• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テロメアDNA四本鎖を選択的に標的とする新規G4リガンドcNDIクラスターの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19K15700
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分37010:生体関連化学
研究機関九州工業大学

研究代表者

ゾウ ティンティン  九州工業大学, 大学院工学研究院, 特任助教 (30828637)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2020年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードG-quadruplex / naphthalene diimide / peptide linker / cluster / DNA四本鎖 / クラスター / 環状ナフタレンジイミド / ペプチドリンカー
研究開始時の研究の概要

効果的な抗がん剤の開発を目指し、テロメア領域で形成可能な複数のGquadruplex(DNA四本鎖)構造を標的とする新規なG4リガンドクラスターの設計及び性能評価を行う。本提案のG4リガンドクラスターを構築するため、初めてペプチド合成ユニットのアミノ酸に環状ナフタレンジイミド(cNDI)を導入することによって、ペプチド合成装置を用いてペプチド鎖に複数のcNDIを導入する。新規cNDIクラスターは選択的にテロメア領域の複数のG-quadruplexと結合することが期待されている。

研究成果の概要

本研究では、(1)初めてペプチドをリンカーとして新規リガンドクラスターの構築に使用した。環状ナフタレンジイミド(cNDI)をG4リガンドユニットとして採用し、pep-cNDI 二量体を新たに合成し、G-quadruplex認識への応用性も評価した。(2)CDベースのTm測定およびITCベースの結合親和性アッセイにより、pep-cNDI二量体がモノG-quadruplexの認識および安定化に対する優先度が高いことを確認した。 (3) ESI-MS の結果により、2 つの pep-cNDI 二量体が 1 つの G-quadruplex 構造に結合し、より安定した複合体を形成することを示唆していた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

We firstly adopted peptide as linker part for constructing G4 ligand cluster, and confirmed the high potentiality of peptide as linker, which could enrich the development of new group of G4 ligands.

報告書

(3件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] The Interaction of Cyclic Naphthalene Diimide with G-Quadruplex under Molecular Crowding Condition2020

    • 著者名/発表者名
      Tingting Zou, Shinobu Sato, Rui Yasukawa, Ryusuke Takeuchi, Shunsuke Ozaki, Satoshi Fujii, Shigeori Takenaka
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 25 号: 3 ページ: 668-668

    • DOI

      10.3390/molecules25030668

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cyclic Naphthalene Diimide with a Ferrocene Moiety as a Redox‐Active Tetraplex‐DNA Ligand2020

    • 著者名/発表者名
      Shuma Kaneyoshi Tingting Zou Shunsuke Ozaki Ryusuke Takeuchi Ayano Udou Takumi Nakahara Kazuhisa Fujimoto Satoshi Fujii Shinobu Sato Shigeori Takenaka
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 26 号: 1 ページ: 139-142

    • DOI

      10.1002/chem.201903883

    • NAID

      120007026470

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cyclic Naphthalene Diimide Dimer with a Strengthened Ability to Stabilize Dimeric G‐Quadruplex2019

    • 著者名/発表者名
      Ryusuke Takeuchi, Tingting Zou, Daiki Wakahara, Yoshifumi Nakano, Shinobu Sato, Shigeori Takenaka
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal

      巻: 25 号: 37 ページ: 8691-8695

    • DOI

      10.1002/chem.201901468

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] G-quadruplexを標的とする環状ナフタレンジイミド二量体の創成と評価2020

    • 著者名/発表者名
      Tingting ZOU, 竹内 龍佑, 佐藤 しのぶ, 竹中 繁織
    • 学会等名
      14回バイオ関連シンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] Cyclic anthraquinones selectively recognize G-quadruplex structure and inhibit cancer cell proliferation2019

    • 著者名/発表者名
      Tingting Zou, Daiki Wakahara,Shinobu Sato, and Shigeori Takenaka
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Cyclic anthraquinones selectively recognize G-quadruplex structure and inhibit cancer cell proliferation2019

    • 著者名/発表者名
      Tingting Zou, Daiki Wakahara,Shinobu Sato, Hikaru Fukuda,Hiroshi Takeuchi, Kazuhiro Tominaga,andShigeori Takenaka
    • 学会等名
      The 7th International Meeting on Quadruplex Nucleic Acids
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cyclic naphthalene diimide derivatives as a novel group of tetraplex DNA ligand2019

    • 著者名/発表者名
      Tingting Zou, Ryusuke Takeuchi,Shinobu Sato, Hikaru Fukuda,Hiroshi Takeuchi, Kazuhiro Tominaga,andShigeori Takenaka
    • 学会等名
      日本核酸化学会設立記念国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cyclic naphthalene diimide derivatives as a novel group of tetraplex DNA ligand2019

    • 著者名/発表者名
      Tingting Zou, Ryusuke Takeuchi, Rui Yasukawa, Shinobu Sato, and Shigeori Takenaka
    • 学会等名
      7th China-Japan Symposium on Nanomedicine
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規テロメアDNA識別分子と4本鎖DNAとの相互作用解析2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 龍佑, Zou Tingting, 佐藤 しのぶ, 竹中 繁織
    • 学会等名
      日本分析化学会第68年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Electrochemical G-qurdaruplex DNA detection based on cyclic ferrocentynaphthalene diimde2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeori Takenaka, Shuma Kaneyoshi, Tingting Zou, Shinobu Sato, Satoshi Fujii, Kazuhisa Fujimoto
    • 学会等名
      The 7th International Meeting on Quadruplex Nucleic Acids
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] G4クラスター識別分子としての環状ナフタレンジイミドダイマーの合成2019

    • 著者名/発表者名
      竹内 龍佑, Zou Tingting, 佐藤 しのぶ, 竹中 繁織
    • 学会等名
      第29回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 環状ナフタレンジイミドのmolecular crowding条件下での4本鎖DNAとの相互作用解析2019

    • 著者名/発表者名
      竹中 繁織, 安川 瑠依, 竹内 龍佑, Zou Tingting, 佐藤 しのぶ
    • 学会等名
      第29回バイオ・高分子シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi