• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水晶振動子マイクロバランス法によるリチウム二次電池の電極反応解析

研究課題

研究課題/領域番号 19K15682
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分36020:エネルギー関連化学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

芹澤 信幸  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (60556885)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2020年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2019年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードEQCM / リチウムイオン電池 / その場測定 / 電極質量変化 / 局所粘性率 / 共振 / 電極作製 / 合剤電極 / 粘性率 / 電気化学 / 二次電池 / 水晶振動子マイクロバランス
研究開始時の研究の概要

リチウム二次電池の充放電効率向上,劣化機構の解明や高速充放電の実現には充放電に伴う電極質量変化や電極近傍におけるLi+の輸送現象の観測が効果的である.本研究では,ナノグラムオーダーの電極質量変化と電極近傍の濃度勾配を反映した局所的な電解液物性(粘性率と密度)の変化を高感度かつその場(in-situ)観測できる電気化学水晶振動子マイクロバランス法を二次電池の電極反応に適用する.塗布電極の作製やセパレーター存在化での測定を通じて,実電池内部を模擬した環境での二次電池の詳細反応解析を試みる.

研究成果の概要

電気化学水晶振動子マイクロバランス(EQCM)を用いて実用電池内部を模擬した環境での二次電池の高感度かつその場(in-situ)詳細反応解析を試みた.電池活物質を含む合剤を水晶振動子電極上に塗布することで,電解液中でも低抵抗で共振する電極を作製する手法を確立した.この電極を用いて,電池充放電反応に伴う電極の微小質量変化および合剤電極内部における電解液の局所的な物性変化のその場定量解析ができた.また,実用電池の内部環境を模擬して電極上にセパレーターが接触した状態でもEQCMを用いたその場反応解析に成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

電気化学水晶振動子マイクロバランス(EQCM)を用いた平滑電極上での電極反応解析は従来から行われていたが,本研究では二次電池の活物質を含む多孔性の電極を用いて,電解液の局所物性変化から電極内のリチウムイオン濃度分布を解析できた.さらに,この局所物性変化の寄与を考慮することで反応に伴う電極質量変化を定量的に解析できたことはEQCMを用いた新たな反応解析手法の観点で学術的な意義がある.また,実用電池内部と同様にセパレーターが押下された環境でも反応解析できたことは電池開発の観点で社会的波及効果がある.

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件)

  • [学会発表] 動的な電極/電解液界面における 電解液局所物性のin-situ測定にもとづく電解液設計2023

    • 著者名/発表者名
      芹澤信幸
    • 学会等名
      第95回マテリアルズ・テーラリング研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インピーダンス法水晶振動子マイクロバランスを用いたチタン酸リチウム合剤塗布電極内における電解液物性のその場解析2022

    • 著者名/発表者名
      近藤英恵,芹澤信幸,片山 靖
    • 学会等名
      第63回電池討論会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] インピーダンス法水晶振動子マイクロバランス測定によるチタン酸リチウム合剤塗布電極のその場充放電反応解析2021

    • 著者名/発表者名
      近藤英恵,芹澤信幸,片山 靖
    • 学会等名
      第62回電池討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 高温溶融塩・イオン液体中における電気化学反応の”その場”解析2021

    • 著者名/発表者名
      芹澤信幸
    • 学会等名
      関西電気化学研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In-Situ Analysis of the Solid-Electrolyte Interphase Formed in LiN(CF3SO2)2 and LiN(FSO2)2 Tetraglyme Solvate Ionic Liquids2021

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Serizawa, Shogo Ishimoto, Yasushi Katayama
    • 学会等名
      240th ECS Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電気化学反応に伴うイオン液体界面近傍での局所物性変化2020

    • 著者名/発表者名
      芹澤信幸
    • 学会等名
      2020年度イオン液体研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水晶振動子マイクロバランス測定を用いた溶媒和イオン液体中におけるLi負極界面反応の解析2020

    • 著者名/発表者名
      石本晶悟 芹澤信幸 片山 靖
    • 学会等名
      第52回溶融塩化学討論会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] イオン液体中での金属析出・溶解反応への 水晶振動子マイクロバランス(EQCM)法の適用2019

    • 著者名/発表者名
      芹澤信幸
    • 学会等名
      電気化学会溶融塩委員会第200回記念定例委員会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi