• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵母代謝物センサを利用した効率的な高付加価値物質高生産法の開発と応用展開

研究課題

研究課題/領域番号 19K15734
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分38020:応用微生物学関連
研究機関神戸大学

研究代表者

中村 泰之  神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 特命助教 (40733184)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2020年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード酵母 / バイオセンサ / ドーパミン / シグナル伝達 / Gタンパク質共役型受容体 / レポーター遺伝子 / 発酵 / バイオテクノロジー
研究開始時の研究の概要

微生物での有用物質生産における菌株育種開発スピードを劇的に早めるために、目的代謝物の生産量が高い変異株を高速にスクリーニングできる技術を開発する。特定の物質を認識するバイオセンサを酵母に搭載し、さらに人工代謝経路を導入することで、目的物質の生産量に応じて酵母細胞がセンシングを行うシステムを開発する。さらに、バイオセンサの感度調節が可能なシステムを構築することで、様々なライブラリの中から有用物質高生産株をスクリーニングするためのシステムを開発することを研究目的とする。開発した高生産株スクリーニング系を用いて、変異を導入した酵母細胞ライブラリの中から有用物質高生産株の取得を行う。

研究成果の概要

有用物質高生産株の取得のためのメタボライトセンサを開発し、目的物質の生産量に対するメタボライトセンサの応答性の評価を行なうことで物質生産への応用を試みた。本研究では、代謝改変した酵母株が発酵生産するドーパミンの生産量を緑色蛍光タンパク質(GFP)の発現により簡便に評価できるメタボライトセンサを構築し、蛍光強度からドーパミンの生産量をモニタリングすることが可能なシステムの開発に成功した。本システムは、使用するGPCRの種類を変更することにより、ドーパミン以外の他の物質へのメタボライトセンサ開発にも適用可能であるため、様々な有用物質高生産株開発への応用が期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では、目的物質であるドーパミンのメタボライトセンサを構築し、代謝改変した酵母株が発酵生産するドーパミンの生産量に応じて酵母細胞がセンシングを行なうシステムの開発に成功した。本研究で構築したドーパミンセンサを用いることで、ドーパミン高生産能力を示す菌株育種への応用が期待される。本研究で用いたメタボライトセンサ構築技術は、ドーパミン以外の有用化合物のセンサ構築にも応用できるものであり、様々な高付加価値物質の高生産株の育種技術開発のためのフレームワークを提供する。

報告書

(4件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] One-Step <i>In Vivo</i> Assembly of Multiple DNA Fragments and Genomic Integration in <i>Komagataella phaffii</i>2022

    • 著者名/発表者名
      Nishi Teruyuki、Ito Yoichiro、Nakamura Yasuyuki、Yamaji Taiki、Hashiba Noriko、Tamai Masaya、Yasohara Yoshihiko、Ishii Jun、Kondo Akihiko
    • 雑誌名

      ACS Synthetic Biology

      巻: 11 号: 2 ページ: 644-654

    • DOI

      10.1021/acssynbio.1c00302

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酵母シグナル伝達経路を利用したリガンド検出システムの開発とメタボライトセンサへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      中村泰之、近藤昭彦、石井純
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 53 ページ: 37-40

    • NAID

      40022594047

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 酵母細胞を用いたG蛋白質共役型受容体リガンド検出システムの開発とメタボライトセンサへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      中村泰之、近藤昭彦、石井純
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 5 ページ: 58-63

    • NAID

      40022661456

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 酵母細胞を用いたG蛋白質共役型受容体リガンドスクリーニングシステムの開発とメタボライトセンサへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      中村泰之、近藤昭彦、石井純
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 4 ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative analyses of site‐directed mutagenesis of human melatonin MTNR1A and MTNR1B receptors using a yeast fluorescent biosensor2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Yasuyuki、Asama Ririka、Tabata Takuya、Morita Kenta、Maruyama Tatsuo、Kondo Akihiko、Ishii Jun
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioengineering

      巻: 118 号: 2 ページ: 863-876

    • DOI

      10.1002/bit.27609

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exchange of endogenous and heterogeneous yeast terminators in Pichia pastoris to tune mRNA stability and gene expression2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Yoichiro、Terai Goro、Ishigami Misa、Hashiba Noriko、Nakamura Yasuyuki、Bamba Takahiro、Kumokita Ryota、Hasunuma Tomohisa、Asai Kiyoshi、Ishii Jun、Kondo Akihiko
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 48 号: 22 ページ: 13000-13012

    • DOI

      10.1093/nar/gkaa1066

    • NAID

      120006954873

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 食品中の有毒物質を検出するためのパトロール酵母の開発2020

    • 著者名/発表者名
      Su Jiulong, Nakamura Yasuyuki, Kitaguchi Tetsuya, Ishii Jun, Kondo Akihiko, Kobayashi Norihiro, Miyake Shiro, Ueda Hiroshi
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] ドーパミン受容体を用いた酵母メタボライトセンサの開発と微生物生産評価への応用2020

    • 著者名/発表者名
      浅間梨々花, 中村泰之, 中村朋美, 近藤昭彦, 石井純
    • 学会等名
      化学工学会第51回秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of engineering tools for methylotrophic yeast Pichia pastoris and their applications to small antibody secretory production2020

    • 著者名/発表者名
      Kondo Akihiko, Ito Yoichiro, Nakamura Yasuyuki, Nishimura Yuya, Sasaki Daisuke, Nishi Teruyuki, Terai Goro, Asai Kiyoshi, Ishii Jun
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies (IUMS) 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ドーパミン発酵生産性を簡易的に評価するGPCRメタボライトセンサの開発2020

    • 著者名/発表者名
      浅間梨々花, 中村泰之, 中村朋美, 近藤昭彦, 石井純
    • 学会等名
      日本農芸化学会 関西支部 第513回講演会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] メラトニン発酵生産性を簡便に評価する酵母メタボライトセンサの開発2019

    • 著者名/発表者名
      浅間梨々花、田畑琢也、中村泰之、加藤寛子、近藤昭彦、石井純
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Pichia pastorisにおいて分泌シグナル配列の1アミノ酸置換はタンパク質分泌生産を劇的に増大させる2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤洋一郎、石上美佐、橋場倫子、中村泰之、蓮沼誠久、石井純、近藤昭彦
    • 学会等名
      第71回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Feasibility study of the method to obtain peptide agonists for G protein-coupled receptors using water-in-oil microdroplets2019

    • 著者名/発表者名
      Matsueda A, Sakurai T, Iizuka R, Nakamura Y, Ishii J, Kondo A, Yoon D.H, Sekiguchi T, Shoji S, Tsuda S, Funatsu T
    • 学会等名
      第57回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Construction of melatonin metabolite sensor using yeast signal transduction machinery2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Ishii, Takuya Tabata, Tomomi Nakamura, Hiroko Kato, Ririka Asama, Yasuyuki Nakamura, Akihiko Kondo
    • 学会等名
      2019 Asian Synthetic Biology Association (ASBA) Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Construction of metabolite sensor using yeast signal transduction machinery for monitoring melatonin production2019

    • 著者名/発表者名
      Jun Ishii, Takuya Tabata, Tomomi Nakamura, Hiroko Kato, Ririka Asama, Yasuyuki Nakamura, Akihiko Kondo
    • 学会等名
      The 10th Symposium on Innovative Bioproduction Taichung (iBioT2019)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] メラトニン生産性を簡便かつハイスループットに評価するメタボライトセンサの開発2019

    • 著者名/発表者名
      浅間梨々花、田畑琢也、中村泰之、中村朋美、加藤寛子、近藤昭彦、石井純
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部 支部例会(第511回講演会)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 神戸大学大学院科学技術イノベーション研究科バイオ生産工学研究室ホームページ

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~akondo/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi