• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

わが国牛肉の需要・市場構造と関税削減影響に関する計量経済学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19K15920
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分41010:食料農業経済関連
研究機関九州大学

研究代表者

高橋 昂也  九州大学, 農学研究院, 助教 (70757955)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2021年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード牛肉 / 関税削減影響 / 計量経済分析 / 牛マルキン / 牛肉需要構造 / 製品差別化 / 不完全競争
研究開始時の研究の概要

わが国農業における最重要品目の1つである牛肉をめぐっては現在、TPP11協定および日米物品貿易協定(日米TAG)による関税削減が、国産牛肉生産に与える影響について明らかにすることが喫緊の課題となっている。本研究の目的は、わが国牛肉の需要・市場構造について不完全競争を明示的に考慮した計量経済分析を行うことを通して、TPP11協定および日米TAGが国産牛肉生産に与える影響について考察することである。

研究成果の概要

本研究では、わが国における牛肉の需要・市場構造について計量経済分析を行い、牛肉の関税削減が国内牛肉生産に与える影響等について知見を得た。具体的には、国内における牛肉需要構造の推計結果をもとに、現行政策による関税削減影響の緩和効果やその際に必要な政府支出額を明らかにするとともに、政策の方向性について含意を得た。また、牛肉輸出国のわが国に対する市場支配力および国内における輸入牛肉の価格伝達についても分析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年の貿易自由化交渉に当たって、政府が「重要5品目」と位置付けた品目の中で、牛肉は最も大幅な関税削減が実施されることとなっており、関税削減影響(関税削減が国内生産に与える影響)が特に懸念されている品目である。関税削減影響という将来の影響を予測するには、計量分析が必要となる。そのため、本研究の計量分析から得られた政策効果や政府支出額に関する定量的な結果は、今後の政策に対する重要な知見になると考えられる。

報告書

(5件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 9件、 査読あり 6件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 機能性食品に関する実証的産業組織論の課題2023

    • 著者名/発表者名
      キムダウム・髙橋昂也・前田幸嗣
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      巻: 78 号: 1 ページ: 15-24

    • DOI

      10.15017/6770304

    • ISSN
      1347-0159
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identifying Factors for Expanding Japanese Green Tea Exports to the United States: From Changes in Demand Structure in the United States2021

    • 著者名/発表者名
      Likun LYU, Kohya TAKAHASHI, Koshi MAEDA
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: 66 号: 1 ページ: 155-162

    • DOI

      10.5109/4363563

    • NAID

      120006978560

    • ISSN
      0023-6152
    • 年月日
      2021-03-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] BSEの発生が米国牛肉の市場支配力に与えた影響2021

    • 著者名/発表者名
      周思トウ・髙橋昂也・前田幸嗣
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌

      巻: 76 号: 1 ページ: 7-14

    • DOI

      10.15017/4369985

    • NAID

      120006978522

    • ISSN
      1347-0159
    • 年月日
      2021-03-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measuring the Market Power of Thai Cassava Products in the Main Importing Countries2021

    • 著者名/発表者名
      Watcharin Arunsakulchai, Kohya Takahashi, Koshi Maeda
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 72 ページ: 85-96

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] わが国の牛肉需要構造と牛マルキンの関税削減影響緩和効果2021

    • 著者名/発表者名
      髙橋昂也
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 72 ページ: 29-42

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 緑茶飲料の需要構造と市場支配力2021

    • 著者名/発表者名
      キムダウム・髙橋昂也・前田幸嗣
    • 雑誌名

      フードシステム研究

      巻: 28 号: 2 ページ: 71-87

    • DOI

      10.5874/jfsr.28.2_71

    • NAID

      130008090293

    • ISSN
      1341-0296, 1884-5118
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海外市場における日本産牛肉需要の計量経済分析2021

    • 著者名/発表者名
      金 聖浩・髙橋昂也・前田幸嗣
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 30 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本産ながいも産地の輸出行動-推測的変動による接近-2020

    • 著者名/発表者名
      黄穎・髙橋昂也・前田幸嗣
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 71 ページ: 39-49

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 差額関税制度下の豚肉コンビネーション輸入の定量把握2020

    • 著者名/発表者名
      金聖浩・髙橋昂也・前田幸嗣
    • 雑誌名

      食農資源経済論集

      巻: 71 ページ: 25-37

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] わが国牛肉の関税削減影響に関する計量分析2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋昂也・前田幸嗣
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 4 ページ: 42-45

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] International Competitiveness of Indonesia’s Cocoa Sector: From the Viewpoint of Product Differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Virda ZIKRIA, Kohya TAKAHASHI, Koshi MAEDA
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: 64 ページ: 407-413

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 卸売市場法改正による市場外取引の増加が卸売市場の価格効率性に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      中澤菖子・髙橋昂也・前田幸嗣
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 中国産冷凍餃子毒物混入事件が日中食品貿易に与えた影響2021

    • 著者名/発表者名
      王 若愚・髙橋昂也・前田幸嗣
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 残留農薬基準が青果物貿易に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      馮 鋭・髙橋昂也・前田幸嗣
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] The Impact of HPAI on International Poultry Trade2020

    • 著者名/発表者名
      Jingguo YAN, Kohya TAKAHASHI, Koshi MAEDA
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] わが国の牛肉需要構造と牛マルキンの関税削減影響緩和効果2020

    • 著者名/発表者名
      髙橋昂也
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Measuring Market Power of Thai Cassava Products in Main Importing Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Watcharin ARUNSAKULCHAI, Kohya TAKAHASHI, Koshi MAEDA
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of CPTPP on Vietnamese Agricultural Export: Gravity Model Approach2019

    • 著者名/発表者名
      Duc Huy DINH, Kohya TAKAHASHI, Koshi MAEDA
    • 学会等名
      JASID(国際開発学会)西日本地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2019-04-18   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi