• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹皮下キクイムシの産卵選好性と寄主利用能力およびその地理的変異の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19K15874
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分40010:森林科学関連
研究機関東京都立大学

研究代表者

高木 悦郎  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 助教 (60718675)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2020年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2019年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード樹皮下キクイムシ / トドマツノキクイムシ / モミ属 / 産卵選好性 / 寄主選好性 / 地理的変異 / 寄主利用能力
研究開始時の研究の概要

近年,トドマツノキクイムシ(以下,トドキクイ)による被害が,ロシアや日本において顕在化してきている.しかし,トドキクイの生態に関する知見は未だ非常に乏しく,それぞれの樹種に対する加害様式はほとんど明らかになっていない.さらにモミ属各種はほぼ異所的に分布しているため,トドキクイは分布域によって利用できる樹種が異なる.このような場合,寄主に対する加害様式に地理的変異が存在することがある.そこで本研究では,気候変動などで起こりうるトドキクイの分布変化が,トドキクイの加害様式に与える影響を明らかにするために,1)異なる樹種間での産卵選好性と寄主利用能力の違いと,2)その地理的変異を明らかにする.

研究成果の概要

樹皮下キクイムシは,世界中の針葉樹林で甚大な被害を及ぼしている.近年アジアでも,樹皮下キクイムシの一種であるトドマツノキクイムシによる被害が顕在化している.2019年度から2023年度の5年間の助成では,トドマツノキクイムシを材料に,樹皮下キクイムシの産卵選好性と寄主利用能力,およびその地理的変異を明らかにすることを目的とした.これまで,以下のX点に関する9本査読付き国際論文が受理,公表された.
1)小径木への選好性,2)繁殖様式と坑道の様式,3)穿孔場所と樹皮構造の関係,4)産卵選好性とその地理的変異,5)加害成功率とその地理的変異,6)再寄生の発見,7)伐倒・風倒木の効果的な処理.

研究成果の学術的意義や社会的意義

樹皮下キクイムシは,世界中の針葉樹林で甚大な被害を及ぼしている.近年アジアでも,樹皮下キクイムシの一種であるトドマツノキクイムシによる被害が顕在化している.こうした被害は,木材生産への経済的悪影響だけでなく,物質循環,生物多様性,文化的サービスへも悪影響を及ぼしている.悪影響とそのメカニズムをより明らかにし,効果的な対策を行うために葉、樹皮下キクイムシの生態を明らかにする必要がある.本課題による成果によって,樹皮下キクイムシがどのような寄主を好むかや,繁殖様式,およびそれらの地理的変異を明らかになり,発生リスクの推定および効果的な防除方法を示す足がかりが得られた.

報告書

(6件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] USDA Forest Service/University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Lund University/Mid-Sweden University(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Minnesota(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Reemergence and sister brood establishment in the bark beetle Polygraphus proximus (Coleoptera: Curculionidae: Scolytinae) under laboratory conditions2024

    • 著者名/発表者名
      Takagi Etsuro、Yamanaka Shino
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 59 号: 2 ページ: 111-116

    • DOI

      10.1007/s13355-023-00860-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cutting into short logs reduces infestation by the bark beetle <i>Polygraphus proximus</i>2024

    • 著者名/発表者名
      Takagi Etsuro、Aochi Mai
    • 雑誌名

      Journal of Applied Entomology

      巻: - 号: 6 ページ: 723-726

    • DOI

      10.1111/jen.13266

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Colonization success of a tree‐killing bark beetle: Geographic variation and mismatch with host preference2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi Etsuro
    • 雑誌名

      Ecology and Evolution

      巻: 13 号: 7

    • DOI

      10.1002/ece3.10274

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Number of gallery arms of the tree-killing bark beetle Polygraphus proximus (Coleoptera: Curculionidae: Scolytinae)2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Kenta、Iguchi Kazunobu、Takagi Etsuro
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Entomology

      巻: 25 号: 3 ページ: 101929-101929

    • DOI

      10.1016/j.aspen.2022.101929

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Host preference of the tree‐killing bark beetle <i>Polygraphus proximus</i> across a geographic boundary separating host species2022

    • 著者名/発表者名
      Takagi Etsuro
    • 雑誌名

      Entomologia Experimentalis et Applicata

      巻: 170 号: 11 ページ: 1001-1007

    • DOI

      10.1111/eea.13229

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Temperature tolerance of the yeast symbionts of Platycerus stag beetles in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Zhu X.-J., Zhang S.-N., Watanabe K., Kawakami K., Kubota N., Takagi E., Tanahashi M., Wen X.-J., Kubota K.
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 12

    • DOI

      10.3389/fmicb.2021.793592

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Colonization and reproduction of potential competitors with mountain pine beetle in baited logs of a new host for mountain pine beetle, jack pine2021

    • 著者名/発表者名
      Smith Zach M.、Chase Kevin D.、Takagi Etsuro、Kees Aubree M.、Aukema Brian H.
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 497 ページ: 119455-119455

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2021.119455

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Trunk diameter influences attack by Polygraphus proximus and subsequent mortality of Abies veitchii2021

    • 著者名/発表者名
      Takagi, E., Masaki, D., Kobayashi, K., Takei, S.
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 479 ページ: 118617-118617

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2020.118617

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution pattern of entry holes of the tree-killing bark beetle Polygraphus proximus2021

    • 著者名/発表者名
      Takei, S., Kobayashi, K., Takagi, E.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 16 号: 2 ページ: e0246812-e0246812

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0246812

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 樹皮下キクイムシの加害様式─トドマツノキクイムシの話題を中心に─2021

    • 著者名/発表者名
      高木悦郎
    • 雑誌名

      樹木医学研究

      巻: 25 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Mating Systems of the Tree-Killing Bark Beetle Polygraphus proximus (Coleoptera: Curculionidae: Scolytinae)2020

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., Takagi, E.
    • 雑誌名

      Journal of Insect Science

      巻: 20 号: 6 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1093/jisesa/ieaa140

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 樹皮下キクイムシの加害様式─トドマツノキクイムシの話題を中心に─2020

    • 著者名/発表者名
      高木悦郎
    • 学会等名
      第25回樹木医学会大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オオシラビソ丸太におけるトドマツノキクイムシの繁殖様式2020

    • 著者名/発表者名
      高木悦郎,小林憲太,武井進也,大塚大,小林元
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] トドマツノキクイムシの母孔内における一夫二妻制2020

    • 著者名/発表者名
      高木悦郎,小林憲太
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] トドマツノキクイムシの穿入孔の空間分布2020

    • 著者名/発表者名
      高木悦郎,武井進也
    • 学会等名
      第131回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Host preference and larval performance of a bark beetle and its geographic variation in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Takagi, E. & Kobayashi, K
    • 学会等名
      Entomological Society of America
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Avoidance of Ips grandicollis to pheromones of a novel com petitor, Dendroctonus ponderosae2019

    • 著者名/発表者名
      Smith, Z.M., Takagi, E., Kees, A.M., Chase, K.D., Aukema, B.H.
    • 学会等名
      Entomological Society of America
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi