• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増殖因子ミメティクス核酸に基づく受容体パーシャルアゴニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K15693
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分37010:生体関連化学
研究機関東京大学

研究代表者

植木 亮介  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (90755703)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2020年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2019年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードアプタマー / 受容体 / アゴニスト / 再生医療 / DNA アプタマー / 膜受容体 / 受容体シグナル
研究開始時の研究の概要

本研究では、細胞表層における受容体の二量化・リン酸化の素過程に着目した速度論解析によるパーシャルアゴニズムの発現機構解明に挑む。この目的のため、申請者らが開発した受容体活性制御ツールである増殖因子ミメティクスを利用した多面的な解析を実施する。増殖因子ミメティクスは、試験管内進化法(SELEX法)によって獲得可能な核酸アプタマーから構成されており、塩基配列によって構造を自在に規定可能であり、受容体のクラスタリング形式(距離・配向)を精密に制御することが可能である。

研究成果の概要

本研究課題では、増殖因子・サイトカイン受容体の活性発現に重要な受容体二量化プロセスに着目し、それら受容体の活性を決定する因子を特定することを目指した。この目的のため、研究代表者らの開発した、増殖因子ミメティクス核酸を用いた解析を実施し、受容体の二量化効率と、結果として得られる受容体の最大活性化レベルの相関を評価した。また、これらの増殖因子ミメティクス核酸を用いて、受容体活性化の制御に基づいた、細胞機能の精密制御が可能であることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

増殖因子・サイトカインは、細胞の増殖や分化を制御する重要なタンパク質であり、その稀有な整理活性から再生医療の分野で大きな注目を集めている。一方で、これらのタンパク質を用いた治療は、多様な機能発現や過剰な活性化による副作用と隣り合わせであり、その活性を精密に制御可能な戦略が求められている。本研究では、天然のリガンド分子を模倣した人工化学ツールを用いた解析を実施し、安全性の高い増殖因子・サイトカインの新たな設計指針を得ることに成功した。

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] A DNA Aptamer That Inhibits the Aberrant Signaling of Fibroblast Growth Factor Receptor in Cancer Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Eguchi Akihiro、Ueki Ayaka、Hoshiyama Junya、Kuwata Keiko、Chikaoka Yoko、Kawamura Takeshi、Nagatoishi Satoru、Tsumoto Kouhei、Ueki Ryosuke、Sando Shinsuke
    • 雑誌名

      JACS Au

      巻: n/a 号: 5 ページ: 578-585

    • DOI

      10.1021/jacsau.0c00121

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 機能性核酸に基づく増殖因子受容体アゴニストの開発2021

    • 著者名/発表者名
      植木亮介
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 受容体シグナル操作に向けたDNAケミカルツールの開発2020

    • 著者名/発表者名
      植木亮介
    • 学会等名
      第93回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 増殖因子ミメティクス核酸 分子設計と応用展開2020

    • 著者名/発表者名
      植木亮介
    • 学会等名
      核酸化学懇話会2020
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Oligonucleotide-based mimetics of growth factors2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Ueki
    • 学会等名
      Trends in Nucleic Acid
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞シグナルの人為的制御を目指したDNAナノテクノロジー2019

    • 著者名/発表者名
      植木亮介
    • 学会等名
      CBI学会2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 核酸科学ハンドブック2020

    • 著者名/発表者名
      監:日本核酸化学会 編:杉本 直己
    • 総ページ数
      576
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065207864
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi