabe, Jan Geldsetzer,Hironori Kaji
    • 学会等名
      The 6th International TADF Workshop
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 熱活性化遅延蛍光材料を用いた発光電気化学セルの電荷状態のオペランドESR分光研究2020

    • 著者名/発表者名
      〇河村 佳歩、祐本 晋太郎、勝俣 潤哉、和田 啓幹、鈴木 克明、梶 弘典、丸本 一弘
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 各種機能性材料への DNP-NMRの適用2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木 克明、梶 弘典
    • 学会等名
      NMR共用プラットフォームシンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi